genderに関するC-meのブックマーク (6)

  • 勝間和代と上野千鶴子 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    勝間和代さんの「結婚のすすめ(1)35歳独身限界説」*1というブログ記事が話題になっている。はてなのブクマでは炎上状態だが、勝間さん自身は「評判になっています」という認識らしい。さすが、いつでもどこでもポジティブシンキングである。*2 すでに、いくつかの反論の記事があがっている。一つはid:nagano_haru さんの記事だ。非嫡出子差別を指摘し、勝間さんの「結婚ありき」で進める論を批判している。「メリットとかどうのこうのとかは「おまけ」で、「結婚」を現代風にメリットを説明して、『結婚しないと子供は生んではいけない』という価値観を補強している。」という指摘である。 nagano_haru「【勝間和代】35歳独身限界説批判〜結婚しなくいい、同棲しろ〜」 http://d.hatena.ne.jp/nagano_haru/20091106/1257483361 もう一つは、id:yellow

    勝間和代と上野千鶴子 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    C-me
    C-me 2009/11/07
    "勝間さんが子どもを持たなければ社会に貢献したいと思えなかったとすれば、それは35歳の壁ではなく、勝間さんの壁である。"
  • 高学歴アラサー女子の結婚観

    団塊かそれより少し下くらいの世代の、それなりに裕福な家庭で育っている。母親は専業主婦。就職活動時は氷河期とか超氷河期とか言われる時期。4大卒の女に一般職の募集などない。正社員になるためには「結婚・出産しても仕事は続けるつもりです」と言うしかない。メディアは「仕事で自己実現☆」「家庭や育児とも両立☆」的な価値観を煽りまくる。なんとなく、「仕事と家庭の両立=○」「寿退社=×」なイメージを持つように。どうにか就職した職場では、成果主義導入やらリストラやらを目の当たりにする。働いて家族をべさせていた父への尊敬の念が生まれる一方、家庭に専念していられた母を羨むような思いも。職場の既婚女性の先輩を見て、「仕事で自己実現☆」「家庭や育児とも両立☆」なんていうのがそんな甘いものではないことを察する。バリバリ仕事を頑張り続けて、それでこれからどうなるんだろう…。正直、専業主婦志向に傾きつつある。けど、それ

    高学歴アラサー女子の結婚観
    C-me
    C-me 2009/06/19
    結局のところ男社会だもんなぁ
  • 現実の女性がもつ、男性への多様な嗜好性を指摘した好著「草食系男子の恋愛学」 - 世界のはて

    系男子の恋愛学 作者: 森岡正博出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2008/07/16メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 106人 クリック: 2,311回この商品を含むブログ (119件) を見るid:kanjinaiとしてブログも書かれている、森岡正博氏の「草系男子の恋愛学」を読んだ。好著。 このでは、「女性は男性に対し、必ずしも『社会的能力』や『男らしさ』を求めるわけではなく、『安らぎ』や『癒し』を第一に求める女性も非常に多い」ということが、繰り返し書かれている。これが、こので森岡氏が主張したいことの核心なのだろう。 この主張をベースに、「男らしい男=デキる男=モテる男」という理解が一般的で、男性自身もそう思い込みがちな恋愛において、「癒し系」の「草系男子」たちが、いかにして内面化した劣等感を克服して恋人を得、その女性と良い関係を維持していくかという

    現実の女性がもつ、男性への多様な嗜好性を指摘した好著「草食系男子の恋愛学」 - 世界のはて
  • 人間として、あたりまえのこと(アセクシュアルについて)。 - hituziのブログじゃがー

    「人間として あたりまえのこと」というのは、学部のとき 文化人類学のセンセが よく ゆーてた ことばです。だれかが おもしろい服装をしていても、「ひととして あたりまえのこと」だと さらりと かたり、なにが あっても動じないというか、あっけらかんとしているのでした。 ただ、差別的なこと、暴力的なことについては、ものすごく するどい批判精神を もっている ひとです。だから、そのセンセが すきなのです。やまぐち、いきたいなあ。 さて、はてなブックマーク - こぼれおちたのは、異性愛か。それとも同性愛か。 - hituziのブログじゃがーを みてください。 わたしの「こぼれおちたのは、異性愛か。それとも同性愛か。」という記事に、ものすごく重要なコメントを くださった かたが おふたり いらっしゃいます。 id:nagachika thought しかしここでもアセクシュアルは切り捨てられる……。

    人間として、あたりまえのこと(アセクシュアルについて)。 - hituziのブログじゃがー
    C-me
    C-me 2008/07/26
    アセクシュアル
  • 女はそこにはいない。女はどこにもいない。 - ohnosakiko’s blog

    アニメヒロインが淫乱だったら放送出来ないんじゃね? - 煩悩是道場 「処女」でなければいきなり「淫乱」とは。それはいったいどういう二択か。 コメント欄では非処女はいるのでは?という指摘もあったが、アニメヒロインとなると処女が前提となっていることが多いと思う。そもそもヒロインの平均年齢が低い。大概ローティーンだ。その年代なら現実でも処女が多いので、設定に無理が生じない。アニメ受容者の同世代の女子に感情移入しやすくするためという理由もあるだろうが、それだけだろうか。 「処女」とは、セックスに関して体験的に無知であるという事実を示すだけの言葉である。一方、オタクがアニメヒロインに求める属性として、一途さ、純粋さ、ひたむきさというものがあるという。それらは、「処女性」と呼ばれている(参照:処女のヒロインは好きですか? - ネットの片隅で適当なこと書く人のブログ) 一途さや純粋さやひたむきさは、処女

    女はそこにはいない。女はどこにもいない。 - ohnosakiko’s blog
    C-me
    C-me 2008/06/30
    “重要なのはセクシャリティ=性的欲望のかたちが往々にして、男女非対称であるということだ”
  • 「オカヤマ・サンカク・ストーリー」ゲームで遊んでみた:ふぇみにすとの雑感 - AOLダイアリー

    岡山県が「男女共同参画」体験型啓発用キット「Okayama Sankaku Story(オカヤマ サンカク ストーリー)」 なるものを作成したという。 http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/danjosankaku/OSS/ なんかすごそうだ、、ということで、早速トライ。 しょっぱなから「性別」聞かれてびびった。 街を歩きながら誰かに出会うたびに、対話があって、クイズをうけ、それぞれの思い込みがただされていくという展開。これはまったくもって、「ジェンダーフリー」が男女共同参画におきかわっただけ。「街には男女共同参画についての悩みをもっている人たちがいる」とかいう表現もでてきて、そこはかとない違和感。「男女共同参画について私悩んでいるんだー」なんていう会話する人、世間にいるのか!? 当然ながら、意識についてばかりがでてくるし、まさに「ジェンダーチ

    C-me
    C-me 2008/04/25
    オカヤマ……
  • 1