タグ

ヘッドホンとAVに関するCAXのブックマーク (4)

  • 上坂すみれさんがロシアのヘッドホンに “問題がある” ペイントをした話 (1/3) - PHILE WEB

    『この美術部には問題がある!』ってめちゃくちゃ面白いですよね! アニメ化もされたし、ますます今後の展開が楽しみ! あらすじを簡潔に述べると、“なんの変哲もない中学校の美術部に集まった問題のある人たちによる片思いラブコメディ”。詳しくは公式HPを見てもらえば早いんですが、とにかく、登場するキャラクターが魅力的ったらない。もう可愛すぎて、鼓動の高まりが収まりません。 この気持ちを分かちあうべく会社の人にオススメしてみたところ、「仕事中に堂々と漫画を読んでいることが・・・」などと含みのあることを口にされました。うっせー! ・・・さて、問題がある、と言えばですが、実はこの編集部的にも問題があるんですよね。あ、いえ、僕のことではなく。 それは、ロシアのオーディオについてなんです。ぶっちゃけ、いまひとつ盛り上がりに欠けると言うか、あまり知られていない。でもクオリティは良いし、キッカケさえあれば、もっと

    上坂すみれさんがロシアのヘッドホンに “問題がある” ペイントをした話 (1/3) - PHILE WEB
  • 最新ヘッドホンでミュージック・ライフを向上しちゃおう!

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    最新ヘッドホンでミュージック・ライフを向上しちゃおう!
  • ソニー初のゲーマー向けヘッドセットシステム「DR-GA500」レビュー。総合メーカーの本気は何を生んだか?

    ソニー初のゲーマー向けヘッドセットシステムが持つ尖った個性に迫る DR-GA500 Text by 榎 涼 DR-GA500(※写真はDR-GA500を構成するアナログ2ch接続ヘッドセット) メーカー:ソニー 問い合わせ先:ヘッドホン/AV関連機器/アクセサリー 問い合わせページ 実勢価格:1万5000〜1万7000円(※2010年10月16日現在) 「DR-GA」という製品シリーズは,世界的な総合電機メーカーであり,音楽映画鑑賞用や音楽制作用ヘッドフォンで実績豊富なソニーが投入してきた,初のPCゲーマー向けヘッドセットだ。第1弾としては,アナログ接続の2chヘッドセット「DR-GA200」と,同ヘッドセットに7.1chバーチャルサラウンド機能を追加するプロセッサボックスが付属した「DR-GA500」の2モデルが用意されている。 「なぜPlayStation 3用ではなくPC用なのか

    ソニー初のゲーマー向けヘッドセットシステム「DR-GA500」レビュー。総合メーカーの本気は何を生んだか?
  • 徹底した“素材主義”を貫いて完成した、ソニーのフラッグシップヘッドホン「MDR-Z1000」に迫る (1/2) - Phile-web

    今回のラインアップの変更はかなり気合いの入った内容になっており、筆者も試聴して「ムムム」と唸るほどの変化があった。そこで、ソニーのフラッグシップモデルの開発に携わったキーマンに、開発秘話を伺うことにした。 まず今回の新製品について触れる前に、全般的なヘッドホンの種類についておさらいをしておこう。ヘッドホンには再現する音場(音の空間)によってハイファイタイプとモニタータイプがある。ハイファイタイプはコンサートホールの中央で聴いている状態に近い音場を再現している。モニタータイプに比べて音は遠いが、その分空間による余韻や雰囲気が楽しめる。 モニタータイプは録音スタジオなどで使われるプロ仕様の基準がベースになっており、楽器それぞれの音が明確に分かる再現力が要求される。ハイファイタイプに比べ、目の前で演奏しているような細かな再現力が要求されるタイプだ。 はじめにモニターサウンドタイプのフラッグシップ

  • 1