タグ

ブックマーク / www.daily.co.jp (272)

  • デヴィ夫人「きれいになるには・・・」/デイリースポーツ online

    デヴィ夫人「きれいになるには・・・」 3枚 タレントのデヴィ夫人(76)が1日、都内で行われた「『プリパラ み~んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ』映画公開記念☆ぴな祭りイベント」に、声優の茜屋日海夏(あかねや・ひみか)、主題歌を歌うSKE48のメンバーらと登場した。 デヴィ夫人はひな祭りを意識した帯地で作ったボレロと、巨大なエメラルドのネックレスをつけて登場。ゴージャスないでたちにファンから歓声が上がった。 デヴィ夫人にとって、声優は初めての仕事とあり「とってもうれしくって…。声を出すことに憧れていたので」と大喜び。またアニメについても「(アニメが)できるまでの発想、着想、プロセス、なんて大変なのかと感銘を受けた」と驚いたことを明かした。 会場には、プリパラファンの小学生や未就学児の女児が大勢集まり、「きれいになるにはどうしたらいいですか」「アイドルになるにはどうしたらいいですか」など

    デヴィ夫人「きれいになるには・・・」/デイリースポーツ online
  • 声優・上坂すみれが新橋で「反抑圧!」/デイリースポーツ online

    声優・上坂すみれが新橋で「反抑圧!」 2枚 声優の上坂すみれ(24)が6日、この日発売したセカンドアルバム「20世紀の逆襲」の発売を記念してイベント「新春公開プロパガンダ in また新橋」を東京・新橋で行った。 上坂は約1500人のファンに「懲りもせず、飽きもせず集まってくれた諸君、ありがとうございます。労働、お疲れさまです」とあいさつし、「無窮なり趣味者集団」「来たれ!暁の同志」「20世紀の逆襲 第一章~紅蓮の道~」「Inner Urge」を熱唱。ファンと「生産!」「団結!」「反抑圧!」のスローガン三唱で盛り上がった。 終了後の会見ではタイトルにちなみ「私はお酒が好きなんですが、たまに二日酔いするので、飲んでも飲まれないように逆襲したい」と笑顔で話した。 2月11、12日に東京・中野サンプラザでライブを行う。 続きを見る

    声優・上坂すみれが新橋で「反抑圧!」/デイリースポーツ online
  • 「おそ松さん」修正理由は「失礼…」/デイリースポーツ online

    「おそ松さん」修正理由は「失礼…」 拡大 テレビ東京の高橋雄一社長は29日、都内の同局で定例会見を開催。人気アニメのパロディネタを盛り込み、5日の放送開始から賛否両論を呼んでいるアニメ「おそ松さん」(月曜、深夜1・35)について言及。19日に地上波で放送された第3話の内容が、24日のBSジャパンで放送した際に修正されていた点について「オリジナルに失礼な行為だった」とオリジナルへのリスペクト(敬意)が足りなかったことが理由だと説明した。 赤塚不二夫氏の人気マンガ「おそ松くん」に登場した6つ子が成長してからを描いた「おそ松さん」では、さまざまなアニメや映画をパロディー化していることが、いい意味でも悪い意味でも話題となっている。 19日放送の第3話『こぼれ話集』では「それいけ!アンパンマン」を「ほれいけ!DEKAPAN-MAN」とパロディー化。お腹をすかした子供に頭をあげるアンパンマンにならい、

    「おそ松さん」修正理由は「失礼…」/デイリースポーツ online
    CAX
    CAX 2015/10/30
  • アニメの聖地化狙う埼玉県の野望/デイリースポーツ online

    アニメの聖地化狙う埼玉県の野望 拡大 「アニメと言えば秋葉原」というイメージはすっかり定着しているが、県レベルで“アニメの聖地化”を目指しているのが埼玉県だ。今月17日に3回目を迎えるイベント「アニ玉祭」(ソニックシティ)を筆頭に、「9月10月はアニメだ!埼玉」というキャンペーンを実施中。アニメの舞台となった町を観光名所にするプロジェクトも着々と進めている。その動きの中心にいる県職員、産業労働部観光課観光・物産振興担当の内田浩明さんに舞台裏を聞いた。 まずあいさつから、埼玉=アニメと印象づけてきた。内田さんが差し出した名刺には映画「心が叫びたがってるんだ。」(以下、ここさけ)のカットが表面の6割ほどを占めていた。そして、裏面には作品の紹介文が細かく掲載されている。「ここさけ」の舞台が埼玉県秩父市であることから、こうしたデザインの名刺が作られた。内田さんは「都道府県レベルでここまでアニメに力

    アニメの聖地化狙う埼玉県の野望/デイリースポーツ online
    CAX
    CAX 2015/10/10
  • 内村光良 浜田雅功は「ずっと怖い」/デイリースポーツ online

    内村光良 浜田雅功は「ずっと怖い」 拡大 ウッチャンナンチャンの内村光良(51)が6日、フジテレビ系トーク番組「ボクらの時代」に出演し、ダウンタウン浜田雅功について「ずっと怖い」などと最近のエピソードをまじえて語った。 内村は、さまぁ~ずの2人と共演。大竹一樹(47)と三村マサカズ(48)から「(内村は)昔は目がつり上がっていて怖かった」と指摘された。 内村は先日に日テレビで浜田に会ったことをあげ、「こないだ日テレで浜ちゃんにひっさしぶり会った。エレベーターを待ってて」と話し、「おうっ」と手をあげたところ、「すっごい怖い目してた」と明かし、さまぁ~ずの爆笑を誘った。 続けて内村は「まだ。まだ怖い目してた。あの人ずーっと怖い」と話すと、三村が「どういう関係ですか。同期ですよね」と質問。 内村は、コント番組「夢で逢えたら」(1988年)で共演したことをあげ、「戦友みたいなもんです」とし、「あ

    内村光良 浜田雅功は「ずっと怖い」/デイリースポーツ online
    CAX
    CAX 2015/09/07
  • アイカツ!次回劇場版は来夏公開/デイリースポーツ online

    アイカツ!次回劇場版は来夏公開 2枚 人気アイドル育成ゲームの劇場版「アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!」の初日舞台あいさつが22日、都内の劇場で行われた。今作で演じる声優陣も登場。主役・大空あかり役の下地紫野、新条ひなき役の石川由依、氷上スミレ役の和久井優がファンとの交流を楽しんだ。作品の最後には次回の劇場版が来年夏に公開されることが発表された。 木村隆一スーパーバイザーは「楽しい映画にしようかなとは思ってるんですけどね。アイドルはみんな出てくるような映画にしたいなと思っています」と作中に登場するアイドル養成学校のアイドルたちを、あますことなく登場させることを約束。「新しいキャラクターも入ってくる」と新キャラ登場も予告した。 「アイカツ!」アニメ版は約1年ごとに物語が大きく進展する構成で現在は第3部。第3部から主人公になった大空あかりを演じる下地は「前回

    アイカツ!次回劇場版は来夏公開/デイリースポーツ online
  • 声優が語る「ラブライブ!」人気の理由/デイリースポーツ online

    声優が語る「ラブライブ!」人気の理由 拡大 漫画に端を発し、アニメ、ゲーム映画…と次々に大ヒットを連発。作品のファンを指す「ラブライバー」という言葉まで流行させているのが、学園アイドルをテーマにした作品「ラブライブ!(LOVE LIVE)」だ。 とりわけ、6月13日公開の劇場版アニメ「ラブライブ!The School Idol Movie」は、公開から2カ月で観客動員150万人、興行収入22億円を超えた。驚異的なブームを巻き起こす同作の魅力を、同作で声優(西木野真姫役)を務めた歌手のPile(27)が語った。 Pileはこれほどの人気になった理由について「最初から掲げている『皆で叶える物語』っていうのがあって…」と説明。「最初はコミックマーケットのCDから全然売れなくて、自分たちでも説明ができないぐらい謎のコンテンツだったんですけど、そこから応援して下さる方がいて、CDがたくさん売れるよ

    声優が語る「ラブライブ!」人気の理由/デイリースポーツ online
    CAX
    CAX 2015/08/16
    コミケで買った(コミケ限定の)1stシングルCD持っている。謎企画ゆえに買ったという側面が大きかったかも。
  • 声優の内田彩がフリーライブ/デイリースポーツ online

    声優の内田彩がフリーライブ 拡大 人気アニメ「ラブライブ!」「宇宙戦艦ヤマト2199」などに出演している声優の内田彩(28)が22日、東京・代々木公園野外ステージでフリーライブを開催した。この日発売されたセカンドアルバム「Blooming!」を記念したもの。野外ステージは初めてという内田は、初披露となる同アルバムの収録曲を中心に全8曲を熱唱した。 23日で29歳になる内田は「20ウン歳の私さよなら」と話していたが、ラストの曲「Blooming!」にさしかかる前、サプライズで「ハッピーバースデー」の曲が流れ、約3000人のファンが「ハッピーバースデーうっちー」と大合唱。ハート型のケーキも登場した。 内田は「20代最後なので、20代最後の思い出を残したい」と29歳の誓い。ファンからの熱烈なアンコールに応え、予定していなかったアンコールで再び「Blooming!」を歌い上げた。 続きを見る

    声優の内田彩がフリーライブ/デイリースポーツ online
  • 「ちはやふる-」広瀬すずで実写化/デイリースポーツ online

    「ちはやふる-」広瀬すずで実写化 拡大 女優の広瀬すず(17)が、人気コミックを2部作で映画化する「ちはやふる 上の句/下の句」(来年3、4月に連続公開)で映画初主演することが23日、分かった。「競技かるた」をテーマにした青春群像劇で、広瀬はクランクイン前から、かるたを猛特訓。代名詞のショートボブをロングヘアに変えて、ビジュアルも新たに体当たりで役に挑んでいる。 「海街diary」では是枝裕和監督(53)が、初声優を務めたアニメ「バケモノの子」(7月11日公開)では細田守監督(47)が絶賛。名監督をうならせる今最も旬な女優、広瀬が、ついに映画初主演を果たす。 原作は、累計1200万部超えの人気コミック。“畳の上の格闘技”とも呼ばれる、百人一首を使った「競技かるた」の世界を描き、少女コミック誌での連載ながら恋愛漫画の域を超えた青春群像劇として評判高い。原作の熱を伝えるには、一般的な映画尺の2

    「ちはやふる-」広瀬すずで実写化/デイリースポーツ online
    CAX
    CAX 2015/06/24
  • 落合福嗣 現役声優も太鼓判/デイリースポーツ online

    落合福嗣 現役声優も太鼓判 3枚 プロ野球・中日の落合博満GMの長男、落合福嗣(27)の地上波アニメデビュー作「それが声優!」の原作者で、現役の声優でもある、あさのますみ(浅野真澄)が16日、声優としての福嗣の仕事ぶりを高評価した。「オタオタせず、堂々として物おじしないのが頼もしい。活躍してくれそう」と期待を込めた。 三冠王・落合博満氏の息子として子供のころからテレビなどメディアで出る機会も多かっただけに、初の地上波アニメのアフレコにも緊張することなく臨めた様子。 子供時代はやんちゃぶりも有名だったが、すっかり落ち着いた雰囲気を漂わせており、あさのは「ひたむきな感じがある。長くやるには仕事を幅広くやることも大切」とアドバイスしていた。福嗣も「遠回りしたけど、やっとスタートラインに立てた。がむしゃらにやっていきたい」と決意を述べていた。 続きを見る

    落合福嗣 現役声優も太鼓判/デイリースポーツ online
    CAX
    CAX 2015/06/16
  • 林原めぐみラジオ24年歴史に幕/デイリースポーツ online

    林原めぐみラジオ24年歴史に幕 拡大 アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の綾波レイ役など、多数の人気キャラクターを演じる声優、歌手の林原めぐみによるラジオ番組「林原めぐみのHeartful Station」(ラジオ関西)の最終回が28日、放送された。 1991年にスタートし、全1226回を数える長寿番組。約24年の歴史に幕を下ろした。 番組では「今さら」と自虐的に語りながらもブログを始めることを報告。開始時期は番組の放送時間に合わせ、来週土曜日の4月4日午後11時ごろを予定している。これまでラジオで行っていたファンとの交流を「引き続き、同じ場所を共有したい」と番組名と同名のブログを立ち上げて行う意向を示した。 林原はTBSラジオの「林原めぐみのTokyo Boogie Night」にも出演しており、来週からラジオ関西では「-Tokyo Boogie Night」がネットされる。 続きを見る

  • ラブライブ!声優のPile イベントにファン殺到/デイリースポーツ online

    ラブライブ!声優のPile イベントにファン殺到 2枚 人気アニメ「ラブライブ!」で声優も務める歌手のPile(26)が14日、神戸市内の書店で、4日発売のメジャー1stアルバム「Jewel Vox」の発売記念イベントを行った。 集まったファン500人に、1人1人サイン入りのアルバムを手渡し。この日はホワイトデーということもあり、お菓子も一緒に手渡した。当初は300人の予定だったが、応募者が殺到したため急きょ500人に増員したという。「応援してます!」、「頑張って!」という熱いメッセージに、Pileは笑顔で応えていた。 Pileは07年、インディーズで歌手デビュー。10年にアニメ「ラブライブ!」の西木野真姫(にしきの・まき)役で声優デビューも果たした。同作の声優陣によるユニット「μ’s(ミューズ)」にも参加し、今月7日に行われた「第9回声優アワード」では「歌唱賞」に輝いている。 続きを見る

  • 水樹奈々 初のアコースティックライブ/デイリースポーツ online

    水樹奈々 初のアコースティックライブ 6枚 声優で歌手の水樹奈々(34)が18日、さいたまスーパーアリーナで、自身初となるアコースティックライブを開催した。 アコースティックライブでは国内最大級となる2万7000人を集めた公演。今年15周年を迎える水樹は「新しいことにチャレンジしたい」との決意を込めたステージを展開した。 オリジナル曲を新アレンジで歌唱するだけでなく、ゴスペル隊とのコラボ、さらに年末年始に猛特訓したタップダンスも披露した。演出も1人ミュージカルをイメージ。教会や庭園、BARなど工夫をこらした4カ所のステージをアリーナに設け、移動には船のゴンドラを使用。 水樹は「音と歌の構成を大切にして、この世界観にどっぷりつかってほしい」との思いを存分に表現しながら、新曲「エデン」など24曲を披露した。 続きを見る

  • PASSPO☆アイドル内情暴露宣言/デイリースポーツ online

    PASSPO☆アイドル内情暴露宣言 7枚 テレビ朝日のガールズコンテンツサービス「LoGiRL」のサイトが17日からオープンし、19日開始のインターネット生配信番組に出演するアイドルグループら7組33人が同日、東京・六木の同局で会見した。 会見に出席したのは火曜日に出演する2人組ユニット「みみめめMIMI」のタカオユキ(年齢非公表)、声優の明坂聡美(27)、PASSPO☆、水曜日に出演するLinQ、木曜日に同じ番組で共演する出演するベイビーレイズJAPANとお笑いコンビのアルミカン、金曜日に出演する東京パフォーマンスドール(TPD)。 PASSPO☆は「アイドルちゃんがふだん言えないことを代弁したい。アイドルの内に秘めたことをジャンジャン言えたらな、と。みんながあまり言ってほしくないことも言っちゃう」と“アイドルの内情暴露”を過激に宣言。 TPDは「ライブではMCをあまりやらないので、番

  • ヤマト“筆談で”発信…声優が喉の不調/デイリースポーツ online

    ヤマト“筆談で”発信…声優が喉の不調 拡大 声優・中村繪里子が13日、大阪市内で行われたアニメ映画「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」(公開中)の舞台あいさつに、喉の不調のため筆談で臨む珍事が起きた。 スケッチブックとマジックを手にした中村は「すみません」と書いた紙を手に頭を下げ、共演の小野大輔が語る間は「せやな!」「いいえー」「ちゃう ちゃう~」と筆談で相づち。場内は爆笑だったが、最後にマイクを持った中村はややかすれた声で「自分の声で気持ちをお伝えできず、悔しく恥ずかしい」と音も漏らした。 続きを見る

  • 橋本環奈、2015年の目標はアジア&紅白/デイリースポーツ online

    環奈、2015年の目標はアジア&紅白 4枚 アイドルグループ・Rev.from DVLの橋環奈(15)が13日、都内で、アニメ映画「劇場版アイカツ!」の初日あいさつに登場した。 2015年の抱負について、「何事にも挑戦して、全国ツアー、アジアツアー、紅白出場を目標に、アイカツを頑張っていきたいと思います」と、『アイドル活動』を意味するタイトルになぞらえて宣言。Rev.-の新曲「恋色パッション」が、ゲーム版「アイカツ!」とのコラボ曲に起用されており、「初恋のキュンキュンした気持ちを歌っていて、ステキな明日を迎えられる元気な曲になっています」とハスキーボイスを弾ませてアピールしていた。 続きを見る

  • 号泣ラブリー プリキュア舞台あいさつ/デイリースポーツ online

    号泣ラブリー プリキュア舞台あいさつ 拡大 人気アニメシリーズの最新作となる映画「ハピネスチャージプリキュア人形の国のバレリーナ」の大ヒット御礼舞台あいさつが18日、都内で行われ、キュアラブリー役の声優・中島愛(25)が号泣した。シリーズ10周年を記念し、10~13日の4日間で10回の舞台あいさつを敢行。この日は11周年に向けた11回目のイベントと銘打ち、中島は「プリキュアを守ってくださるのはファンのみなさんです」と感極まった。 中島、潘めぐみ(25)、北川里奈(21)、戸松遥(24)の声優4人はハロウィーン仕様のアイテムを身につけ登場。昨年のパーティーを振り返った戸松は「バニーちゃんの格好をしたんですけど、耳がなかったので耳を付けました」と笑わせた。 続きを見る

  • 中島愛 プリキュア舞台あいさつで号泣/デイリースポーツ online

    中島愛 プリキュア舞台あいさつで号泣 拡大 人気アニメシリーズの最新作となる映画「ハピネスチャージプリキュア! 人形の国のバレリーナ」大ヒット御礼舞台あいさつが18日、都内で行われ、キュアラブリー役の中島愛(25)が号泣するなど声優陣が出席した。 シリーズ10周年を記念し、10~13日の4日間で10回の舞台あいさつを敢行。この日は11周年に向けた11回目のイベントと銘打ち、中島が「プリキュアを守ってくださるのはファンのみなさんです」と感極まって涙した。 中島、潘めぐみ(25)、北川里奈(21)、戸松遥(24)の声優4人は、ハロウィーン仕様のアイテムを身につけ登場。昨年のハロウィーンパーティーを振り返った戸松は「バニーちゃんの格好をしたんですけど、耳がなかったので、耳を付けました」と笑わせた。 続きを見る

  • 水樹奈々 ヤマトでスターシャ一番好き /デイリースポーツ online

    水樹奈々 ヤマトでスターシャ一番好き 2枚 声優で歌手の水樹奈々(34)が18日、都内で、アニメ映画「宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海」の大ヒット御礼舞台あいさつに登場した。 主題歌「BLUE」を担当し作詞も手掛け、「私なりの愛を書けたと思います。近くの人に語りかけるように歌いたいなと、作りました」と説明。「魅力的なキャラクターだらけですが私はスターシャが好きです。この世のものとは思えない美しさで、女神さまのよう」とお気に入りを挙げると、イスカンダルの女王・スターシャの声を担当した井上喜久子(50)は「いやぁ、スミマセン!!」と浮かれモードだった。 続きを見る

  • 「花とアリス」が長編アニメで復活/デイリースポーツ online

    「花とアリス」が長編アニメで復活 2枚 2004年に女優の鈴木杏(27)と蒼井優(29)のW主演で公開された映画「花とアリス」の続編が、長編アニメ映画「花とアリス殺人事件」(来年2月公開)として製作されることが15日、分かった。 前作同様、岩井俊二監督(51)が手がけ、声優は、実写版の役そのままに花役を鈴木、アリス役を蒼井が務める。アニメは完成していないが、声の収録は終わっているという。 10年ぶりの“再会”に鈴木は、「とても、うれしいです。私たちが中学生の声になれているのか…」とコメント。蒼井も「声が野太くなっていますが、頑張りました。またアリスになることができ、うれしかったです」と喜んだ。岩井監督はさらなる続編の可能性を示唆した。 続きを見る

    CAX
    CAX 2014/10/16