タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ICタグに関するCAXのブックマーク (5)

  • 広島市まんが図書館:“紛失”年間1500冊 ICタグ導入で1けたに激減 /広島 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇悩みの種“紛失”激減 全国で唯一の公営漫画専門図書館「広島市まんが図書館」(南区比治山公園)が昨年、図書の紛失防止対策としてICタグを導入したところ、これまで年間1500冊もあった紛失件数が一けたに激減した。年間約75万円分もの漫画が行方不明になっていただけに、効果は絶大。念願の“紛失冊数ゼロ”も夢ではなくなってきた。 同館は1997年開館。現在約10万冊の蔵書があり、「スラムダンク」「シティーハンター」「巨人の星」など人気漫画を多数取りそろえる。それゆえに、盗難と見られる被害も相次ぎ、職員の見回り強化や防犯ミラーの設置などの対策に取り組んできたが、なかなか効果が上がらなかったという。 そこで同館は昨年、約3000万円をかけて、の中にICタグを取り付けて無断持ち出しを識別するブックディテクションシステム(BDS)を導入した。職員が貸し出し処理を済ませていないと、出口でブザーが鳴る仕組み

    CAX
    CAX 2010/09/08
    棚卸しの際の書庫管理関係の時間と手間が減って、人件費とか年間維持費とかが浮くような話も入ってこないのかなぁ。
  • テクノロジー : 日経電子版

    メルカリやLINEなど個人向けネットサービス大手がブロックチェーン(分散型台帳)技術への取り組みを格化させている。ブロックチェーンは仮想通貨を実現する技術として注目を集めたものの…続き 育つか「トークンエコノミー」 投稿と「いいね」に報酬 [有料会員限定] LINEが独自コイン 国内はポイント、海外仮想通貨

    テクノロジー : 日経電子版
    CAX
    CAX 2010/07/12
    回転率が低く、原価の高い洋書から、ということか。
  • 書店万引き調査等結果概要 | JPO日本出版インフラセンター

    CAX
    CAX 2008/04/24
  • 記事

    出版インフラセンター(JPO)のICタグ研究委員会・書店部会は3月26日、東京・神楽坂の日出版クラブ会館で記者会見を開き、書店万引き調査の結果を報告。 これによると調査店舗の売上額に対する万引きによるロス額の割合は1・41%にのぼることがわかった。 また、万引き被害の実態をみると金額、冊数ベースともコミックが最も多いことから、電子タグの導入ステップはコミックから始めるべきと求めた。 この万引き調査は書店部会に所属する14社・1161店舗を対象に、今年1月17日から2月8日まで実施したもの。 調査結果によると、調査店舗の売上額に対するロス額の割合(平均ロス率)は1・91%と、書店の全国平均経常利益率0・6%の3倍強にのぼることがわかった。 ロス率と売場面積の間に相関関係は見られず、すべての規模でロス率はほぼ一定だった。 ロス額の内訳は、現行犯などで顕在化した万引きロス1・67%

    CAX
    CAX 2008/04/04
  • 「書店での万引き防止にぜひICタグ張り付けを」、大手書店など15社が表明

    「万引きによる書店のロス率は、1.41%に上ることが分かった。書店の平均利益率である0.6%の2倍以上に当たる。万引き撲滅のため、すぐにでも出版社に無線ICタグを付けてもらいたい」。大手の書店や新古書店15社で構成する「日出版インフラセンターICタグ研究委員会書店部会」の村越武部会長(有隣堂顧問)は2008年3月26日に開いた記者会見で、こう強く要望した。 今回の調査は経済産業省の委託で、紀伊國屋書店や丸善、有隣堂など大手14書店1161店舗にアンケートしたもの。有効回答数は643店舗で、その総売上高約2909億円と比べて、総ロス額は約56億円と1.91%に達した。このうち万引きによるロスを推定すると1.41%だった。「万引きを撲滅できれば、利益率を3倍以上にできる」と村越部会長は強調する。 日出版インフラセンターはICタグを活用して、「換金目的の万引き」を効率的に防げると考えている。

    「書店での万引き防止にぜひICタグ張り付けを」、大手書店など15社が表明
    CAX
    CAX 2008/03/28
  • 1