2013年11月24日のブックマーク (4件)

  • なぜリリカルなのはでなくまどか☆マギカが流行ったのか

    見える範囲でまとめました。あんまり深いこと話してないけど、個人的に気になったので。 論点が錯綜したあたりは削除。あとで(自分のために)見やすくします。 異論は認める。ていうか参考になるから荒れない程度にコメントあったらしてください(乞

    なぜリリカルなのはでなくまどか☆マギカが流行ったのか
    CIA1942
    CIA1942 2013/11/24
    そもそもいわゆる「一般層」に認知させようとしてなかったのに「認知されなかったのか」もないだろうよ。
  • 糸電話で市外通話 :: デイリーポータルZ

    糸電話はどれくらいの距離まで音を伝える事が出来るのか?多摩川を越える東京~神 奈川間で市外通話に挑戦した。目の前に立ちはだかる75メートルの川幅。糸を煽る強 い風。幾多の困難を乗り越え、糸電話での通信に挑戦した一部始終。果たして市外通 話は可能だったのか? (text by 住正徳) 75メートルの長距離糸電話を作る 東京都と神奈川県の県境を越える多摩水道橋付近。ここで川を跨いだ糸電話に挑戦する。地図で調べると川幅は約75メートル。その長さに耐える事が出来る糸電話が必要だ。 糸電話について調べると、水糸という糸が丈夫で音の伝わりもいいらしい。蛍光イエローに着色されていて見やすいという利点もある。 その他に必要なものは、紙コップ、輪ゴム、クリップ、そして物干竿だ。 川を隔てた両岸に物干竿を立て糸を横にピンと張る。この時、張りを保つために竿と糸を直接結ぶのではなく、竿と糸の間に輪ゴムを括りつけ

    CIA1942
    CIA1942 2013/11/24
    ただの市境ならもっと楽にやれるところもあるだろうに、わざわざ多摩川の都県境に行くあたりがDPZ。
  • 「4大」牛丼チェーンになれなかった東京チカラめし - novtanの日常

    え、なか卯は?とか神戸らんぷ亭は?とかそういうツッコミはご遠慮いただきたく。 牛丼大手3社の出店ペースが大きく減速する。2013年度の出店は当初合計で220店を超える計画だったが、実際は4割減の130店前後となる見通しだ。売り上げが振るわず業績が悪化したため、事業拡大よりも既存店の強化と利益の確保を優先する。 牛丼大手、大量出店にブレーキ 多角化急ぐ :日経済新聞 うん、牛丼チェーンは新天地じゃなかったんだよ。 新しい、珍しい、というだけで業界にい込もうとした三光マーケティングフーズのチャレンジは志半ばにして潰えそう。最初期に出店していたお店の幾つかはすでに閉店している。 普段よく行くところで言うと江古田(二店あったが二店ともすでに無い)、高円寺(新高円寺には残っているが北口は閉店)。 もうダメかもしれないね…

    「4大」牛丼チェーンになれなかった東京チカラめし - novtanの日常
    CIA1942
    CIA1942 2013/11/24
    なか卯は親子丼屋なので大丈夫(ぇ/関係ない話だけど名古屋にゴーゴーカレーが来ないのはチャンカレのせいなのかココイチのせいなのか。/と思ったら刈谷にキッチンカーを配備したのか。
  • 猪瀬直樹さん→石原慎太郎さんへと続く(かもしれない)面白貸し金問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    事実関係の全部を知っているわけでは当然ないし、捜査の方向がどっちへ飛んでいくのか分かるはずもないのですが、せっかくのスキャンダルですし全力で面白がることで人気都知事の供養になればと思っております。 猪瀬氏、徳洲会に1億円要請 知事選前虎雄氏判断で提供 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131123/crm13112308510003-n1.htm 猪瀬せんせの素敵なお人柄が垣間見えるツイートについては、こちらでまとめておきました。 声に出して読みたい猪瀬直樹Tweet集 http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130507-00024779/ ところで、猪瀬さんの発言の軌跡というのは非常に神々しいものがあります。第一報のころは、5,000万円の資金について取材され「知らない」と回答していたわ

    猪瀬直樹さん→石原慎太郎さんへと続く(かもしれない)面白貸し金問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    CIA1942
    CIA1942 2013/11/24
    これが前都知事に延焼した時に大阪市長はどうするのだろう、というのは少し興味が。/オリンピックは決まったのだからやればいい。ただ決めた当人がこうなのだから、計画の修正をやるには具合がいいかもね。