2017年10月5日のブックマーク (11件)

  • さくらインターネット創業日記

    さくらインターネット創業日記
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/10/05
    若いと社会の変化に敏感だが、大人になると自分の環境(職場や家庭)の変化に敏感。
  • 冗談を書いたブックマカは元ネタも同時に示すべき

    冗談は笑ってもらいたいがために書いたのだろう?ならば読んだ人に十分意味が通じなければ意味ないじゃないか。元ネタを知る人にしか笑えない、分かる人だけ笑ってくれみたいな姿勢はやめてくれ。どこがどう面白いのか、笑えるポイントを示してくれ。

    冗談を書いたブックマカは元ネタも同時に示すべき
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/10/05
    説明されておもしろいのか?(自分はわからなかったら調べるタイプ。それが楽しい)
  • アニメ化してほしい小説

    大体アニメ化されるのは漫画やラノベで、小説はあまりない。 パッと思いつくのは 時をかける少女、 ブレイブストーリー、 四畳半神話体系、 有頂天家族、 夜は短し歩けよ乙女、 GOSICK、 屍鬼、 舟を編む、 シャングリラ、 獣の奏者エリン、 GATE、 グインサーガ、 精霊の守り人etc.... えーとぉ、個人的にアニメ化してほしい小説わ、 ・大きな鳥にさらわれないよう ・地球の長い午後 ・我輩はである(82年に一度アニメ化されているけど、それは無視☆) ・老人と海 ・幽霊 ・墨東綺譚 ・地球人のお荷物 以上! 既に指摘を受けていますが、一般小説ライトノベルかという分類については、 ライトノベルのレーベル(電撃文庫、GAGAGAとか)から出版されているものはライトノベル。 一般の出版社(新潮社、河出文庫とか)から出ているもの小説として考えている程度なので、 「その作品は小説じゃねーよ!

    アニメ化してほしい小説
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/10/05
    アニメ化しても必ずと言っていいほど、文句を言われるので。。。
  • 「まずい」食べ物って世の中にそんなにある?

    おいしいはプラス、普通は0近傍、まずいはマイナスだと思って生きてきたんだけどさ つまりおいしいものはべてよかったもの、普通のものはどっちでもいいようなもの、まずいものはべて損したもの、だと思ってたんだけどさ すぐ「まずい」って言う人多くない? べて損した、って思うほどまずいべ物って世の中にそんなになくない? もしかして俺の中で「普通」とか「おいしくはない」に分類されるものは、奴らにとって「まずい」なのかな? 俺が「まずい」って言うべ物って、味付けが明らかに濃いとか薄いとか、生煮えだとか、変な味がするとか、味の組み合わせが明らかに合ってないとか、そういうレベルのものなんだよね そういうべ物ってめったに無いじゃん?だからすぐ「まずい」って言う奴の気持ちがいまいち理解できないんだけど・・・

    「まずい」食べ物って世の中にそんなにある?
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/10/05
    自分の感覚(好み)が絶対だと思っている人が多いような。。。今までに『〇〇食べないなんて人生損してる』っていうのを結構聞いた。
  • ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏 | NHKニュース

    ことしのノーベル文学賞に、イギリスで活躍する日生まれの世界的なベストセラー作家、カズオ・イシグロ氏が選ばれました。

    ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏 | NHKニュース
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/10/05
    イシグロ氏の作品が好きな方、おめでとう。日本のマスコミには冷静になってほしい。
  • ノーベル文学賞:カズオ・イシグロさん 長崎出身の日系人 | 毎日新聞

    スウェーデン・アカデミーは5日、2017年のノーベル文学賞を長崎県出身の日系英国人で作家のカズオ・イシグロさん(62)に授与すると発表した。授賞理由は「偉大な感情の力をもつ小説で、我々の世界とのつながりの感覚が不確かなものでしかないという、底知れない淵を明らかにした」などとした。イシグロさんはロンドンで会見し「世界が不安定な状況の中で、小さな形でも平和に貢献できればうれしい」と語った。授賞式は12月10日にストックホルムで行われ、賞金900万スウェーデンクローナ(約1億2400万円)が贈られる。 1954年、日人を両親として長崎で生まれた。5歳の時、海洋学者の父が英国政府に招かれたのを機に家族で渡英。ケント大卒業後、ミュージシャンを目指した時期もあった。イースト・アングリア大大学院の創作学科に進み、批評家で作家のマルカム・ブラッドベリの指導を受け、小説を書き始めた。

    ノーベル文学賞:カズオ・イシグロさん 長崎出身の日系人 | 毎日新聞
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/10/05
    ニュースで『私を離さないで』のネタバレやめよう。
  • 「手段」を表すby、on、with、inの違いとは?前置詞表現を使い分けよう!

    ● こんにちは、まこちょです。 英語には「手段」(~で)を表す表現として前置詞を使うのですが、これが実は使い分けが必要だったりして、英語学習者が苦手に思う箇所らしいのです。 日語でしたら「~で」「~によって」で済むのですけどね。 先日も生徒からこんな質問がありました。

    「手段」を表すby、on、with、inの違いとは?前置詞表現を使い分けよう!
  • 【ロシア】名前が「◯◯スキー」の人は名家出身?地名の「◯◯グラード」「◯◯スク」の意味は?ロシアの地名、人名にまつわる雑学

    Беркты @BandaiLiner455 ロシアの地名には「〇〇スク」「〇〇スキー」という名前のものが多い。 これは語尾によって街の大きさを表している。日の市町村のようなもの。 集落:スカヤ(ская) 村:スコエ(ское) 町:スキー(ский) 市:スク(ск) 大都市(城塞都市):グラード(град) 2017-10-03 14:44:04 Беркты @BandaiLiner455 試しに宗谷線の沿線自治体にこれを当てはめてみると、 アサヒカワ-グラード ピップ-スキー ワッサム-スキー ケンブチ-スキー シベツ-スク ナヨロ-スク ビフカ-スキー オトイネップ-スコエ ナカガワ-スキー ホロノベ-スキー トヨトミ-スキー ワッカナイ-スク となる。 2017-10-03 15:00:05 Беркты @BandaiLiner455 ロシア語(キリル文字)で表記すると

    【ロシア】名前が「◯◯スキー」の人は名家出身?地名の「◯◯グラード」「◯◯スク」の意味は?ロシアの地名、人名にまつわる雑学
  • 女子中学生ラブライバーが集めたグッズを母親に勝手に撤去される

    みほりん🌸梨子推し @Mihorin_Riko OTM 51期/桜内梨子、りきゃこ激推し!よろしくお願いします🌸女子中学生ライバーです(*≧∀≦*) /いつか沼津行きたい!そしてライブ現地参加したいなぁ/#Sun_Shine親衛隊 No.49/#桜内梨子親衛隊 No.345/#りきゃこ親衛隊 No.211/スクフェス:122085061 みほりん🌸梨子推し @Mihorin_Riko 熱あるからしんどくて何もしてなかった そしたらお母さんが 私の部屋のラブライブ全財産を…捨てた 梨子ちゃん…貴方はどこに行ったの? 私の何が悪かったの? 私の梨子ちゃん、Aqoursを返して 私の大切なものを返して そしてお母さんを許さない 呪ってやるから pic.twitter.com/CPTeoeIGch 2017-10-03 21:21:56

    女子中学生ラブライバーが集めたグッズを母親に勝手に撤去される
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/10/05
    真実はどうか知らないけれど娘が趣味に没頭し勉強しないとしても、捨てるのはやりすぎ。せめて、隠すだけにしとく(自分が中学生くらいのとき親の言うこと聞かずに、ケンカになったことを思い出した)
  • 中国版艦これ『アズールレーン』が大人気過ぎて艦これヲタが特高警察化 「艦これを裏切った売国奴達は徹底的にマークします」 「普通の日本人なら愛国者のためのゲーム艦これをやれ」 | やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2017年10月04日 名前:名無しさん投稿日:2017年10月04日 艦これ信がイライラしてるみたいだね 名前:名無しさん投稿日:2017年10月04日 これ半分ネタやろ 名前:名無しさん投稿日:2017年10月04日 こういうやつらって日のために!って言って特攻できるんかな 俺絶対嫌だわ 名前:名無しさん投稿日:2017年10月04日 うわきっも こうはなりたくはないわ 名前:名無しさん投稿日:2017年10月04日 愛国者(先祖の乗ってた船でしこる) 名前:名無しさん投稿日:2017年10月04日 戦艦でしこってるゴミカスが何いってんねん 名前:名無しさん投稿日:2017年10月04日 田中謙介は日嫌いだぞ 名前:名無しさん投稿日:2017年10月04日 これもう実質覇権だろ 名前:名無しさん投稿日:2017年10月04日 あのクソゲーの艦これリスペクトし

    中国版艦これ『アズールレーン』が大人気過ぎて艦これヲタが特高警察化 「艦これを裏切った売国奴達は徹底的にマークします」 「普通の日本人なら愛国者のためのゲーム艦これをやれ」 | やらおん!
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/10/05
    これって、乳ゲー?
  • プロ野球5球団のユニホーム契約を日本企業から奪った「黒船」の正体

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 プロ野球の各球団はそれぞれ、特定のメーカーとユニホームの提供(もしくは独占購入)契約を結んでいる。これまでは国内メーカー中心だったが、2017年の各球団契約メーカーを見ると、日人には馴染みのないある企業が12球団中5球団を占めている。米メジャーリーグ(MLB)30球団のユニホームを手がけている米マジェスティックだ。国内プロ野球のユニホーム勢力図に大異変を起こしている同社の日法人、マジェスティック ジャパンの小田部聡哉代表がインタビューに応じた。『週刊ダイヤモンド』10月7日号の第2特集「野球用品業界の崖っぷち」の拡大版としてお届けする。(「週刊ダイヤモンド」委嘱記者 野村聖子、

    プロ野球5球団のユニホーム契約を日本企業から奪った「黒船」の正体