タグ

ブックマーク / blog.imho.jp (2)

  • Eclipseが起動しなくなったときの対応の要点だけ

    Androidアプリの開発で使うEclipseだけど、作業途中でハングアップ、強制終了後に再起動しても起動中の"building workspace..."あたりで起動がハングしてしまうことがあって、その対応メモ。 Eclipseの強制終了後、起動しなくなる問題の一つはEclipseの一時ファイル.snapファイルというやつが壊れている事が原因みたい。 なので、このファイルを削除してしまえばOK。こんな感じ: rm path/to/workspace/.metadata/.plugins/org.eclipse.core.resources/.snap rm path/to/workspace/.metadata/.plugins/org.eclipse.core.resources/.projects/*/.*.snap これはワークスペースの変更を記録しているファイルで、強制終了後とか

  • Androidレイアウトの要点だけ: LinearLayoutでパーツを均等に配置したい

    AndroidUI制作で、LinearLayoutを使って画面の横幅のちょうど2等分にしたいときがあります。このようなときは、LinearLayoutされているパーツ(ボタンとか)にたいして"android:layout_weight"プロパティを設定します。これの使い方のちょっとしたコツのメモ。 結論からいうと、layout_weightとlayout_widthが関連していて、以下の図のような関係性です。ボタンが2つ並んでいる一行が、各LinearLayoutに対応します。 1. layout_width=wrap_contentで、layout_weightを指定しない場合 LiearLayoutにボタンを追加した直後が、この状態でしょう。ボタンはそのラベルのテキストを表示できるだけの幅(width)をそれぞれ確保します。結果、上記のようにボタンごとのサイズが変わります。 2. l

    Androidレイアウトの要点だけ: LinearLayoutでパーツを均等に配置したい
    Caligari
    Caligari 2014/11/19
  • 1