タグ

2008年10月14日のブックマーク (9件)

  • 洋服屋での店員さんとの付き合い方  自分編。

    脱オタファッション実践編 に付加して言いたい。さっき仕事の最中に目を盗んで書いたのと同じ内容だけど少し難易度上げてみた。難易度低いのは→襟首の計測が必要な服に関して。コレ。沈んでるからほぼ同じ内容だけどもう一度あげさせて。ごめん。 お外で洋服を買い物する時のメリットは店員さんをどれだけ有効利用するか。 向こうはアパレルのプロです。態度とかぶっちゃけ悪いかもしれませんがプロです。だから、最近は袖丈・ズボン裾の位置とかどの長さが流行ってるのか?や、色と生地(テクスタイル的な意味で)の流行りとかは良く分かってます。流行りってのが案外バカに出来なくて流行り始めの頃はおかしな格好してる奴、というイメージしか持てないのにも杓子もその流行りに乗った状態で世の中闊歩してるから数ヶ月もする頃はそれがお洒落に見えてきたりする。=服がその間活かせる=その服きてお外に居ても不自然じゃない!という意味でライフサイ

    洋服屋での店員さんとの付き合い方  自分編。
    Captain-Y
    Captain-Y 2008/10/14
    いや、結構大手セレショでも、日本の雑誌すら目を通してない人、基礎知識のない人もいる。激戦区で、30代以上で、具体例を出して会話できる販売員は割と信用できるが、そういう店は脱オタ初心者には敷居が高い...
  • リア・ディゾンが「できちゃった婚」…ライブ中に突然の発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    リア・ディゾンが「できちゃった婚」…ライブ中に突然の発表 1 名前: 社民党支持者(アラバマ州) 投稿日:2008/10/14(火) 20:55:46.07 ID:JEBmNu8N ?PLT グラビア界の黒船」の異名でブレークした米国出身の歌手リア・ディゾン (22)が結婚した。相手は仕事で知り合った日人スタイリスト。1年ほど前からリアのCDジャケットの撮影に参加していた。年上で20代だという。 仕事相談するうちに親密になり、交際に発展。10日に婚姻届を提出した。リアは妊娠している。15日、都内で報告会見を開く。 妊娠に気付いたのは最近で、現在3〜5カ月くらいとみられる。 2人で話し合い、今月10日に婚姻届を都内の区役所に提出。 所属事務所とレコード会社に報告した。 14日は東京・渋谷O―Eastで公演。初の全国ツアーが最終公演を迎えた。 最後の曲を歌う前、「みんなにお知らせしたいこと

    リア・ディゾンが「できちゃった婚」…ライブ中に突然の発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Captain-Y
    Captain-Y 2008/10/14
    Yes! Epic WIN! She's gonna be great MILF!
  • 脱オタファッション目指す人って何なの?

    y_arimです。 さっきのhttp://anond.hatelabo.jp/20081014152345を書いた後に思ったんだけど、 「なんで脱オタファッション目指すの?」 つーか、オタファッションで良くね? って思えてきたんだけど、みんなはどう? 4、5年に1回しか服買うイベントはないわけなんだし、別にオタファッションでも良くね? 無駄に金はかかるし、どうせ何着ても似合わないんだし。 周りの人間だって、いちいちこっち見てないよ。 何着ようが、オタはオタだ。 オタの何がキモイって、やっぱ自信なさげにしてるところじゃん? 自信持って、正々堂々と、オタファッションしてればいいわけよ。 アキバ系でいいわけ。 周り気にしすぎ。 そもそも、自分の中身に自信がないから、服に頼ってるんでしょ? 要は、勇気がないんでしょ? 俺はオタファッションでも良いと思ってる。 自信持ってオタファッションでいこうぜ!

    脱オタファッション目指す人って何なの?
    Captain-Y
    Captain-Y 2008/10/14
    なんかid:y_arimぽくないけどそれはそれとして/「要は、興味が無いんでしょ?」「ぶっちゃけ、そんなに必然性も感じていないでしょ?」/↑論旨からして唐突だから何となく怪しいとは思いましたけど
  • Elastic: 男性ファッション誌の分類・分析2008

    Elastic: 男性ファッション誌の分類・分析2008
    Captain-Y
    Captain-Y 2008/10/14
    すいません、思い切りBegin/ME/2nd三誌の愛読者です。
  • 脱ヲタなんたらって記事を見ていつも思うんだけど、別にオシャレになりた..

    脱ヲタなんたらって記事を見ていつも思うんだけど、別にオシャレになりたいわけではないんじゃないの? この記事にあがってる定番アイテムと呼ばれてるものだって、揃えるとなったら結構なお金がかかるわけだし。 普通にこの定番アイテム着こなせたらオシャレだとおもうけど。ブランドものじゃなくたってさ。 いきなりここにあがってるものをがっつり揃えるなんて無理だとおもうんだけどなあ。 今の時期なら長袖のシャツ1枚とデニムとかカーゴとか1ありゃあいいんじゃないのかなあ。 はコンバースとかバンズとかのシンプルなのでさ。 もうちょい寒くなったらシャツの上にニットのカーディガンとかパーカーとかさ。 あとはひげそって髪綺麗に洗ってそこそこ整えれば普通だよ。 ほんとに普通。普通でいいんじゃないの? シャツとパンツだってユニクロで十分だよ。嫌だったら無印とかさ。 http://www.uniqlo.com/jp/st

    脱ヲタなんたらって記事を見ていつも思うんだけど、別にオシャレになりた..
    Captain-Y
    Captain-Y 2008/10/14
    自分の見た目が気にならなくなれば、それで脱オタ完成でいいんじゃないかなあ。見た目で損してるという強迫観念から解放されないと。なぜ普通の人達が脱オタ圧力を感じないのか考えないと
  • y_arimです。

    y_arimです。 ここまで具体的に言わないとオタの人は服を買えないものなの!? そっちにびっくりだ。普段どうやって服を買っているんだ・・・。 おっしゃるとおり、ここまで具体的に言わないと買えません。 で、普段どうやって服を買っているかというと、買っていません。マジで。 ぼく個人の話をさせていただくならば、5月に自ら思い立って服を買いに行きましたが、 これは実に4-5年ぶりのことです。現在着まわしている服には、2001年の同時多発テロ前に購入したものが多いです。 もちろん、まともに社会人をやっているオタの人ならばもう少しマシだとは思いますが、 ここ数年会うたびに同じ格好しているよなあという30代のオタの知り合いはざらにいます。 一般化は難しいですが、重症例の多いと思われるぼくの見聞きした例(自分含む)で言うならば、 まず「普段」服を買うという習慣自体が存在しないわけです。 服を買うのはとて

    y_arimです。
    Captain-Y
    Captain-Y 2008/10/14
    70年代のファッション誌読むと、「そもそも何のために着るのか」とか「服の買い方見つけ方」からして解説していたり。そういう初心者向けのニーズが消えて、業界が切捨てていった結果がこの現状かなと思った
  • id:y_arimですが、こちらでトラバ送りつつ質問してみることにします。

    id:y_arimですが、こちらでトラバ送りつつ質問してみることにします。 もちろん自分のブログで書いてもいいのですが、匿名ダイアリー内部で完結しているほうがやりとりのハードルが低そうですし。 ■服以外に準備しておきたいもの ・「自分にフィットしている」がわかるサイズ感覚 どの程度フィットすべきでしょうか? 最近はわりとタイトに着るようですが。 髪形についてもどのようなものが望ましいのかという疑問点がありますが、 それはまた別の話になりそうですしここでは割愛します。 ■地雷アイテムは? 上記アイテムは「当分手を出さない方が良いアイテム・柄」です。 しかし3通りに分類されます。 ・素人にはオススメできないタイプ(マリカーのドンキー風) ・リスクを伴う割にはリターンが少ないタイプ ・煮ても焼いてもえないタイプ(King of 地雷) 後学のために、どれがどのタイプに分類されるか記していただけ

    id:y_arimですが、こちらでトラバ送りつつ質問してみることにします。
    Captain-Y
    Captain-Y 2008/10/14
    id:sukebeningen女性説は見たことあったけど、メンズで着てみただの何だのの記述があったので男だと思ってました。失礼しました。/さらに失礼しました
  • 脱オタファッション実践編

    以前ファッションをマリオカートで例えたことがあるんですが、抽象的だったのでレイヤーを下げて実践的にしてみました。(このレイヤーだと賛否が激しくなりそうだなぁ) 脱オタファッションにも色々あると思うので、今回の話は「適度に一般受けする(見劣りしない)」「適度な清潔感とカジュアル感」が脱オタのゴールと定義して話を進めます。 (多少飛躍してる部分もあるけど大目に見てあげてください。) ※年齢は高校生から社会人まで共通して使えると思ってます。 ■服以外に準備しておきたいもの ・「自分にフィットしている」がわかるサイズ感覚 ・堂々とした態度・姿勢(どちらかというと姿勢重要) ・多少セットした髪型 脱オタファッションで間違いがちなのは、「洋服さえちゃんとしたところで買っていれば大丈夫」と思ってしまうところ。 これは間違い。全身ディオールオム((すごく高くて頑張ってるブランドの例))だろうと、上記前提が

    脱オタファッション実践編
    Captain-Y
    Captain-Y 2008/10/14
    ハハ...ついにはてなも我らBeginクンの軍門に下ったか!/こういう定番物の知識を得たいなら、雑誌はBeginか2ndを。それも節目でやる定番品特集号。どちらもオシャレ雑誌というよりコレクター誌だからオタにも読みやすいよ
  • http://www.seibu-group.co.jp/bus/timetable/dia/timechart/jikoku070063002.html