2022年7月7日のブックマーク (3件)

  • 婚活の初デートで異世界転生モノが好きか?と毎回相手に聞く女性がいて不思議に思い理由を聞いてみたら…「偏見がすごい」「夫候補を探すのは難しいね」

    ひかりん@婚活菩薩 @hikarin22 婚活の初デートで異世界転生モノが好きか?と毎回相手に聞く女性がいて不思議だったので理由を聞いてみたら「あれは現実逃避した人が好む話だから、仕事がうまく行っている男性はあんなものは読まない」と教えてくれて目からウロコでした。 2022-07-03 08:34:50

    婚活の初デートで異世界転生モノが好きか?と毎回相手に聞く女性がいて不思議に思い理由を聞いてみたら…「偏見がすごい」「夫候補を探すのは難しいね」
    CardamomPowder
    CardamomPowder 2022/07/07
    婚活の初デートで異世界転生モノが好きか?と毎回相手に聞く女性がいて不思議だったので理由を聞いてみたら「は?誰お前?」と教えてくれた。一般的にはその程度の知名度。
  • サイゼリヤのメニュー番号で貧しさを感じるという話

    PA05と注文してカルボナーラが出てくることが、貧しく恐ろしいという話を聞いて思い出したことが有る。 俺はあのオヤジのやってるA定が好きだった。 その定屋は、日替わり定が、A定、B定、C定と呼ばれていた。 ランチタイムのA定は、いつも唐揚げ定だった。B定やC定はその時々で違った。 確か、C定だけ100円か200円高くて、刺し身だの天ぷらだのはC定だったはずだ。 自分はA定が好きで通っていた。唐揚げとポテトサラダとご飯と味噌汁と胡麻団子。 だから、自分の青春は、A定とともにあった。 A定と聞いて思い出すのは、四季折々暑すぎたり寒すぎたり砂っぽかったり土砂降りだったり、そんな毎日の昼飯時だ。 治安は今よりも悪く、街並みもきれいとは言いがたかったが、やはり記憶の中の思い出は輝いている。 だからたぶん、あの定屋が小綺麗な店に変わって、唐揚げ定と、ハンバーグ定と、

    サイゼリヤのメニュー番号で貧しさを感じるという話
    CardamomPowder
    CardamomPowder 2022/07/07
    僕は「A定食」というネーミングの粗雑さにも人間味あって良いと思う。
  • メモ - 弱者にやさしく人間味のない社会/肌のぬくもりの感じられる素朴な差別

    最近、哲学者の千葉雅也氏がサイゼリヤについて語っていたツイートが「炎上」状態になっていた。 サイゼリヤに来たら、番号を記入した紙を渡す形式になっていた。ライス大盛りに一つの記号列が割り当てられている。ひどいと思った。世界は当に寂しいところになった。これでいいと気で思っているんですか、当のところはどうなんですか、と叫びたくなった。 2022-07-05 12:56:36 ものすごく卑近な言い方にすれば、無味乾燥な記号にすることで来それを指す言葉が持っていた豊潤さを消している、人間味であるとか詩的感性の剝奪である、というようなことであろう。コンテキスト等についてアンフェアにならないように紹介しておけば、togetterと氏のアカウントの直接の発言も参照されたい。 今回は、氏の発言がなぜ「炎上」状態になったかについて私見および他の方のご意見をメモとして残しておく。今回の内容は、私以外の方

    メモ - 弱者にやさしく人間味のない社会/肌のぬくもりの感じられる素朴な差別
    CardamomPowder
    CardamomPowder 2022/07/07
    金額の多寡の問題ではなくて、ファミレス、(全国規模の)チェーン店とは「そういうシステマティックなサービスなのだ」という方が正しい。/安価な個人店ではシステム化されてなかったりそこに良さがあったりする。