タグ

テレビと芸能に関するCelestialFireのブックマーク (4)

  • ナイナイ岡村「ふかわりょうがテレビは終わったって言ってたけど、ミタは40%取った」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ナイナイ岡村「ふかわりょうがテレビは終わったって言ってたけど、ミタは40%取った」 1 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 23:58:35.45 ID:PySGHV8p0 岡村「ふかわりょうがテレビは終わったってラジオで言ってましたけど そんなことない」 岡村「テレビはまだまだ終わってないなとそう思いました」 矢部「我々テレビ仕事してますからね」 岡村「ふかわくんもテレビ出てたから〜アンビリーバボー出てたから」 矢部「ww」 家政婦のミタが視聴率40%とったことに対してソースはANN 岡村の発言 http://www.youtube.com/watch?v=rJJQk60uvTg ふかわの発言 http://www.youtube.com/watch?v=EIJWcjsKRT4&feature=related 「家政婦のミタ」今世紀初の視聴率40.0% h

    ナイナイ岡村「ふかわりょうがテレビは終わったって言ってたけど、ミタは40%取った」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    CelestialFire
    CelestialFire 2011/12/24
    むしろ、テレビ業界の人は今後とても大変だと思う。「『テレビ離れ』を言い訳にするのは甘え。今でも視聴率40%を達成できるポテンシャルはあるのに、数字が振るわないのは努力不足」ということになってしまうから。
  • フジテレビデモ・島田紳助氏の黒い噂に関して 〜 二十年近く前に上岡龍太郎氏が言っていたことが面白い - じゃがめブログ

    今、テレビ界隈で発生している話題と言えば『韓流・フジテレビデモ』と『島田紳助氏の黒い繋がり』ですかね。 それらに関して、上岡龍太郎氏がかつて二十年近く前に語っていたことがかなり当てはまっていて面白かったため、書き起こしを致しました*1。 書き起こしたのは一部のため、ここだけ観ると誤解があるかも知れません。気になった部分、気にわない部分がありましたら、動画を全部見て、上岡龍太郎氏までご意見をお届けください。 一番抗議で多いのがね、アイツ嫌いやから出すなっちゅう抗議なんですね、これが一番多いらしいですね。電話がどんな番組でもひっきりなしに掛かってくるんですよ。そのほとんどがアイツは出すな、アイツの言うたことは気にくわん、この類やそうで。 でもテレビというのは手元にスイッチがあんのやから、他の放送局もようけやってるんやからそっちへ変えてもいいし、テレビを消したって、自分が見ないというはっきりと

    フジテレビデモ・島田紳助氏の黒い噂に関して 〜 二十年近く前に上岡龍太郎氏が言っていたことが面白い - じゃがめブログ
    CelestialFire
    CelestialFire 2011/09/04
    デモ参加者は「テレビは国民に対して大きな影響力がある」と信じて疑っていないんだよね。つまり彼らこそテレビを高く評価してくれる最高の上客なんだから、大事にしてあげないといけない。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ロンブー田村淳、フジテレビ批判について「嫌なら見るな」…Twitter炎上中 - ライブドアブログ

    ロンブー田村淳、フジテレビ批判について「嫌なら見るな」…Twitter炎上中 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 19:56:40.66 ID:JxPa1SGp0 ?BRZ atsushilonboo 田村淳 ブームが去ればまた新しいブームがくるだけの事じゃないの?トレンドを作りトレンドを追うのがテレビでしょ? ♪(´ε` ) atsushilonboo 田村淳 じゃあ見ないと言う選択で良くない? 何でも否定するのがカッコ良いスタンスは俺には理解できない atsushilonboo 田村淳 龍馬ブームはOK? 芦田ブームはOK? さかな君ブームはOK? ブームにしても良いですか?って断りを入れる様になる時代は避けたいよね… ブームは求める人がいるからブームになるんじゃない? ブームがずっと続いた事なんてないじゃない… 見たい番組を見たい

    CelestialFire
    CelestialFire 2011/07/31
    「好きの反対は嫌いではなく無関心」とはよく言ったもので、こうやって反発を受けているうちはテレビもまだまだ安泰だろう。「テレビとか観てないし別にどうでもいいよ」という人がもっと増えてきてからが正念場だ。
  • 山本太郎、出演予定のドラマ降板に 反原発発言が原因か ツイッターで大反響|シネマトゥデイ

    23日、文科省前でデモを行う山太郎 原発問題に関する発言を問題視され、決まっていたドラマを降板させられたことを自身のツイッターで告白した山太郎に、心配の声が寄せられている。 25日夜、山は自身のツイッターに、「今日、マネージャーからmailがあった。『7月8月に予定されていたドラマですが、原発発言が問題になっており、なくなりました。』だって。マネージャーには申し訳ない事をした。僕をブッキングする為に追い続けた企画だったろうに。ごめんね」とツイート。山は23日に、福島から来た子を持つ親たち100人を含む多くの人たちと共に文部科学省前に集結し、文科省が定めた学校の校舎・校庭等の利用判断における暫定的な目安「放射線量年間20ミリシーベルト」の撤回を訴えたばかり。わずか2日後のことだった。 山はこれまでも脱原発のデモに参加したり、福島の子どもたちを疎開させるために立ち上げられたプロジェク

    山本太郎、出演予定のドラマ降板に 反原発発言が原因か ツイッターで大反響|シネマトゥデイ
    CelestialFire
    CelestialFire 2011/05/27
    ただでさえスポンサーが企業イメージに気を遣っている時期、こんなふうに批判を浴びるのが分かりきっていながら、わざわざドラマの役一つに圧力かけて降板させたりするだろうか?(制作会社の自主規制ならともかく)
  • 1