タグ

2013年12月10日のブックマーク (4件)

  • 【必聴】洋楽板住人が選ぶ00年代ベストアルバムランキング - 見る前に飛べ踊れ

    このスレは皆さんの好みと投票で順位が決まります。 あなたが良かったと思う00年代の洋楽アルバムを最高10枚まで選んで、順位をつけてください。 【スレッドルール】 ・投票は1人1回とします。同一IDにつき1回だけ投票可能。 ・2000年1月1日から2009年12月31日の間に発売されたアルバムに投票可能。 (それ以外を含む投票は全て無効) ・投票出来るアルバムは最高10枚となります。(10枚以上の投票は全て無効) ・順位の無い票は無効とします。必ず順位をわかるように明記してください。 ・10枚に満たなくても順位が明記されていれば集計します。(ただし、1枚のみの投票は無効) ・1位:10点 2位:9点 3位:8点 4位:7点 5位:6点 6位:5点 7位4点 8位:3点 9位:2点 10位:1点 とします。 ・投票する枚数に応じて点数は変わります。7枚での投票なら、最高点は7点です。 ・ベスト

    【必聴】洋楽板住人が選ぶ00年代ベストアルバムランキング - 見る前に飛べ踊れ
  • F1:2014年から最終戦でポイント2倍

    F1が、2014年からタイトル争いをより長く継続させることを狙い、最終戦で2倍のポイントを与えられることになる。 この動きは、月曜日にパリで開催されたF1戦略グループとF1委員会によって同意された。 FIA世界モータースポーツ評議会は、このような場合の規約変更のための権限をF1戦略グループとF1委員会に与えており、このシステムは自動的に規約の一部となる。 FIAの声明によると、規約変更は「キャンペーンの最後までチャンピオンシップへの関心を最大化するため」に同意されたと記載されている。 このシステムは、ドライバーズ選手権とコンストラクターズ選手権の両方に適用され、2014年の最終戦のウィナーには50ポイント、2位には36ポイント、以下10位まで通常の2倍のポイントが与えられる。 近年、このシステムが実施されていれば、2008年と2012年のタイトルの結果は変わることになる。 2008年の最終

    F1:2014年から最終戦でポイント2倍
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack 2013/12/10
    バラエティ番組じゃないんだから・・・。 相変わらずFIAは腐ってる。
  • ドワンゴとオールアバウトを受験した就活生に「25円」支払うベンチャー現る

    Webサイトやアプリ制作を手がけるベンチャー企業のネコメシ(港区)は12月9日、2015年新卒採用で、2525円支払ってドワンゴの新卒入社試験を受験した上で、オールアバウトを受験して2500円の奨励金を受け取った就活生が同社の採用試験を受けた場合、差額の25円を奨励金として支払う制度を導入したと発表した。 「ドワンゴを気で目指し、オールアバウトも受験しにいく遊び心を持った学生に会ってみたい、と思い実施することにいたしました。勝手にアンサーアンサー企画です」としている。 同社の求人情報をよく読んだ上で、履歴書などをメールすると、書類選考を経て1次面接を行う。奨励金25円は、1次面接の最中に手渡す。 両社を受験済みの証拠として、オールアバウトで奨学金をもらったことを証明するものを提示する必要がある。オールアバウトの前で2500円を持って立っている写真や、「オールアバウト社で2500円もらった

    ドワンゴとオールアバウトを受験した就活生に「25円」支払うベンチャー現る
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack 2013/12/10
    ついに残りの奨励金25円を支払う企業が来たか・・・
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/34764354.html

    http://www.hoshusokuhou.com/archives/34764354.html