タグ

ブックマーク / did2memo.net (4)

  • Chrome:動画再生中に時々一瞬止まる現象の原因と対策

    Chromeで動画共有サイト(Youtubeなど)で動画を再生する際に、ダウンロードはできているのに、再生がこまめに止まってしまう現象がよく発生していました。その原因と対策を紹介します。 目次 1. 症状2. 分析3. 対処法 スポンサーリンク 症状 Youtubeなどで動画を再生していると、ダウンロードが間に合わないわけじゃないのに、動画が一瞬固まります。この現象が数秒間隔で発生して、音声はスムーズなのですが、映像だけが引っかかってしまっていました。 動画再生には、Flashが使われており、Chromeで利用しているフラッシュプレイヤーはChromeに同梱されているものではなく、Adobeから別途ダウンロードしたものを使っています(Shockwave Flash 13.0 r0、13,0,0,214、C:\WINDOWS\SysWOW64\Macromed\Flash\NPSWF32_1

    Chrome:動画再生中に時々一瞬止まる現象の原因と対策
  • Gunosyユーザーの興味関心情報が外部サイト管理者に漏洩する仕組みと想定される悪用例

    このブログの記事がGunosyに掲載されたことがきっかけで、Gunosyユーザーの名フルネームと思われる文字列が、このブログのサーバーログに大量に記録されていることに気が付きました。Gunosyのサービスの特徴から、(非公開設定で使っているGunosyユーザーであっても)その利用者の興味関心に関する情報の一部が、外部サイトの管理者に漏れているとも考えられます。そこで今回は、その仕組みと、それを悪用するプロセスの例について考えてみたので、紹介します。 今回紹介する問題は、以前このブログで指摘し、すぐに修正された非公開アカウントの情報が漏れる問題(Gunosy経由で記事を読むとTwitterアカウントやFacebookアカウントが推測可能な情報がサイト側に提供される仕組みについて)と類似の問題です。前回の指摘で少々改善されていたものの、結局同じようなリスクが発生しているとわかりました。 ただ

    Gunosyユーザーの興味関心情報が外部サイト管理者に漏洩する仕組みと想定される悪用例
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack 2014/05/13
    こういった記事をGunosyがまた検閲するですね。わかります。
  • 「LINEウイルス」の正体とは―LINE内で流行する「ウイルス攻撃」の現状について

    LINE周りで「ウイルスを送るぞ」という表現をよく見かけます。そして、「LINEにもウイルスがあるの?」と疑問に思ったり不安に思っている人も多数発生しています。今回は、LINEで広まりつつある「LINEウイルス」の正体と、「LINEウイルス」と呼ばれるものを使った攻撃の実態について紹介します。 @NAVER_LINE LINEのグループでウイルス送りつけるって言われたんですが送れるんですか?— yoshiaki (@yoshiak48538031) August 27, 2013 LINEでなんかウイルスを送り込む輩がいるって聞いたけど、ほんとなの?— Torm@サブアカ (@torm1998) August 23, 2013 LINEで言われている「ウイルス」について気になっている人は多いようです。 目次 1. 「LINEウイルス」の特徴2. 「LINEウイルス」に関するTweet2.1

    「LINEウイルス」の正体とは―LINE内で流行する「ウイルス攻撃」の現状について
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack 2014/01/05
    Unicodeの処理落ちバグのことか。 開発側もリリースした時点で把握してるであろう脆弱性のはずなのに、未だに改善されていないとかもう修正する気はないだろうなぁ・・・
  • 開くとiPhoneが勝手に再起動する危険なURLが拡散中

    「開くとiPhoneがクラッシュするURL」が拡散されています。そのようなリンクだということを明らかにせず誘導する人が多く、問題になっています。今後、より拡大するかも知れません。その際、同じ動画ファイルが別URLから配布される可能性もあるので、気を付けてください。 また、"仕組み"にも依るのですが(ファイルを用意した人が詳しい説明をしていない)、同じ仕組みを利用して今後何をされるか分かったものじゃない、という点にも注意してください。、 目次 1. 問題のURL2. 症状3. 誘導する人が多数発生中4. 「ただ再起動するだけ」と思って安易にクリックしない5. 知らない人から来るLINEメッセージに注意 スポンサーリンク 問題のURL 問題のURLは動画ファイルのように見える「.mov」で終わるURLですが、実際には動画が再生されるわけではなく、iPhoneが落ちてしまいます。 アラビア語圏

    開くとiPhoneが勝手に再起動する危険なURLが拡散中
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack 2013/11/11
    iPhoneユーザーの方は注意してください。
  • 1