タグ

写真と建築に関するCherenkovのブックマーク (2)

  • 一度は訪れておきたいヨーロッパの美しい11の名城 : らばQ

    一度は訪れておきたいヨーロッパの美しい11の名城 ロマンチックなお城と言えば、ヨーロッパの古城を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 偉容を誇るその姿は領土を守るための要塞だったのか、きらびやかな建物は富や権力の象徴だったのか……。 そんな歴史に思いを馳せてしまう、ヨーロッパの美しい名城11をご紹介します。 1. フレデリクスボー城(デンマーク) デンマーク・ヒレロズにあるフレデリクスボー城の最も古い部分は1560年のものでフレゼリク2世により、そして宮殿の大部分は1602年から1620年にかけてクリスチャン4世によって建築を命じられました。 スカンジナビア半島で最も大きなルネサンス様式の宮殿で、現在は肖像画と歴史画を所蔵する国立歴史博物館となっています。(大ホールの写真はコチラ) 2. ヴォルフセク城(ドイツ) 最も古い部分は13世紀に建てられたバイエルンの城。 3. クレムリン宮

    一度は訪れておきたいヨーロッパの美しい11の名城 : らばQ
  • 雷とブルジュドバイのイリュージョン!?(動画あり)

    なんかスペクタクルな写真が届きました。 これ、皆さんご存知の世界1高いビルBurj Dubaiが雷に打たれてる写真です!おおおおっ避雷針直撃! 凄い瞬間を観せてもらっちゃったよ~と思ったんですけど、実は新たな発見が...。 なんと、結構頻繁に、Burj Dubaiって雷に打たれてるみたいなんですよ。なので、この他にも雷に打たれるBurj Dubaiの写真が沢山あったんです。 ということで、Burj Dubaiの先端に見事にピカ~っと稲が走ってる写真と動画をご紹介したいと思うので、ご鑑賞ください。 こんな事、言ったらまずいかもしれないですけど、美しいですよね~。これって、ホテルが1月にオープンする際に、案外良い広告キャンペーンになっちゃうかも!? [Thanks,Cuyler] -John Herrman(原文/junjun )

    雷とブルジュドバイのイリュージョン!?(動画あり)
    Cherenkov
    Cherenkov 2009/12/10
    落雷 サージ
  • 1