タグ

2011年11月27日のブックマーク (6件)

  • ピザの箱で作るエアジョーダンシューズ!(写真ギャラリーあり)

    なんてクールなのか! 今自分が履いているよりもこのピザ箱シューズの方が数倍かっこいい気がしてきました。ピザの箱にデザインされているパーツを切り抜いて組み立てるとめちゃくちゃかっこいいエアジョーダンができあがります。このピザの箱、中身はピザではなくてTシャツ。つまり、Tシャツのラッピングが一工夫されているという話なんですが、Tシャツよりも箱の方に注目してしまいます。どうやら片足分だけのようですが、是非組み立ててみたいもんです! [Hypebeast] そうこ(Kyle Wagner 米版)

    ピザの箱で作るエアジョーダンシューズ!(写真ギャラリーあり)
  • インタビュー:ももいろクローバーZ×吉田豪(Web ver.) - CDJournal CDJ PUSH

    ニュー・アルバム『バトル アンド ロマンス』発売記念 ももいろクローバーZ大特集 【Vol.1】 ももいろクローバーZ×吉田豪(Web ver.) 『バトル アンド ロマンス』発売を祝し、CDジャーナルwebでは日より、ももいろクローバーZの4立て特集をスタートします! まずは誌で好評を博したプロインタビュアー吉田豪によるインタビューのWebヴァージョンをお届け! こちらのカオスっぷりも、かなり凄いことになってます……。

    インタビュー:ももいろクローバーZ×吉田豪(Web ver.) - CDJournal CDJ PUSH
  • 女医^^遊佐奈子のお気楽! オロナインH軟膏に学ぶ、思い込み?の凄さ

    では超有名な、「皮ふ疾患・外傷治療薬」ですね。オロナインH軟膏の説明にもそう書いてあります。薬局で薬剤師さんに勧めてもらった人も多いでしょう。あなたの家にもありますか?w。 主成分「グルコン酸クロルヘキシジン液」 そう、、、ただの消毒剤です。医療界では有名な消毒薬「ヒビテン」と同じ成分です。 普通、皮膚科薬で「H」といえば、ヒドロコルチゾン入りとなるので、、、これもそうだと私も思っていたのですが。 湿疹や痒みにとりあえずオロナインを塗ってきたという人は今でも結構多いのではと。 まあ、局所麻酔薬が入っていたり、かぶれたりする皮膚系市販薬も多い中、まだましな部類なのかもしれませんが。。。 効果・効能は「にきび・吹出物・はたけ・やけど(かるいもの)・にきび・しもやけ・あかぎれ・きず・水虫(じゅくじゅくしていないもの)たむし・いんきん・しらくも」です 。 注意書きには(1)湿疹(ただれ、かぶれ

    Cherenkov
    Cherenkov 2011/11/27
    「オロナインの主成分は消毒薬」
  • faLog | Potrace

    何となく気軽に描けるのとカチッとした線になるのが好きで、アンチエイリアシングの無い落書きをよく描くのですが、拡大して印刷したり解像度を変えて違うツールで彩色しようとすると、カクカクが面倒な事が多いです。 トレースしたり最初から高解像度で描き直したり、面倒な時はFlashでベクターに分解して使っていたのですが、potraceと言うツールでベクター化出来る事を知りました。 Potraceは幅広いOSに対応したラスタ→ベクタ変換ツールで、ソースコード、コンパイル済みのバイナリの他、OSXを使っているならfinkから(少しバージョンが古いですが)入手出来るようです。 使用はCUIでの操作が前提ですが、Windowsなら直接EXEファイルにD&Dでも変換でき、バッチファイルやAutomatorを使えばコマンドを意識するのも最初だけです。また、OSX用ですがGUIフロントエンドを配布している方

    Cherenkov
    Cherenkov 2011/11/27
    ラスタ ベクタ画像 変換
  • 誤って理解してほしくない日本的「デバッグ」と欧米の「ユーザーテスト」の違い(下) | 新清士の「デジタルと人が夢見る力」 - コミニー[Cominy] / ブログ

    プロフィール 新清士 ジャーナリスト。立命館大学映像学部非常勤講師。1970年生まれ。慶應義塾大学商学部及び環境情報学部卒。著書に、『ゲーム産業の興亡』(アゴラブックス)。 「デバッグ」と「ユーザーテスト」は違う アメリカのエンジンを使ったゲーム開発のプロセスと日との決定的な違いを上げるならば、この弊害を徹底的にデータ的に調べ上げることによって、迅速に質を上げる方法を作り上げたところだ。各ゲーム会社によって多少の差異はあるが基は同じことだ。 多くのゲームは、それぞれの面ができあがるごとに、1?2週間ごとに、QA(品質保証)チームにまわされ、「ユーザーテスト」を受ける。間違えて理解してはいけない。決して、単なる「デバッグ」ではない。日で言われるデバッグは、ゲーム内のバグを取ることを目的としており、デバッカーが上げてくるゲームバランスの提案や、調整の提案はほとんどの場合、開発現場にフィー

  • ニコニコ動画を3日で作った男と会ってニコニコした - 新しいTERRAZINE

    ニコニコ動画を3日で作った @koizuka こと戀塚昭彦さんにお会いすることができた。お忙しい身であることは承知していたが、その日がちょうど出社日で調整しやすいとのことで、時間を割いていただいた。 あいさつ 戀塚さんの用事が終わった21時に待ち合わせをした。ワシはちょっとだけ緊張してきてコンビニのトイレでうんこしていて、店からでたら戀塚さんが居た。こともあろうに『神』を待たせてしまった。ちなみにトイレの紙はちゃんとあった。 「お忙しい中ありがとうございます」と言うと「前回時間取れなかったからねー」。とはにかんだ。ワシが前回東京に来たときにも戀塚さんをお誘いしたのだが、残念ながら機会がなかった。それを覚えてくれていたのだ。ワシの方はダメ元で言ってるのでそれほど落胆とかはなかったのだが、戀塚さんが気にかけてくれていたのは嬉しかった。義理堅い人なのだなぁと思った。はにかんだ笑顔はアイコンの雰囲

    ニコニコ動画を3日で作った男と会ってニコニコした - 新しいTERRAZINE
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/11/27
    koizuka こと戀塚昭彦さん