タグ

ブックマーク / www.k2r.org (1)

  • Kenji Rikitake: PhD Course Tips, Rants and Raves (in Japanese)

    となっていた.単純に計算すると,3年で200万円は軽く吹っ飛ぶ計算になる. 2005年度からは阪大は授業料を上げているのでこの価格では済まないだろう.私 が学士あるいは修士を目指していたころ(1980年代後半)に比べると,約 2.5倍の 値上げである. 2003年度までは国立大学の学費はどこも同じだったので,東大 と阪大も同じ学費であったと仮定している. 学会費も計算するとかなりの額である.割引できない社会人の場合,日の学会 は年間2万円弱,海外の学会はUSD250程度かかる.電子情報通信学会,情報処理 学会,ACM,IEEE-CSに全部入っておこうと思うと,年間約10万円かかる計算になる. 私の場合はIEEE-CSには(昔会誌のIEEE Computerがあまりおもしろくなかったの で)入らずに,日テレワーク学会に年1万円払っているので,年間8万円と算出 した. その他の費用も交通費

    Cherenkov
    Cherenkov 2010/12/30
    社会人博士へのけもの道: 大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア専攻 (2002~2004年度)の場合
  • 1