タグ

ブックマーク / sfukuda.seesaa.net (1)

  • 秋月キット、ATmega168/328マイコンボードキット

    ZigBeeを動作させてみようと思ったのですが、マイコンボードから作るのは面倒です。Arduinoでは、シールド(拡張ボード)を組み合わせるだけで動作させることが出来ます。秋月で、ATmega168マイコンボードキットを販売していたのですが、見てすぐわかるようにArduino互換となっています。もちろん、ATmega168/328のプログラムを作れば単独の動作をさせることが出来ます。基板を良く見ると、EJackinoとほとんどおなじでしたので、すでにダウンロードしてあったブートローダを書き込んでみました。 Arduinoは、仕様が公開されているので、互換性のあるボードがたくさん出ています。CQ出版のエレキジャックの増刊で、書籍「アーデュイーノ互換マイコンボードを作る」には、EJackinoという互換ボードのプリント基板が付録についています。秋月のATmega168/328マイコンボードキッ

    秋月キット、ATmega168/328マイコンボードキット
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/05/10
    秋月 ATmega168/328
  • 1