タグ

designとiphoneに関するCherenkovのブックマーク (13)

  • 国内6メーカー担当者が実物を見て語った「iPhoneの衝撃と本音」 - 日本経済新聞

    iPhoneをハワイで購入してから3週間。現地では契約できずに「7万円の電子文鎮」という高価な土産物になってしまったが、その後、四苦八苦して何とかAT&Tと正式に契約することができた。2週間ほど電話以外の機能をあれこれ試しているが、やはりタッチパッドを使った操作性は、とても快適だ。普段、日メーカーの端末に慣れ親しんでいるせいか、iPhoneの操作性はかなり斬新に感じる。果たして、携帯電話端末

    国内6メーカー担当者が実物を見て語った「iPhoneの衝撃と本音」 - 日本経済新聞
    Cherenkov
    Cherenkov 2017/01/11
    初代iphoneが販売された頃の記事。その後 日本のメーカーは全滅
  • ニュース記事をiPhoneの1画面に要約してくれるアプリ

    Cherenkov
    Cherenkov 2012/11/06
    コンテンツアグリゲーター summary html5
  • App Icon Template

    Industry Standard Design ResourcesSupercharge your design workflow with up-to-date UI Kits, Icon Templates and much more

    App Icon Template
  • iPhoneはなぜ気持ちがよいのか? (1/5) | Telescope Magazine

    近年「気持ちよいインタフェースをつくりたい」という要求や、「気持ちよいインターフェースとは何か?」その理由説明が求められてきている。ネット上では、ある製品が出ると、製品のインターフェースやさわり心地を、サクサク感とか、もっさり感、ヌルヌル感と表現する人たちがいる。これは、「気持ちよさ」への注目が高まっていることの表れであるが、実際それが何であるのか、その原理は解明されていない。 今回の記事では、そういった「気持ちよさ」がどこからやってくるのか、道具の透明性・身体性をキーワードに、ものづくりやデザインに必要なこれからの発想を探っていこう。 道具の透明性からはじまるヒューマンインタフェース研究 道具は「透明性」が重要であると言われている。人がある道具を利用しているときに、その道具自体をなるべく意識させず目的に集中できるようにするためだ。例えば、スコップやハンマー、身近なところでは、ハサミやペン

    iPhoneはなぜ気持ちがよいのか? (1/5) | Telescope Magazine
  • Do and it's done.

    The app to get work done with anyone. Sign up to receive an invitation to Do – launching soon.

  • ClearのUIを考えてみた

    ClearのUIってスタンダードになりそうだと思いますか? 一夜にして世界中を席巻したiPhoneアプリ「Clear」の裏側 でも、スマートフォンを使うのであればガラスを擦っているだけで、まったくフィードバックがないわけですよ。 タッチインターフェースに対する純然たる不満として、タップに対するフィードバックがない部分に対する疑問は激しく同意です。 iPhoneのタッチパネルで、従来のコントローラーに依存してたハズのメジャーIPの複雑な操作感のゲームが高い順位に上がってますがバブルだと思っています。 まぁiPhoneの大きな母数に支えられた知名度のバラ売りでしょうね。 しかし、だからと行って、まったくタッチがないUIがスタンダードになるとは思えない。 Clearはすごく勉強になる。アップルのUIコントロールに依存しないで自らインタラクションを作ってるアプリって凄く尊敬する。デザインができてな

  • 一夜にして世界中を席巻したiPhoneアプリ「Clear」の裏側

  • iOS 5の丸いボタン 人は何故丸いボタンを好むのか?

    そこには目と脳の働きが関係していました! iOS 5、新デザインの1つには設定メニューにあるボタンの変更があります。iOS 4の角丸のデザインよりもさらに丸っこいボタンになっています。そして、人はどうやら丸いボタンの方を好むそうです。その理由は目と脳の動き。四角い物よりも丸い物の方が目に止まりやすく、脳が認識しやすいと言われています。中心窩の人の目は丸い物の方が四角い物よりも数段早く処理できるのだそうです。人が丸っこい物を好むのは、目と脳が重労働を強いられないより楽な動きだからなのです。又、丸い物は中心に注意を集めるので、中のコンテンツ(文字や記号等)に目の意識を集中させることができます。四角は逆に外へと注意をひきます。つまり、iOS 4の四角ボタンのデザインだと外へと注意をひかれているのに逆らって中に持って行かないといけません。iOS 5の丸ボタンならば自然と中へと意識がいく、目にも脳に

    iOS 5の丸いボタン 人は何故丸いボタンを好むのか?
  • 伝説となった名機「ゲームボーイ」型のiPhone・iPad用ケース

    携帯型ゲーム市場のパイオニアでもあり、湾岸戦争で爆撃を受けても正常に動作する耐久性を持つ「ゲームボーイ」への思い入れが強い人も少なくないと思われますが、そんなゲームボーイの外装を忠実に再現したiPhoneiPadケースが登場しました。 LOOTIFUL - Welcome http://lootiful.com/ これは「iPWN! 4 Case」というAT&TモデルのiPhone 4に対応したスタンダードモデルで、価格は17.99ドル(約1390円)。なお、VerizonモデルのiPhone 4での使用は推奨されていません。 タッチスクリーンやボタン類はすべて通常通りに使用できます。厚さは2mmで、重さは28g以下。耐久性があり軽量なポリカーボネート製です。 こちらは限定1000台のみで販売され、既に売り切れている「Limited Edition iPWN! 4 Case」。スタンダー

    伝説となった名機「ゲームボーイ」型のiPhone・iPad用ケース
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/08/03
    AKBの顔面センターに似たデザイン
  • livedoor Techブログ : デザイナーに聞かれがちなAndroid UIの仕様

    開発部の井上(@inonb)です。12月に位置情報サービス・ロケタッチのAndroidアプリをリリースしました。ぜひお試しください。 さて、今回はAndroidアプリのUIまわりについて書いてみたいと思います。 iPhoneアプリに比べて、AndroidアプリのUI仕様は、わりとWebに近いところがあります。Webの仕事の経験があるデザイナーさんは入りやすいところもあるのですが、マルチディスプレイ対応など面倒なところもあります。 デザイナーさんに聞かれた質問について簡単にまとめてみたいと思います。 1. iPhoneアプリのデザインって流用できますか? 流用はできるだけ避けたいです。 たとえばTwitterやFacebookのアプリなど、両プラットフォームに多くのユーザーを持つアプリを見ても、iPhoneAndroidではデザインが変わっているのが分かると思います。 Androidのデザ

  • 【レビュー】iPhoneのバッテリー表示そっくりの外部電源『the icon』

    充電中のiPhoneのバッテリー表示にそっくりのデザインをした外部電源『the icon 』が発売されていたので購入してみました。 リチウム・ポリマーの充電池を内蔵し、iPhone・iPod touchなどのDockコネクタに直接挿すことで、使用時間を伸ばすことができます。 パッケージには、バッテリー体に加え、充電用のUSBケーブルとコネクタの保護キャップ、それにポーチが付属します。 体は、断面が楕円の筒状の型をしており、バッテリー体の下の部分にmini-USBポートがあります。 表面はツヤのある樹脂製で傷が付きやすいため、持ち運ぶ際には付属の専用ポーチを使用したほうがよさそうです。 この製品の最大の特徴は、体の前面に有機ELディスプレイを内蔵し、iPhoneのバッテリー表示さながらに、残量の表示をするという機能があることです。 充電中またiPhone・iPodなどへの給電中に、

    【レビュー】iPhoneのバッテリー表示そっくりの外部電源『the icon』
    Cherenkov
    Cherenkov 2010/11/01
    有機ELディスプレイ 電池
  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » いまさらながらiPhone 3Gのボディの秘密に気がつきました

    分解大好きお姉さんの万里子さんが、不要になったiPhone 3Gを分解しました。その結果、今更ではありますが、ひとつ発見がありましたので報告します。 上の写真は、3Gのプラスチックボディの内側です。よく見ると通常のプラスチック部品ではあまり見られないツールマーク(縞模様のような溝)が見られます。この溝は、ボディの内側をNC加工(コンピュータコントロールのドリルによる切削)した痕跡です。 ユニボディと言われるMacBook ProやAirは、アルミニウムの固まりから削って内面を作るので、ボディの内側全体がNC加工のツールマークに覆われています。これはiPADも同じです。しかし、プラスチックの部品の場合は、型に始めからかなり複雑な形状を作り込むことができるので、後から加工することは通常行われません。 にもかかわらず3Gのボディの内側は、全体の5分の一ぐらいの面積がツールマークで覆われていました

  • 「iPadは使いにくい」:米のUI専門家が批判 | WIRED VISION

    前の記事 ネットは「偏った意見」を強化するか:研究結果 「米国初の洋上風力発電」:反対運動で難航 次の記事 「iPadは使いにくい」:米のUI専門家が批判 2010年5月13日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen 『iPad』はインターフェースの勝利と称されている。しかし、あるユーザビリティーの専門家はこのほどiPadについて、インターフェースに一貫性がなく明確でないという批判を発表した。インターフェースに標準が設定されていないため、それぞれのアプリが違ったように動くのだという。 一部からは「ユーザビリティーの王様」とも呼ばれるJakob Nielsen博士は今週、『iPad』の使いやすさを評価する93ページのレポートを発表した。このレポートは、34種類のアプリとウェブサイトをテストした7人のユーザーからのフィードバックを基に作成されている。

    Cherenkov
    Cherenkov 2010/05/13
    初期だからしゃーない。「普通やっていくうちに習得できるものだがそれぞれのアプリケーションにおける手法が異なっているので習得できない」「初期のiPadアプリ開発者たちはiPadを所有せずにアプリを暗闇の中で開発」
  • 1