ここでは、YUI Grids CSSを使ったレイアウトのポイントを見ていこう。はじめに、Yahoo! DEVELOPER NETWORKからYahoo! User Interface Library(以下、YUI)ライブラリをダウンロードする【1】。解凍後のソースにはドキュメントやサンプルが含まれるが、実際に必要となるのは「build/reset-fonts-grids/」だけだ。このCSSファイルには見出しや段落などに適用されるデフォルトスタイルをリセットできるReset CSSと、ブラウザやOS間のフォントサイズの差異をなくすFonts CSSが同梱されている。Grids CSSでは要素の幅をem値で指定しているため、「build/grids/」を単独で利用する場合は<body>タグのフォントサイズを13pxに合わせておく必要がある【2】。 【1】YUI Grids CSSのページ(d