タグ

2010年7月11日のブックマーク (7件)

  • 第9地区/傑作!ゲーム脳の恐怖! - 指輪世界の第五日記

    「第9地区」を見た。 ゲロ映画の系譜というものがあるんだけど、その線で良かった。やや、世界の空気感が一辺倒だったかな。市内とか、空気の変わるところでブラックジョークがひとつふたつあるといいかも。あと母船の内部のカットが1カット是非あるべき。 民間軍事会社の歩兵の仕事が非常に強靭に描写されていて、異星人を実効的に制圧しているんだという説得力が強く出ているのが大事。そこがしっかりしているのでお話がゆるまずに引き締まっている。見事な、クリップボードとアサルトライフルを持った人間最強の世界観。左手にお役所仕事、右手に軍事アウトソーシング。 武器的に見ていくのも非常に面白く、HALO映画化のために集められた人材の作ったプロットだということがよくわかる。 主人公登場 →拳銃 →アサルトライフル →スナイパーライフル →ショットガン →火炎放射器 →(一時的に武装を奪われてスニーキングするパート) →ナ

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/07/11
    「完全に FPS の進行だこれ!」
  • 自民党へ投票する方に対して殺人予告した人の発言まとめ

    RTされたものがTLに流れてきて気になったので。人は元発言を削除しているようなのでRTされたものを。 ちなみにリスト作成者は人種差別目的でリストを作成したわけではありません。 ただ単に「支持政党が自分と違ったら殺す」という主張が変だよねー、と思った次第です。

    自民党へ投票する方に対して殺人予告した人の発言まとめ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/07/11
    「罪刑法廷主義」って誤字おもしろいな。人民法廷でわけわからん法律バンバン新設するんだろうか。
  • 彼女が処女じゃなかった時の絶望感は異常

    昨日の午後四時頃に初セックスをいたしました。 なかなか気持ちよくて、今思い出してもフル勃起します。 でも、ひとつだけ残念なことだったのが、彼女が処女じゃなかったことでした。 「お、俺、はじめてなんだ・・・」って言ったら 当然「わたしもだよ」って言ってくれると思ってたのに 返ってきた言葉は「大丈夫だよ。リードしてあげるから」でした。 ちなみに説明しますと、お互いに19歳の大学生です。 調査によると大学生の性体験率は6割ほど。 過半数を超えていますが、まだ4割もしていないってことです。 大学生にもピンからキリまでいるし、 6割のほとんどはFラン大で遊んでるようなDQNたちだろうとたかをくくってました。 彼女は顔は整っているけど見た目は地味だし、 服装も髪型もずっと変えないファッションに興味ない感じです。 知り合い方もぼっちだった彼女に俺から話しかけて・・・といった感じでした。 だからもう完全に

    彼女が処女じゃなかった時の絶望感は異常
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/07/11
    私の初体験はお互い初めて同士で、彼氏に間違えられてケツの穴の方に入れられました。それよりマシと思え。うそだけど。
  • ワラノート:池上彰の煽り耐性は異常

    池上彰の煽り耐性は異常 2010-07-11 1 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:22.62 ID:xNvC3VaU0 あめぞう時代からの古参と言われても素直に信じるレベル 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:11.01 ID:GUX9xcEq0 >>1 いいスレッドですね! 5 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:15.84 ID:YOqs5n4z0 勝間和代「は?」 6 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:25.23 ID:QHwzrlWv0 死ねよって言ったら 「それは刑法第◯条の◯◯罪に問われる可能性があるんですねぇ!」 とか言ってきそう 7 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/07/11
    いや、実際の池上はこんなメタ方向に話もっていってごまかす手は使ってないぞw
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/07/11
    すっかりいじめられキャラに……。カワイソス。もっさんペリーヌ回あるのかな。
  • Twitter / 絵描きITO.com: 昔は「サザエさん」の花沢さんは匂わせる程度のカツオL ...

    昔は「サザエさん」の花沢さんは匂わせる程度のカツオLOVEだったと思うが、ここ数年はあけっぴろげにカツオLOVEを公言しているね。世相が反映されてるのかな。 約1時間前 webから

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2010/07/11
    遠くない未来にサザエさんまでラヴコメ化してしまうのか……
  • もう投票も終わってしまったけれど、その疑問についてズバリ書いてある本..

    もう投票も終わってしまったけれど、その疑問についてズバリ書いてあるがあったので引用する。 1票のイミの無さについての詳しい説明にもなってるね。 ちょっと長いけど、最後の「話は投票の後ろにあるインセンティブに舞い戻る。」ってとこ以降だけ読んでも、疑問の答えはわかる。 なんで選挙なんか行くの?経済学的には投票しに行っていい理由なんかひとつもありゃしない。それじゃ民主主義を動かす能はどこから来たんだろう? 2005年11月6日 一部の大学の経済学部には、たぶん作り話だけれど、有名な伝説がある。投票所で2人の世界的な経済学者がばったり出くわすのだ。 「こんなとこで何してんの?」と一方。 「ウチの奥さんが行けっていうんだもん」ともう一方。1人目がなるほどというようにうなずく。「一緒だな」。 お互い気まずい沈黙の後、1人がこう切り出した。「僕をここで見かけたのを誰にも言わないって約束するなら、僕も

    もう投票も終わってしまったけれど、その疑問についてズバリ書いてある本..