タグ

2023年3月2日のブックマーク (4件)

  • 迫り来る“心不全パンデミック”の危機 その実態は - クローズアップ現代

    https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pdlRBeRvzJ/ 新型コロナの流行で、誰もが知るところとなった「パンデミック」という言葉。 実はいま、もう1つの“パンデミック”が、私たちの命を脅かそうと迫ってきています。 それは“心不全パンデミック”。 心臓から全身に血液や酸素が送れなくなる「心不全」。これが怖いのは「不治の病」だということです。 患者数は年々増え続け、推計120万人。年間のがん患者数を上回る規模となっています。 医療者たちが、来は感染症の拡大を表す“パンデミック”という言葉をあえて使って、心不全医療の危機を訴えるのはなぜなのか。医療現場の最前線に密着しました。 (クローズアップ現代取材班 藤島温実) 関連番組 3月8日(水)まで見逃し配信☟ “心不全パンデミック”の波にさらされる病院は

    迫り来る“心不全パンデミック”の危機 その実態は - クローズアップ現代
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2023/03/02
    感染症じゃないものをパンデミックって言うな。何か最近 NHK こういう変な煽情報道多くない?
  • バイト日記。

    特殊詐欺に遭ったお客様が来店。ちょうど私と優秀なの派遣の人とでシフトに入っていた時間帯で、この手のトラブルに強いAさんは出勤前だった。 対応は私がしたんだけれども、結果としてはこれはヤバいやつだと思った時には後のまつりとなってしまっていた。 詐欺の内容について。 お客様がパソコンを利用している最中に急に画面がフリーズして、「ウイルスに感染しました」というメッセージが表示されたという、典型的なやつ。信じてしまったお客様が、偽のサポートセンターに電話をしてしまい、オペレーターの指示通りにPOSAカードを4万円ぶん×3枚を「コンビニで」(←重要)買い求め、詐欺サイトにPOSAカード番号を入力するという形で、金を騙し取られるというもの。 私がお客様の会計を担当した時に、まず高齢者が同じPOSAカードを3枚持ってきて、各4万円ぶんで買いたいという時点で何で? と思ったものの、お客様があまりにもかくし

    バイト日記。
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2023/03/02
    ネット越しにタイプを選べるわけない。単に騙され続けてるやつを絞り尽くしてるだけ。
  • https://twitter.com/Daisuke_F369/status/1629413655740833794

    https://twitter.com/Daisuke_F369/status/1629413655740833794
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2023/03/02
    「GHQ が隠してきた」「言靈」だけで陰謀論だと判る
  • DINKSは年金拒否して医療費を10割負担しろよ

    と、そこまで強烈に思ってはいないが、そういいたくなる部分もある。日で子供を育てている親としては。。。 子供を持つことをリスクと感じたり、子供が好きじゃなかったり、いろいろな理由で子供を育てない自由はあっていいと思う。 ただ、次の論理展開として「誰にも迷惑をかけていないし」というのがあると、イラっとしてしまう。だって、その人たちは自分は子育てをしないで、他人が育てた子供から、年金や医療費をいただくのでしょ。それって迷惑をかけてない? 少なくとも負担をかけて入るよね? 自立して生きるとかカッコいい(?)セリフを決める割に、年金はしっかりもらって医療費も1割負担で計算してるんでしょ。 子供を介護要員として育てるのはどうか、だって? 気で思ってるなら年金もらうなよ!自分の子供に介護させるのはしんどくて、他人の子供に金銭的に世話になるのはOKってどんな理屈よ?!医療費は制度上自分で10割負担でき

    DINKSは年金拒否して医療費を10割負担しろよ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2023/03/02
    DINKS「イェーイ! 子持ちさん見てる〜?! フォ~!! フリーライド美味しいれす😁」