タグ

2012年2月23日のブックマーク (7件)

  • どの地域でどんな赤ちゃんの名前が多いかがわかる『Baby Name Map』 | 100SHIKI

    自分の子供にはなるべくユニークな存在になってもらいたいと願う親も多いだろう。 そこで紹介したいのがBaby Name Mapだ。 このサイトでは地域ごとにどんな名前の赤ちゃんが生まれているかの統計を教えてくれる。 自分の地域で多い名前を避ければ子供が育ったときにユニークな存在でいられる可能性が高まるだろう(名前的な意味で)。 あまりユニークすぎる名前も考え物ではあるが、下調べをする際にこうした情報を知っておくのは悪くないですね。 なお、残念ながら日語には対応していない。似たようなツールを作ってみてもいいかもですな。

    どの地域でどんな赤ちゃんの名前が多いかがわかる『Baby Name Map』 | 100SHIKI
  • 赤ちゃん向けのオーガニックフードを毎週お届け!『Farm To Baby NYC』 | 100SHIKI

    名前のとおりニューヨーク地方限定、そしてまだ始まったばかりのようだが、なんだか良さそうな試みなのでご紹介。 Farm To Baby NYCでは、赤ちゃん向けのオーガニックフード宅配サービスを展開している。 希望する分量と配達日を指定すれば毎週届けてくれるようだ。 サイト上ではちゃんと生産者の情報も開示しているし、ブログも開設している。まだ情報は少ないが、こうして情報を提供しつつ「安心」をアピールしてくれる姿勢は評価したい。 大切な赤ちゃんにこそ安心できる事を、という人は多そうだ。日でもチャンスがあるのでは、と思うのだがどうですかね。

    赤ちゃん向けのオーガニックフードを毎週お届け!『Farm To Baby NYC』 | 100SHIKI
    Chihiro-T
    Chihiro-T 2012/02/23
  • GoogleはIEのプライバシー機能も回避していた---Microsoftが非難

    Microsoftは現地時間2012年2月21日、米Googleが同社のブラウザー「Internet Explorer(IE)」のプライバシー保護機能を回避していたことを確認したと発表した。Googleは米Appleの「Safari」ブラウザーのプライバシー設定を迂回してユーザーを追跡していたことが判明し、物議を醸している。 この問題は、米スタンフォード大学セキュリティ研究所の大学院生が2月17日に公表した調査結果から明るみに出た。調査によると、Googleのほかオンライン広告3社がSafariユーザーのWeb履歴を追跡していたという。Safariはデフォルト設定でサードパーティーのクッキーを拒否するオプションを有効にしているが、特定の条件下でサードパーティーのクッキーを受け入れるようになっている。Googleはこの例外事項を利用する手法でクッキーを埋め込んでいた。この問題を受け、米下院

    GoogleはIEのプライバシー機能も回避していた---Microsoftが非難
  • 熊野古道伊勢路

    熊野古道世界遺産登録20周年記念イベントとして、伊勢神宮から熊野速玉大社までの道程(約170km)を、14回に分けて伊勢路の踏破ウォークを開催します。 第1弾は起点の伊勢神宮からJR阿曽駅までを、4回に分けて実施いたします。 日程:令和6年2月17日(土)18日(日)、3月2日(土)3日(日) ※第1弾の全ての回(第1回~第4回)は、定員に達しましたので受付終了いたしました。 詳しくはこちら→ お知らせ 2024.1.15 熊野古道伊勢路 踏破ウォーク(第1弾)受付終了のお知らせ 第1弾の全ての回(第1回~第4回)は定員に達しましたので受付終了いたしました。 第5回以降は、令和6年5月以降の実施を予定しています。 ※申込開始時期は春頃の予定です。 2023.12.26 「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録20周年記念サミットを開催します 令和6年7月の「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登

  • 「ちゃんと仕事のできるインフラエンジニア」を目指せ

    「ちゃんと仕事のできるインフラエンジニア」を目指せ:ゼロから始める「インフラエンジニア養成所」(1)(1/2 ページ) Webがインフラとなりつつあり、クラウドコンピューティングが普及し始めている現在、「ちゃんと仕事のできるインフラエンジニア」は圧倒的に不足している。インフラを基礎から学び直し、市場価値のある優れたインフラエンジニアを目指そう。 今回から、「Linuxサーバを対象とした業務をちゃんとしたレベルで行えるようになりたい」という人を対象とした、「ゼロから始める『インフラエンジニア養成所』」を連載することになりました。よろしくお願いします。 第1回は、この連載の概要について書いてみたいと思います。ちょっと堅苦しくて、盛り上がりに欠けるかもしれませんが、少しだけ我慢してお付き合いください。 「ちゃんと仕事のできるインフラエンジニア」が足りない! 筆者はゼロスタートコミュニケーションズ

    「ちゃんと仕事のできるインフラエンジニア」を目指せ
  • Backlogの課題の一覧性を上げる方法 : akiyan.com

    Backlogの課題の一覧性を上げる方法 2011-08-26 目次 Backlogの課題一覧がちょっと見づらい Backlogは、個人的にはとてもバランスの良くとれた、タスク管理のウェブサービスです。そのBacklogにおいて最もよく見る画面は「課題一覧」なのですが、課題1行の高さがそれなりにあるので、ノートPCの画面などでは1ページに表示される20件すべてを一度に表示させることができません。 高さが1080ピクセルぐらいのモニタでないと、一度に20件を表示することができない。 課題一覧をよく見ると、どうも余白が大きいです。件名が長くなって折り返すこともありますが、ほとんどは プロフィールアイコンの高さのせいで1行の高さが大きくなり、無駄な余白ができてしまっているようです。 スタイルシート拡張で解決してみた そこで、Backlogのプロフィールアイコンを小さくするスタイルシート拡張を作っ

    Backlogの課題の一覧性を上げる方法 : akiyan.com
  • Backlogのコメント欄の「状態を変更」をデフォルト表示する拡張を作りました : akiyan.com

    Backlogのコメント欄の「状態を変更」をデフォルト表示する拡張を作りました 2011-10-03 Backlogに沢山の機能が追加されました。(参考:http://www.backlog.jp/blog/2011/10/post-24.html )その中の一つの、「課題ページ下のコメント欄から課題の状態変更ができる」機能は、地味ですが結構使い勝手が良くなるんじゃないかと思います。 課題下のコメント欄から状態の変更を同時に行えるようになった。 ただ、状態変更欄はデフォルトでは非表示なので、コメントと同時に状態変更をするのを忘れがちになりそうです。(コメント欄右上の「状態の変更」をクリックすると表示される仕様) なので、状態変更欄をデフォルトで表示するブラウザ拡張を作りました。 Backlog Status Menu Default Open for Greasemonkey Firefo

    Backlogのコメント欄の「状態を変更」をデフォルト表示する拡張を作りました : akiyan.com
    Chihiro-T
    Chihiro-T 2012/02/23