2017年8月15日のブックマーク (3件)

  • Tribal Media House Engineering Blog

    はじめに 初めまして、トライバルメディア ハウスで新規プロダクトのテックリードをしている松田と申します。今回新規プロダクト用にGoogle Cloud Platform(以下、GCP)でインフラ構成を組んでみたので、その一部を紹介します。 目次 はじめに 目次 記事を書いた理由 構成について 簡易構成図 Google App Engine(以下、App Engine)を選択した4つの理由 1. サーバの運用に稼働がかからない 2. 自動でスケールアウトする 3. 標準のランタイム(特にGo)が動く 4. 簡単な環境構築 今回気づいた懸念点 クローズドな通信の実現が難しい 重い処理には向いてなさそう まとめ 今後について 余談 参考: サービスの説明 利用サービス 利用方法・用途 App Engine Cloud CDN/Storage Cloud SQL Cloud Memorystor

    Tribal Media House Engineering Blog
    Chocolat520
    Chocolat520 2017/08/15
    ヘーシャの開発部ブログでけたよ
  • オリジンのマンガ読んだだけで1stに触れた気になってることがすごく恥ずか..

    オリジンのマンガ読んだだけで1stに触れた気になってることがすごく恥ずかしいように思えてきた そんなにとみのがええのんか そんなにククルスドアンだかがええのんか そんなに塩のはなし ?がええのんか (追記) 時間よトまれ見てみるわおおきに そういや劇場版の機動戦士ガンダムII 哀・戦士編はみたで NHKのアニメベスト100で放送されてたの録画したんや たぶん作画やばいとことかもあったのかもやが、動いてるのを見る限りでは気になるところはほとんどなかったで ミハルとランバラルの話はやっぱ元からええ話やなと思ったで

    オリジンのマンガ読んだだけで1stに触れた気になってることがすごく恥ずか..
    Chocolat520
    Chocolat520 2017/08/15
    塩の回好きだしリメイクでカットされたらキレると思う
  • 無詠唱時代の魔法少女について

    かつて、いろんな作品にあらわれる魔法少女あるいは変身少女の類は、比較的長い時間をかけて変身していた。 特定の掛け声の発生のもと身体が光輝に包まれ、一瞬身体をさらけ出す。昔のお宅はここに興奮したのだという。 これは、魔法少女のグッズ販売という商業主義への兼ね合いのもと、20世紀後半から21世紀初頭にかけての常套表現として、当時人口に膾炙していた。 こうした風潮を自覚的に打破したのが、オベリスク護国寺という制作会社にいた田町ボラギノール監督である。 氏の壮年期の作品『魔法少女平塚★ハル』では、主人公の平塚らいてうが、裏切り者の転向者を誅殺する場面がある。 裏切り者とアジトで二人きり。コーヒーを飲みながら他愛のない会話。 一瞬にして平塚ハルは変身し、魔法少女がよく持っている戦術ロッドを相手にたたきつける。 相手も隠し持っていたグロックをハルに向けようとするが、魔法少女の魔術的スピードにはかなわな

    無詠唱時代の魔法少女について
    Chocolat520
    Chocolat520 2017/08/15
    ブコメ見て思い出したんだけど、高速詠唱を早く完璧に唱えられたほうが戦闘に有利っていう設定のキル・ウィザードって漫画めっちゃ面白かったからウィッチクラフトワークス終わったら水薙先生続き描いてほしい