2018年9月21日のブックマーク (2件)

  • 「新潮45」2018年10月号特別企画について | News Headlines | 新潮社

    まとめとは? 日常的な身の回りの出来事から、世界を揺るがすニュースまで、が扱うテーマは森羅万象。四季折々の年間イベント、仕事、暮らし、遊び、生きること、死ぬこと……。さまざまなテーマに沿うの扉をご用意しました。扉を開くと読書の興味がどこにあるのか見えてきます。

    「新潮45」2018年10月号特別企画について | News Headlines | 新潮社
    Chocolat520
    Chocolat520 2018/09/21
    「今後とも」って件の雑誌も十分に配慮した上で出版したって意味になるよね?新潮がこんな文章書くの信じられないんだけど…
  • 共通化という考え方はアンチパターンを生み出すだけ説 - タオルケット体操

    共通化を指針にするのはおすすめできない 「共通化」というワードはプログラマーであれば誰しもが一度は聞いたことがあるだろう。そしてもうひとつ、それと対称であるかのように語られるのが「コピペは悪」だ。 ここで僕が異議を唱えたいのは共通化を善とする教義についてだ。世間的に共通化を良いものだとする風潮があるようなので石を投げるために書き殴ろうとおもう。 さて、ぶっちゃけた話、共通化なんてものを念頭にしてコードを書いてはいけない。そんなことをしたら見通しの悪いクソの山が世の中に一つ増えるだけである。 じゃあコピペしろというのかというとそういう話をしているわけではない。僕が言いたいのはコードを設計*1する際に、共通化なんていうゴミみたいな方針を用いるのはやめろということだ。 ならどうすればいいのかというのを頑張って言語化してみると、「抽象化」するというのが僕の語彙の中では正しい。 なぜ共通化するのか

    共通化という考え方はアンチパターンを生み出すだけ説 - タオルケット体操
    Chocolat520
    Chocolat520 2018/09/21
    わかりみが深い