タグ

ブックマーク / www.ohmynews.co.jp (93)

  • 犬が怖いというより飼い主が怖い - OhmyNews:オーマイニュース

    Cibo
    Cibo 2008/07/17
    この人は犬の飼い主の意識をどんなものだと考えているのか…。大抵の人は散歩中他の歩行者へ近づけるのはタブー視してますし、擦り寄らせたり涎をつけさせるなんて論外。犬嫌いは分かりますが、偏見が過ぎる。
  • エイズ予防、学生40人が自転車で啓発イベント - OhmyNews:オーマイニュース

    エイズ予防、学生40人が自転車で啓発イベント みなとみらいで「若者が止める」 山 宏樹(2008-07-10 11:30) 出発前に円陣を組む(撮影:山宏樹) 「エイズについてもっと知ろう、知ることから始めよう」――。  5日、東京・神奈川の大学生たちが、横浜・みなとみらい地区で、自転車に乗りながら歩行者らに呼びかけた。自転車を意味する“チャリンコ”と“チャリティー”を合わせた「チャリチャリ」と呼ばれるこの活動は、学生団体「ピーススマイル」が主催する。  今回で4回目。活動に賛同するボランティアも参加し、約40名の啓発チームを編成した。  団体創設者の山ノ内凜太郎元代表(立教大3年、22歳)は「僕たちの活動は、命にかかわるもの。重いものを抱えてることを忘れないで」と出発前のボランティアに呼びかけた。  ボランティアは啓発のメッセージを叫びながら自転車をこぎ、「山下公園」「横浜ジャック

    Cibo
    Cibo 2008/07/10
  • 日本のサイトに飛び火する地球の裏側の火事 - OhmyNews:オーマイニュース

    Cibo
    Cibo 2008/06/03
  • 6年間、散歩に付き合ってくれたポチ - OhmyNews:オーマイニュース

    6年間、散歩に付き合ってくれたポチ 飼いの眠るような死 岡田 克敏(2008-05-27 15:00) 少し前、飼っていたネコが死んだ。我が家に居ついたのは6年前だが、そのとき既に若くはなかった。ポチと名づけた。犬に似た性格をもっていたためで、呼ぶと走りよって来るし、私の散歩に同行することを好んだ。 近所に買い物などに出かけると、一緒について来て、大通りの手前の道端で私の帰りを待っている。長いときは1時間以上も待ち続けることがあった。またドアには用のノッカーがつけてあるのだが、中に入りたいときそれをコンコンと鳴らすのはポチだけであった。そのような暮らしを6年ほど続けたわけだが、半年くらい前から欲が細り、7キロあった体重も徐々に減ってきた。 死ぬ2週間ほど前からは通常のエサをべなくなったので、気に入りそうなものを次々と与えたが、やがてそれも自分からはべなくなった。その後ス

    Cibo
    Cibo 2008/05/27
    人間も犬も猫も、最後に口にできるのは水だけなんですよね。
  • 新東京タワー最終6案「どれもセンスない」 - OhmyNews:オーマイニュース

    7月に着工する高さ610メートルの新東京タワー。この新タワーの名称が6月に正式決定する。東武鉄道(東京都墨田区、根津嘉澄社長)と同社が全額出資する事業会社「新東京タワー」(東京都墨田区、宮杉欣也社長)は、正式名称の公募を4月1日からスタート。5月30日まで投票を受け付けており、「東京EDOタワー」「東京スカイツリー」など、6案のなかで最も得票数が多い名前に決める。  エムプロでは公募とは別に、3月から最終6案と昨秋の公募案上位10案を合わせた16案で、投票結果がリアルタイムに反映される人気投票を行っている。6月の名称発表を前に、どのような名前に人気が集まっているかの目安にしていただければと思い、始めた企画だ。今回は投票時に頂いた意見を「中間報告」としてご紹介したい。 最終案は「センスなさ過ぎ」  「東武鉄道の6案はどれもセンスなさ過ぎですね」「最終6案だと『これといったもの』もない上、消

    Cibo
    Cibo 2008/05/01
    東京タワーっていう馴染み深い名称が既にあるんだから、無理にひねり出す必要も無いのでは…。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    Cibo
    Cibo 2008/04/13
    私も鉛筆派なんですが、自分で削った経験が無いんですよね。いつも手動の鉛筆削り。今度やってみようかな…。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    Cibo
    Cibo 2008/04/05
  • 「朝からお茶漬け」のCMに違和感 - OhmyNews:オーマイニュース

    「朝からお茶漬け」のCMに違和感 健康なの習慣化につながる育を 曽野 千鶴子(2008-04-05 08:30) 「育」という言葉が言われ始めて随分たつ。しかし、テレビの画面を見る限り、その効果はないのではないかと感じることが多い。  最近、テレビで流れる永谷園の「わが家では朝からお茶漬け」のCMが気にかかる。なぜ、朝からなのか。ご飯にお茶漬けのもとをふりかけてお茶を注ぎかき込む。その裏には「何もべないよりはいいよ」というセリフでも隠れているのだろうか。朝からほとんどかまずに流し込むのはいいことなのか。CMの画面には牛乳もなければ野菜ジュースもない。栄養的にも決して良くはないのは誰でも分かる。 健康的なの習慣化を  を考える運動の代表といえる服部幸應さん(服部栄養専門学校)は、「こ」を問題視している。 何をべるのが良いのか、しっかり考えたい(写真はイメージ) 「こ」の一

    Cibo
    Cibo 2008/04/05
    メタボへの注視は食生活の乱れを感知したからの風潮なのに、気付けば別の方向に逸れているという話。
  • 「ゲーマーの殺人」報道とネット - OhmyNews:オーマイニュース

    「ゲーマーの殺人」報道とネット ものを書く「プロ」と「アマチュア」の今 三田 典玄(2008-04-01 14:30) 茨城・土浦の路上での無差別殺人事件。既存大手マスコミ各社(Main Stream Media=MSM)が3月25日、一斉報道した記事の中には、金川真大容疑者(24)は、かつて秋葉原で開かれたゲーム大会で優勝した経験もある「ゲーマー」だった、と記されていた。  どの記事も似た様な論調で、「高校時代はまじめな性格だったが、ゲームによって人間が変わった」というように読める。しかし、オーマイニュースで出た高根文隆記者の記事にもあるように、当は、殺人事件の件数そのものが減っている。  しかし、報道は「商売」である。事件が少なければ、その少ない事件を“誇大”に報道することによって、多くの人に読んでもらうしかない。こういった記事も、読む側が注意して、考えて、読むことが必要だ、という

    Cibo
    Cibo 2008/04/01
    正直、この手のお話には、ネットの側も過剰反応している気がするんですよね…。
  • 危険……でも生活に必要な運転免許証 - OhmyNews:オーマイニュース

    Cibo
    Cibo 2008/03/23
  • 僕が旅に出た理由 - OhmyNews:オーマイニュース

    僕が旅に出た理由 「銀色の轍」~自転車世界一周40000キロの旅(番外編)~ 木舟 周作(2008-03-14 05:00) 「なぜ自転車で世界一周なのか」  今までに幾度となく問われた質問である。  旅行中も帰国後も、外国人からも日人からも、繰り返し同じ質問を受けた。バスや列車のほうが楽じゃないか。自転車が壊れることもあるし、危険なこともある。なにより疲れるじゃないか。そこまで長期の旅を志した理由はなんなのだ、というわけだ。  あらためてそう聞かれてみると、なかなか答えるのが難しい。  「学生時代にも自転車旅行をしていたから」  「普通の旅行では訪れることのできない田舎の村を訪れることができるから」  「自分の足で世界中を回ってみたかったから」  そのときそのときで、僕は違う回答を返していた。相手によって答えを変えることもあった。   ◇  もともと僕は、運動が得意な子どもではなかっ

    Cibo
    Cibo 2008/03/14
    こういう、生き甲斐を持っている人はいつ見ても素晴らしいですね。
  • もっと裾野まで雪化粧だった気が…… - OhmyNews:オーマイニュース

    Cibo
    Cibo 2008/03/13
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    Cibo
    Cibo 2008/03/10
    週末にどこかへ行くだとか、兎に角その子の好きな事を約束するというのはどうなんでしょう。凄く面白そうに思えて、尚且つ親である自分もしっかりと守る事の出来る約束を。
  • 電車の座席、気になりませんか? - OhmyNews:オーマイニュース

    電車の座席、気になりませんか? あの凹凸はなんとかならないのか 工藤 和江(2008-03-05 14:30) JR東日の中央線は、2007年12月25日から段階的に新型の「E233系電車」に切り替わっている。当初は新しい車両にかわることによって、車内が広くなり、エアコンが快適になることを期待していた。  新型車両にかわった当初は、その新しさに気をとられ、実際の快適さを冷静に判断できないでいた。ところがだんだん冷静になってきて、最近、非常に気になるのはその“座席の狭さ”である。 JR中央線“7人掛け”の図(イラスト:工藤和江) 車両内には一般用として、“7人掛け”と“4人掛け”の2種類が設けられている。特に“7人掛け”のほうは、「2人」、「3人」、「2人」と鉄棒によって区分けがされている。そのため、私は1人分の座席が窮屈に感じる。おまけに座席には、1人分ずつ、“凹凸”がつけられているの

    Cibo
    Cibo 2008/03/05
    同感です。
  • テレ朝の「サル報道」は報道か? - OhmyNews:オーマイニュース

    2月11日、志賀高原(長野県下高井郡山ノ内町)と渋温泉(同)の猿被害に関する映像が、テレビ朝日のワイドショー「スーパーモーニング」と「ワイド!スクランブル」に流れた。  番組に流れた映像は、サルの出没地域として有名な志賀高原の観光客(主にスキーヤー)が、猿たちに襲われ、飲物を奪われるなど相当な被害にあっているという内容だった。志賀高原から5キロ離れる渋温泉でも、お土産屋が猿の被害に悩まされているさまを映していた。  これらの映像は、「スキー客に悪行三昧 白銀のサル窃盗団」(スーパーモーニング)、「衝撃!観光地襲う『暴れザル』を追跡」(ワイド!スクランブル)というタイトルが付けられていた。  番組の放映直後、現地ホテルの従業員のブログでの告発がきっかけとなって、ネット上では「ヤラセ疑惑」が噴出した。私はその騒動をまとめて、「テレ朝のサル報道はヤラセじゃないっ」という記事を書いた(2月13日

    Cibo
    Cibo 2008/03/01
  • 「母さんが死んでもいいのか」 - OhmyNews:オーマイニュース

    Cibo
    Cibo 2008/02/21
  • 旅をしない若者たち - OhmyNews:オーマイニュース

    若年層の海外旅行離れが暗示する日の将来的危機 最近の若者は旅をしない。この事実をどのくらいの方がご存じだろうか。 昔に比べると海外旅行は安価で容易になった。日に暮らす外国人の数も増えた。国際化時代に向けた教育の重要性が叫ばれ、子ども向けの英語教育も盛んである。インターネットなどを駆使して、海外の情報をいくらでも手に入れることができる。その当然の帰結として、若ければ若いほど海外経験が豊富で、国際感覚がはぐくまれているはずだと、そう思っている人は多いかもしれない。しかし、現実は少し違っている。 私がその傾向に気づいたのは、1年と少し前、学生時代に所属したサイクリング部のOB会に出席し、現役の学生たちと話す機会を持ったときだった。自転車で世界一周をしたときの体験談を披露する私に対し、「近ごろはあまり海外に走りに行くヤツはいないです」と彼らは答えたのだ。私は驚き、そして残念に思った。 当初私は

    Cibo
    Cibo 2008/02/19
  • 「舌切りすずめ」を知らない子供たち - OhmyNews:オーマイニュース

    「舌切りすずめ」を知らない子供たち 猥雑で純真な魅力持つ昔話を見直そう 黒須 みつえ(2008-02-10 08:00) 私は数年前より、小学校で読み聞かせの活動をしています。先日、4年生の子供たちにを読むとき、「かちかち山」と「舌切りすずめ」を用意しました。どちらを読むか甲乙つけがたかったので、を高く掲げ、子供たちに「どっちのお話聞きたい? 」と尋ねました。すると一人の女の子が「どっちも知らないから、どっちも聞きたい!」と言ったのです。そこで、挙手してもらい、2つの話の認知度を確認しました。すると、どちらも3分の2の子供たちが知らないということでした。 忘れ去られる?昔話  よそのクラスでも同じように聞いてみたところ、半数以上の認知度があるのはかぐや姫、桃太郎、さるかに合戦、浦島太郎など。保育園や幼稚園で、劇をやったものについては深い印象を持っているようです。しかし多くの昔話に対し

    Cibo
    Cibo 2008/02/10
  • 子供たちの逃げ場はどこにあるのか - OhmyNews:オーマイニュース

    子供たちの逃げ場はどこにあるのか 現在も未解明! プロ棋士・森安九段刺殺事件の真相(3) 及川 健二(2008-01-28 15:00) (「現在も未解明! プロ棋士・森安九段刺殺事件の真相(2)」からのつづき) 成績を上げてくれる先生が人気  午後8時30分ごろ、阪急線西宮北口駅周辺を歩いていた。ビルの上に、浜学園の看板が見える。雨がその看板をぬらしている。この塾にA少年は通っていたのか。  浜学園は1959年に創立され、現在、西宮北口だけで、4つのビルを所有する。「授業は商品」という教育理念の元で、授業は実践されている。「浜学園教育方針」は次の5つである。 (1)玉石混交の非能率を排し、英才児のみを対象に学習指導を行う。 (2)競争原理を正しく用いることにより学習効率を高め、強い心を育てる。 (3)学習目標を小きざみに設定して、達成度を速やかに評価・測定する。 (4)精神主義でな

    Cibo
    Cibo 2008/01/28