タグ

2005年2月12日のブックマーク (5件)

  • オープンソース・プロジェクトの作り方 - SourceForge.JP Magazine

    Cortel
    Cortel 2005/02/12
  • Armor plate for iPod Photo

    ●Armor plate for iPod Photo. 先日、ヤフオクをさまよっていたら、とても悲しいiPodがありました.買って2日目で、通勤電車の圧力に負けて、液晶が割れ、背面のステンレスケースにも大きなへこみが出来ていました.でも曲の再生やMacとのシンクロは出来るということで、1万か2万くらいで取引されていました. 私も関東に住んでいたことがありますから、あの殺人的な通勤電車の圧力を経験したことがあります.車内でのポジションを取り間違えると、手すり用のパイプがアバラやら腹部やらにい込んできます.もしそこにちょうどiPodがあったら、ひとたまりもないでしょう.しかし、iPodのステンレスケースも1mm位は厚みがありますから、そいつをへこますなんて、いったい何に当たっていたんでしょうか. ということで、関東の西武や東武の通勤ラッシュ時でもへこたれないケースを作ることにしました.名付

    Cortel
    Cortel 2005/02/12
  • Computational Ecology 2005

    2005.04.04 三中さんさんの自由集会当日の 投影資料おいてある 租界<R> へのリンクをつけました. 2005.04.03 粕谷さんの自由集会当日の 投影資料 をアップロードしました. 2005.03.27 久保の 前口上 (「5 分でわかるモデル選択」) をアップロードしました. 企画の趣旨 必ずしも生態学に限らないが, 多少とも確率的変動を伴うデ−タを扱う際には検定で有意となることをもって 新しい主張がデ−タによって支持されたあかしとする習慣が定着している. そして, 確率的変動を伴うデ−タに関する意志決定はほとんど検定で行うのが実態である (「いつでも検定」) と言ってもいいであろう. しかし, 生態学には2つ以上のモデルを事前には等価において デ−タをもとにどちらかを選ぶタイプの推論もかなり多く, そのときには検定は妥当でない. そもそも検定とはどのような意志決定だったのか

    Cortel
    Cortel 2005/02/12
  • ディスプレイ分割表示機能付きのPC切替機がデビュー

    画面分割ユニットとしても利用できる入力4系統/出力1系統のPC切替器「RPM-1」がラウンドから発売された。ぷらっとホームでの実売価格は158,000円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。同店では近日中に店頭デモを行なう予定だ。 「RPM-1」が一般的なPC切替器と異なるのは、接続している複数のPCの画面を1台のモニタに同時出力できる点だ。同じ画面サイズで4分割する「均等分割モード」のほか、メインの1画面を大きく表示し、その左側や下側に4画面を小さく並べる「4-1画面モード」といった表示モードも備えている。高価なため個人やホビーユースでの導入は難しいかもしれないが、複数サーバーの集中管理やPCによる防犯システムといった用途では真価を発揮しそうだ。 入出力ポートはVGA、PS/2キーボード、PS/2マウスの3種類。入力解像度は最大1,280×1,024ドット(リフレッシュレート6

    Cortel
    Cortel 2005/02/12
  • Piled Higher and Deeper

    Getting the latest comic... if a new comic does not appear, just go to: http://www.phdcomics.com/comics.php

    Cortel
    Cortel 2005/02/12