タグ

考察とmediaに関するCujoのブックマーク (319)

  • News Up 「キンプリ」異例のヒット そのわけは? | NHKニュース

    。「キンプリ」は10代の男の子たちがスターを目指して切磋琢磨するアニメ作品で、ことし1月、東京や大阪など僅か14の映画館で上映が開始されましたが、ネットを通じて人気が広がり、上映する映画館は6月1日現在で、全国延べ100を超えています。通常、1か月程度で終わる上映期間も6か月を超えるなど、異例のロングランを続けています。 こうしたヒットのきっかけとなったのが「応援上映」という鑑賞スタイルと、参加した人たちによるSNSの口コミでした。 「映画館ではお静かに」。この常識を覆すのが「応援上映」です。来、映画を鑑賞する際にはタブーとされている“声援”や“ペンライトの持ち込み”などが許可され、観客たちが思い思いの応援グッズを使い、スクリーンに向かって大声で“応援”。まるでライブに参加しているような感覚で作品を楽しめるのです。映画を見ながら、ライブのように盛り上がる上映スタイルはこれまでもありました

    News Up 「キンプリ」異例のヒット そのわけは? | NHKニュース
  • 性懲りもない不正で日本の五輪開催はこれが最後か 日本ではなぜかもみ消される電通の闇、海外では詳しく報道(1/6) | JBpress (ジェイビープレス)

    5月11日、フランスの検察当局が、東京五輪招致委員会側から日の銀行を通じて2013年7月と10月に「東京オリンピック招致」の名目で約2億2300万円の送金があったことを把握した、と英紙ガーディアンがスクープしました。この件に関し、日海外の報道の落差はひどいものです。海外は日をどのように伝えているのでしょう。

    Cujo
    Cujo 2016/05/31
    『「五輪開催のためなら若干の袖の下はやむを得ないのでは」と思うような人たちは、これからの国際スポーツ界で一掃される対象になっている』2020TOKYOと天秤にかかるのかどうか。かけられるのかどうか。。。。。
  • ゼロワンオンカジチャンネル

    近年、インターネットの普及に伴い、オンラインカジノが急速に普及しています。 それらは、家の中で手軽にカジノゲームを楽しめるという利便性が魅力です。 しかし、初めてオンラインカジノに取り組む方にとっては、様々な選択肢から正確な情報を得ることが困難です。 初めての方には国内人気のオンラインカジノの特徴・魅力を知っていただき、安心して楽しんでいただけるようにまとめました。 オンラインカジノとは オンラインカジノは、インターネットを通じてカジノゲームを楽しむことができるウェブサイトのことです。 近年、パソコンやスマートフォンの普及に伴い、家の中で手軽にカジノゲームを楽しむことができるようになりました。 オンラインカジノのメリット 自宅でのプレイ オンラインカジノは、自宅でプレイすることができるため、気軽に楽しむことができます。また、家族や友人と一緒にプレイすることも可能です。 様々なゲームの選択が

    ゼロワンオンカジチャンネル
  • 吉田豪と荻上チキ 小金井女子大生刺傷事件報道の問題点を語る

    吉田豪さんがTBSラジオ『Session22』の中で、小金井で起きた女子大生・冨田真由さんが刺傷された事件のメディア報道の問題点について荻上チキさんと話していました。 ※記事公開後に番組の公式サイトにて補足がありました。正確を期すため公式Podcastにて削除された箇所をについて、当記事からも削除いたします。 [リンク]荻上チキSession22 「女子大学生が襲われた事件~ストーカー被害とメディア問題」(※補足あり) http://www.tbsradio.jp/37975 (荻上チキ)ストーカーの問題についてはこの番組でもたびたび取り上げたりもしましたし。私もコメントで、ストーカー対策は一筋縄ではいかない。加害者を処罰すればそれで済むという単純な話ではなく、たとえば被害にあった方は加害者が(刑務所に)入所した場合、出所した後はどうなるんだろうか? と怯える方が非常に多かったりするわけで

    吉田豪と荻上チキ 小金井女子大生刺傷事件報道の問題点を語る
  • がん放置を勧める「近藤理論」を放置してはいけない

    医科大学武蔵小杉病院腫瘍内科教授・部長/外来化学療法室長 勝俣範之氏 2016/5/10 小崎丈太郎=日経メディカルCancerReview 出典:2016年4月12日、日経メディカルCancerReview(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 近藤誠医師(近藤誠がん研究所・セカンドオピニオン外来所長、元慶應義塾大学医学部放射線科講師)が提唱する“がん放置理論”を信じて、せっかく早期で発見できたがんを進行がんにしてしまう患者が後を絶たない。学術論文を引用しながら標準的治療の効果を否定し、誤ったインフォームドコンセントを広げる近藤理論に専門家は断固、反論すべきだと勝俣医師は主張する。 近藤誠先生が書かれた「がん放置療法のすすめ」や「医師に殺されない47の心得」(いずれも文藝春秋)などのいわゆる医療否定がベストセラーになっています。勝俣先生は「医療否定の嘘

    がん放置を勧める「近藤理論」を放置してはいけない
  • 保育園開園断念のニュースを読み比べてみた - カトゆー家断絶

    ネットを見ていたら私立保育園が周辺住民の反対を受けて開園を断念した、というニュースが目に入りました。しかも反対の理由が「子供の声がうるさいから」といったものらしく、世知辛いなぁと思ってたらTwitterでこんな意見を目にしました。 この狭くて車が ガンガン通る道に保育園は 危ないでしょっていう反対が なぜか子供の声が騒音の為 反対ってなってて 非常に納得がいかないわけですが(;´・ω・) pic.twitter.com/y1hQP8JjVm— ハムスターの銀次(写真集第2弾発売中) (@kawanabesatou) 2016年4月12日 @kawanabesatou 実際 説明会のときに 子供の声がうるさいって保育園を作る理事の方に言った人がいますが その一人の声を住民の総意とされてるのが不思議なので(;´・ω・)— ハムスターの銀次(写真集第2弾発売中) (@kawanabesatou)

    保育園開園断念のニュースを読み比べてみた - カトゆー家断絶
  • The Culture of Fear (誰が煽っているのだろう) - 感染症診療の原則

    米国でベストセラーとなったThe Culture of Fearは日語訳があって(『アメリカは恐怖に踊る』)amazonで中古をみつけることができました。著者はもともとジャーナリストであった、南カリフォルニア大学教授→現在はオレゴンの大学の学長をしているBarry Glassner教授。 メディアによって煽られた不安によって、望ましくない行動をとる、という米国社会の問題を扱うです。 p.231からが 恐怖の予防接種『ワクチンルーレット』 です。 (略) "問題の騒動がはじまったのは、正確に言えば1982年4月19日の夜だった。その夜、ワシントンDCにあるNBC系列のWRCテレビが『DPT-ワクチン・ルーレット』と題する1時間のニュース・マガジンを放映。その瞬間、あらたな医学現象が誕生した。ワクチン後遺症である。 番組では、子どもへの接種が義務づけられているジフテリア、百日咳、破傷風の三

    The Culture of Fear (誰が煽っているのだろう) - 感染症診療の原則
  • 今の日本映画にもの申す…「レベルが本当に低い!」 英映画配給会社代表が苦言 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    英国の映画製作・配給会社「サードウィンドウフィルムズ」代表、アダム・トレル氏(33)と先日話す機会があった。アダム氏は日をはじめアジア映画海外に紹介しており、現在公開中の日映画「下衆(げす)の愛」(内田英治監督)のプロデューサーも務めている。 「日映画のレベルは当に低い。最近すごく嫌いになってきたよ!」 アダム氏は憤っていた。断っておくが、アダム氏は日映画をこよなく愛している。だからこその“苦言”なのだろう。 「アジア映画の中で韓国中国とかが頑張っている。それに比べて日はレベルがどんどん下がっている。以前はアジアの中で日の評価が一番高かったけど、今では韓国中国台湾やタイなどにお株を奪われている。ちょっとやばいよ」 「下衆の愛」を手がけたのも「好きな日映画があまりなくて海外配給が大変になってきた。それじゃ自分がプロデューサーになろうと思った」という動機からだ。

    今の日本映画にもの申す…「レベルが本当に低い!」 英映画配給会社代表が苦言 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 日経ビジネスはどういう狙いでこの記事を掲載したのだろうか!『女の人生の第一目的は家事・育児』『男にとって女は「お母さん」』 - 斗比主閲子の姑日記

    Twitterでお願いされたので、 @topisyu 初めまして。この記事のモヤモヤをぜひ解説していただきたいです。→逃げる女性は美しい https://t.co/WD0SuGV2Iv #日経ビジネスオンライン— 虹風 憂璃 (@yuhri_rainbow) 2016年3月8日 この日経ビジネスオンラインの、競馬評論家の男性による記事について、モヤモヤ解説をします。 逃げる女性は美しい:日経ビジネスオンライン お好きな人だけどうぞ。 と言っても、そんなに解説するまでもないというか、要は、 『女は家事・育児をするものだから、仕事もしようとするのはワガママである、人生の目的が定まっていない。仕事から逃げて、家事・育児に専念する女は美しい。男にとって女は母親なのである』 という今時思っていてもなかなかメディアでは言えない価値観を、別れた後にある種の男性が女性に送る独りよがりなポエミーなメール(ロ

    日経ビジネスはどういう狙いでこの記事を掲載したのだろうか!『女の人生の第一目的は家事・育児』『男にとって女は「お母さん」』 - 斗比主閲子の姑日記
  • 組体操 専門家の見解 分かれる 「安全第一」の次に進むべきこと(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■東西の組体操指導の権威が発言学校における組体操の事故をめぐって、東西の組体操の専門家が積極的に見解を表明している。教育行政の対応が注目されるなか、注視すべき重要な情報発信である。 東西の専門家とは、一人が兵庫県伊丹市の公立中学校教員である吉野義郎氏である。中学校の体育教師として、10段の人間ピラミッドを指導し、Youtube上でも数多くの指導用動画を公開し、これまで新聞やテレビにおいても実名でたびたび登場している。今日の学校現場における組体操ブームの先駆けであり、カリスマ的存在である。先月、「組体操安全実施を進める会」(詳細はこちらの動画)を立ち上げ、合わせて、今日の組体操批判に対する見解を新たにYoutube上で公開している(複数公開、1目はこちら)。 そして、もう一人の専門家が、日体育大学教授(体操研究室)の荒木達雄氏である。組体操[注1]を含む「体操」指導の権威であり、日体大

    組体操 専門家の見解 分かれる 「安全第一」の次に進むべきこと(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「トランプ現象」と「橋下徹ブーム」を比較する

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 アメリカ大統領選挙の共和党の候補者選びで、ドナルド・トランプ氏の勢いが止まらない。共和党の主流派は何とかしてトランプ氏が候補者となることを阻止したいと考えて

    「トランプ現象」と「橋下徹ブーム」を比較する
  • なぜわざわざWeb小説なんて読むの? - 敷居の部屋

    先日、現カクヨム世界一位の「横浜駅SF」の作者イスカリオテの湯葉さんがこのようなツイートをしておられました。 (※なお、例のアレとアレはやはりランキング除外されておりました。そうだね。) ※横浜SF(イスカリオテの湯葉) - カクヨム 絶えまない増改築の続く横浜駅がついに自己増殖能力を獲得し日の99%を覆い尽くした未来を描くSF小説。 あらすじで全力でぶん殴った読者の首根っこを引っ掴みぐいぐい読ませる。一発ネタを発展させた「誰がここまでやれと言った」タグを進呈したくなる作品。 面白いぞ!*1 これ、同じ疑問持ってる人少なくないと思うんですよね。 最近「小説家になろう」出身作品を中心にWeb小説が大人気で、ランキング上位の作品は軒並み書籍化されていて(というか最近はそろそろ人気出てきたかな?→書籍化決定しました! 報告が当たり前になってきていて)アニメ化される作品もいくつも出てきて……っ

    なぜわざわざWeb小説なんて読むの? - 敷居の部屋
  • 文系女子が「水素水女子のプロ級釣り手法」を解説するよ - ニャート

    はてな村に、水素水女子が降臨し、炎上3部作に渡って華麗な釣り技を披露した。 水素水は効果なしって当!?世界一受けたい授業ヤバイよ・・・(魚拓) はてなホッテントリで地獄を見た!しかしそれが快感に・・・v( ̄∇ ̄)ニヤッ(魚拓) 謝罪:水素水の記事に関して申し訳ございませんでした・・・(魚拓) リテラシーが高いはずのはてな民が釣られまくり、某はてな村ご意見番も、釣りと断定せず天然ゆえに炎上したという姿勢の、切れ味の悪い記事を書いていた。 明らかな釣りなのに、なぜか釣りと思えず、結果釣られまくってしまう、その鮮やかな手口を、「炎上した理由」「釣りなのに釣りと思わせない理由」「私が『ゆきちゃん』を確信犯と思う理由」の3点から解説したい。 なぜ炎上したか(狙い通り) これは簡単なので、さくっと。 炎上必至なテーマを選んでいる(水素水・文系/理系) よく知らないと言いながら解説している 水素水を売

    文系女子が「水素水女子のプロ級釣り手法」を解説するよ - ニャート
  • 暴力的なゲームで遊んだ子どもは「攻撃的」になるのか:英国の長期調査

  • 「SMAPがいることが当たり前」の世界で考えたこと - ループ ザ ループ。

    SMAPの解散報道が世間を賑わせている。 まだ正式に「解散します」という発表が出たわけではない。 だが各メディアで大きく報道され、ジャニーズ事務所も協議・交渉が行われている事実を認めた。もはや「単なる噂話」の域では無くなってきている。 その協議・交渉次第では「SMAP」は消えるかもしれない。 きっと今、SMAPのファンだけでなく日中の人間が一度は「SMAP」について考えているに違いない。 「私」とSMAP 私は、これといってSMAPファンだった時期があるわけではない。 だがその楽曲と、その番組と、触れ合う場面は今まで生きてきて数えきれないほどにあった。 意識しなくてもそこにある。SMAPの存在はそういうものだった。 私が初めてSMAPの楽曲と出会ったのは、アニメのテーマ曲としてだった。 「姫ちゃんのリボン*1」の「笑顔のゲンキ」。 そして「赤ずきんチャチャ*2」の「君色思い」。 誰が歌っ

    「SMAPがいることが当たり前」の世界で考えたこと - ループ ザ ループ。
  • 二分法による世界理解には気を付けていないと落とし穴がボコボコあるって話 - 🍉しいたげられたしいたけ

    前回エントリー と同一の結論を繰り返しておきます。次の二点です。「我々が二分法を用いるとき、すでに前提として二分法がいくつも用いられており、そしてその前提となる二分法の存在はややもするとと見逃されがちなんじゃないか?」ということと、もう一つは、「ある人々が自明と思っている二分法が、他の人にとってはぜんぜん自明じゃないということがよくあるんじゃないか?」ということだ。 スポンサーリンク 渡辺将人『見えないアメリカ』というを読んだことがある。 アメリカにおいて保守とリベラルの対立は、日の右翼と左翼の反目を凌ぐものがあるとは、まま言われるこてとではある。でもこれ知ってますか? 日でもおなじみのスターバックスは、家では「リベラルが好む」とされる代表的なブランドと目されているんだそうだ(P17)。 見えないアメリカ (講談社現代新書) 作者: 渡辺将人 出版社/メーカー: 講談社 発売日:

    二分法による世界理解には気を付けていないと落とし穴がボコボコあるって話 - 🍉しいたげられたしいたけ
  • TSUTAYA図書館から考えるこれからの図書館に本当に必要なもの | bizpow(ビズポ)

    レンタル最大手のTSUTAYAを運営するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)による公立図書館の業務委託が近頃話題になっています。年中無休、開館時間は朝9時から夜9時まで、図書館内にスターバックスといったカフェなども設置されるなど、民間ならではのなしえる技で人気を集めています。 しかし、選書に関しての問題や図書館としての役割など、その在り方に対して疑問や批判を投げかける声も少なくありません。そこで今回は、TSUTAYA図書館の事例から考える図書館の今後について考えていきたいと思います。 選書が命!様々な利用者に対応した図書館づくり 佐賀県武雄市の武雄市立図書館2013年からCCCを指定管理者とする運営が始まりました。その際に新たに1万冊もの図書を購入したのですが、佐賀県と全く関係のない地域のラーメンガイドや、もう10年以上前のパソコンのガイドなどが中古で購入される、さらには元々あっ

    TSUTAYA図書館から考えるこれからの図書館に本当に必要なもの | bizpow(ビズポ)
  • 【コラム】たまに殴ってやりたい奴はいるが…=韓国(1)

    生きていれば、ただつかんで殴ってやりたい人がいる。ぐだぐだと言いながら怒らせておいて、ついに謝らない奴。弱点を掘り起こしてつつきながら法で問い詰めても一言も負けない奴…。 しかし相手より力が弱かったらどうか。生半可にげんこつで殴られるのが常だ。暴力を行使する口実だけを与える。自分が力を育てても、法で対応するしかない。でなければ、ほかの力強い人の助けを受けなければならない。そうでなくても憎い奴にどうして大義名分まで与えるだろうか。 韓国は日に対する時に感情が先んじる。数えきれないほどやられながらも気分にしたがって動く。それで得たものが何だろうか。羽目をはずして名分も実利もすべて譲り渡すのではないのか。力を育てて越えることもできず、法的対応のための準備も足りない。それでもほかの力が強い人の助けを受ける外交的な布石と関係改善の努力もおろそかにしている。 ちょうど10年前ある日人からこんな質問

    【コラム】たまに殴ってやりたい奴はいるが…=韓国(1)
  • 時代の寵児Ustream、ひっそり撤退…なぜ視聴者&配信側に見捨てられた?甘さがアダ

    Ustream番組『UstToday』出演中のUstream Asia社長・中川具隆氏(13年)。この時はUstreamの広告塔として、番組やセミナーの出演を積極的にこなしていた。 インターネットサービスの栄枯盛衰は、あまりにスピードが速い。5年前に時代の寵児となったライブ動画配信サービス・Ustreamが、2016年1月にひっそりと日での展開を終える。 12月1日にソフトバンクの子会社・Ustream Asiaが、アジアでのサービスをアメリカのUstream, Inc.に移行すると発表した。Ustream Asiaは日韓国を含むアジア地域でのサービスを独自にカスタマイズし提供していたが、これをアメリカに返すかたちだ。 一言でまとめれば、Ustream日法人の撤退、だろう。Ustream自体は今後も日から利用できるが、ソフトバンク子会社が提供してきた日語トップページや、日

    時代の寵児Ustream、ひっそり撤退…なぜ視聴者&配信側に見捨てられた?甘さがアダ
  • スバル新CMが男尊女卑と炎上→理由にサーファー嫁驚愕「ええええ」 | おたくま経済新聞

    【関連:スバル、話題の「ぶつからないクルマ」VR試乗アプリ配信】 ほう。炎上案件ですね。一応記事を読んでみたところ……何々。 【ザックリ言うとこんなCM】 夫がサーフィンをはじめた。冬の早朝からサーフィン支度をする夫。玄関から眠そうにそれをみつめると子。到着すると車のトランクに座り、夫のサーフィンを眺める二人。帰りの車中、夫と子供は後部席で爆睡。バックミラーで寝顔をみてほほえむの運転で帰る。 ザックリいうとこんな内容。詳しくは実際の動画を見てください。 ▼動画 https://twitter.com/SUBARU_FHI_PR/status/666234378943524864 まあ、サーファー嫁あるあるですわ。あるある。と思っていたら、どうやら世間からはこのCM は「趣味に付き合わせて帰り運転させるとか男尊女卑はなはだしい」「嫁は奴隷か?」「嫁は夫のアッシーかよ!」と散々にい

    スバル新CMが男尊女卑と炎上→理由にサーファー嫁驚愕「ええええ」 | おたくま経済新聞