タグ

ブックマーク / animestyle.jp (3)

  • ニュースで振り返るアニメ界2017 | WEBアニメスタイル

    『君の名は。』「シン・ゴジラ」『この世界の片隅に』とヒット作、話題作に湧き、ビジネス規模も2兆円を超えたとされた2016年。その余波は今年も続き、顕彰が相次いだ。それに続くように、湯浅政明監督の新作『夜は短し歩けよ乙女』『夜明け告げるルーのうた』が立て続けに劇場公開。『夜は短し歩けよ乙女』はオタワ国際アニメーション映画祭で、『ルーのうた』はアヌシー国際アニメーション映画祭で、それぞれ最高賞の栄誉に輝いた。右肩上がりのヒットを続けてきた劇場版『名探偵コナン』も、『から紅の恋歌』で60億という史上最高の興収を更新、興行関係者を驚かせた。また、宮崎駿が引退を正式に撤回、『君たちはどう生きるか』という作品を作っていることが明らかになっている。 国産アニメ100年という節目の年を飾る華やかな話題の一方で、TVシリーズでは様々なほころびも目に付いた。放映延期の話題はもはや日常茶飯事となりつつある。『さ

    ニュースで振り返るアニメ界2017 | WEBアニメスタイル
  • 第64回 リアル艦これ | WEBアニメスタイル

    相変わらず「港が風景の中に見えるカット」のレイアウトを進行中。浦谷さんがラフを描いてくるたびに、 「船はちょっと待って。船以外を進めといて」 というしかなく、船のいない絵が溜まってきている。 デカくて碇泊位置がはっきりしている大和と榛名はちょっと描いてもらった。戦艦榛名はどうもかなり調子が悪くなっていたみたいで、昭和20年に入ると港内丁錨地に居座りっぱなしで、半年ほどまったく位置を変えないので、わかりやすい。 そのほか港の中にどんなふうに船を描けばよいのか、なんとなくでもよいから把握しておかなくちゃならない。パターンがあるのなら、そういうものを知っておきたい。 港内の姿を捉えた航空写真は何枚かあるのだが、全部、空襲か偵察に来た米軍機が撮影したもので、つまり、昭和20年3月頃くらい以降のものしかない。 その中で一番船の種類と位置がわかりやすいのが20年3月28日のものだったので、ある意味「こ

    第64回 リアル艦これ | WEBアニメスタイル
  • お宝発掘!『カードキャプターさくら』の設定資料集&作画監督修正集を刊行!! | WEBアニメスタイル

    後世に残していきたい素晴らしいアニメの資料——「アニメ遺産」を、なるべくオリジナルに近いかたちでまとめ、提供していきたい。それがANIMESTYLE ARCHIVEシリーズのコンセプトです。このシリーズで、今回『カードキャプターさくら』の資料集をお届けできることになりました。 刊行するのは、なんと3種類。 (1)TVアニメ『カードキャプターさくら』作画監督修正集 (2)TVアニメ『カードキャプターさくら』設定資料集 (3)TVアニメ『カードキャプターさくら』キャラクター設定資料集[原寸版] いずれも貴重で見応えある資料満載の「お宝」です。このはイベント販売とアニメスタイル ONLINE SHOPでの通信販売のみとなります。一般書店での取り扱いはありませんのでご注意ください。2013年12月29日(日)〜31日(火)に開催される「コミックマーケット85」での販売が最初となります。「コミッ

    お宝発掘!『カードキャプターさくら』の設定資料集&作画監督修正集を刊行!! | WEBアニメスタイル
    Cujo
    Cujo 2013/12/10
    なのはブースは今冬は不参加と聞いたけど高度な情報戦は健在そうですね。
  • 1