タグ

ブックマーク / knowsur.hatenadiary.org (2)

  • ボカロに興味がなくなったという話 - 日刊シュルる

    ボカロに興味がなくなったということを一応書いておく。 原因は2つある。 1つめ。 俺は2013年1月6日にこう書いた。 よくボカロのヒット曲は「全部同じ曲に聴こえる」と言われるが、これは音楽の諸要素自体とヒットとの間に密接な関係がある一つの(有力かどうかはわからないが)証拠だ。そこにおいて音楽の要素に何らかの意味があることがほのめかされれば、後はその要素がその社会の中での人々の身体とどう結びついているかを考えれば、音楽の要素と身体との関係が見えてくるはずだ。ニコニコ動画の自由競争システムがいつまで続くかわからないが、音楽の流行を自由競争によって作り出すことでリスナーの身体と音楽の諸要素との関係を人類史上初めて可視化したのがニコニコ動画だと俺は思っている。 http://d.hatena.ne.jp/knowsur/20130106/1357501201 ところが、俺が2013年6月4日にま

    ボカロに興味がなくなったという話 - 日刊シュルる
    Cujo
    Cujo 2013/07/08
    要約するとボカロ=niconicoだった人から見てniconicoである魅力が失せてきた&リソースの優先度が変わった、の二点でよいのかな。ボカロを他の単語に変えても成り立つケースは多そう。
  • 『裏表ラバーズ』再生数推移と派生動画がそれに及ぼした影響についての調査 - 日刊シュルる

    今高速ボカロック作家を代表するwowakaさんの最初の大ヒット作であり、大量の派生を生んだ『裏表ラバーズ』、これは投稿された時期、派生が出た時期、派生が出た時期のズレ、等から、歌ってみたを初めとする派生がボカロ動画に及ぼす影響を調査するのに適していると考えた。 そこで↓このサイトを使って裏表ラバーズの再生数推移とそれに派生が及ぼした影響を調査してみた。 ニコニコチャート http://www.nicochart.jp/ 初動 家投稿が2009年8月30日。当日は1万再生/日。 http://www.nicochart.jp/watch/sm8082467 ランキングに載った日に2万再生/日。 (現在表示できる状態の)歌ってみたはランキングに載った日の夜から初動8動画/日ぐらいのペースで出現。 ランキングに載った日の翌日に24,452再生/日というピーク。 その後急落して投稿から約1週間で

    『裏表ラバーズ』再生数推移と派生動画がそれに及ぼした影響についての調査 - 日刊シュルる
  • 1