2010年6月7日のブックマーク (3件)

  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    DOI4219
    DOI4219 2010/06/07
    でもな、これを経験した人たちって人類でもほんの一握りなんだぜ、それだけでも僕たちは幸せだった。
  • 世界経済の潮流 2010年 I

    [年次リスト] 目次 まえがき(76kb) 凡例(67kb) 第1章 世界経済の回復とギリシャ財政危機 第1節 世界経済の現状 1.景気回復は地域によってばらつき(429kb) 2.非常時の金融システム安定化策は出口へ 3.景気刺激のための財政・金融政策の転換には地域差 4.金融は分野によって回復状況に差(639kb) 5.リスク要因は山積 6.世界経済地図の地殻変動 第2節 アジア経済 1.中国経済の動向(747kb) 2.インド経済の動向(746kb) 3.その他アジア地域の動向 第3節 アメリカ経済(1,076kb) 1.回復に向かうアメリカ経済 2.アメリカ経済の景気下押し要因と先行きのリスク 3.危機対応からの転換 第4節 ヨーロッパ経済 1.ヨーロッパの景気動向と財政政策・金融政策(870kb) 2.ギリシャ財政危機とコンテイジョン 3.ギリシャ財政危機の根的な原因と教訓(5

    DOI4219
    DOI4219 2010/06/07
    世界は手直しするには複雑になりすぎて、人の手に負えなくなっている。そして人類の失敗と成功をまとめ、隔絶した別の世界を作りなおさなければならない。
  • 「死」って何?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「死」って何?」 1 アブラボウズ(dion軍) :2010/06/06(日) 14:39:07.33 ID:59jzh41L ?PLT(12057) ポイント特典 弘前で自殺予防講演会 NPO法人あおもりいのちの電話(石川敞一理事長)主催の自殺予防講演会が5日、 弘前文化センターで開かれ、講師となった上智大学名誉教授のアルフォンス・デーケンさんは、 より良い死を迎えるために「治療による肉体的な延命だけでなく、社会的、心理的、文化的な死を迎えさせないための延命が大切」と強調した。 デーケンさんはドイツ出身で1959年に来日。30年にわたって同大で「死の哲学」などを講義している。 「よく生き よく笑い よき死と出会う」と題し講演したデーケンさんは、 「死への準備教育」の必要性や出会いによる癒やし、自己風刺のユーモアの大切さなどを指摘。 日と外

    DOI4219
    DOI4219 2010/06/07
    世界を、未来を、過去を、そして誰も気にしなくていいということ。