このページでは、中級C言語プログラマがぜひ勉強すべき他の言語を紹介することにする。C言語は「何でもできる」言語であるのだが、逆に言えば「何をするにも面倒な」言語である。だから特にある処理が得意な言語があるのならば、それをCプログラムと組み合わせて使うことも、生産性を上げるコツである。 しかし、他の言語のメリットはそれだけではない。C言語しか勉強していないと、意外に「ダサい手法」しか知らないこともありうる。他の言語のアイデア、発想はC言語であっても模倣できることもあるし、何よりもプログラミングの視野を広げることができるのである。そういうメリットは、中級以上では馬鹿にならない。 オブジェクト指向言語 -- C++ か Java Lisp -- Scheme, Common Lisp いわゆる「スタック指向言語」 -- forth, PostScript Eiffel Tcl/Tk UNIX シ