2011年10月3日のブックマーク (2件)

  • iPhoneと過ごした1000日まとめ(別冊:情報収集法まとめ)

    iPhoneiPadを使った情報収集法。 様々な方が記事にされてますし、書籍・雑誌でも多数紹介されています。 それらと大差はないかもしれませんが、今日は私の情報収集法をまとめてみました。 細かい設定方法などは省きますが、その代わり悩み所だったフォルダ分けやタグの付け方などはできるだけまとめます。 1000日まとめシリーズ 今回は1だとあまりに重すぎるので、4に分けました。一部重複する内容もありますが、他の記事も合わせてご覧頂ければ幸いです。 前置き 製品及びアプリの価格は記事執筆時点で取得したものです。 最新情報はリンク先にてご確認ください。 一部を除き、製品及びアプリのリンクにはアフェリエイト(Amazonアソシエイト/LinkShareアフェリエイト/楽天アフェリエイトなど)を利用しています。 アフェリエイトに賛同頂けない場合は、製品名をGoogle検索するなど、当サイト内のリン

    DOKCN
    DOKCN 2011/10/03
  • iPhoneの電波状態を数値表示する裏技 | ライフハッカー・ジャパン

    「ソフトバンクの電波って弱いんだよね...」 みなさんも一度は聞いたことがある言葉ではないでしょうか。僕自身、普段は電波の強い場所で生活しているので、そんなに気にしていなかったんですが、先日山間部にいった際に、docomoユーザーは電話ができるのに、iPhone 4からはほとんど電話ができない状況になって初めて、このことを理解しました。 あの電波のグラフが1になった時の心細さといったら... 1しか立ってないけど、もしかしたら電話つながるかも...なんて淡い期待で何度もトライしてしまいました。せめて数値で具体的に電波状況を表示してくれていたら、おおまなか棒グラフで表示されるよりも、まだ諦めもつくってもんですよね。 と、そんなことを考えている僕のような方に、iPhoneの電波状態を数値化する裏技「Field Test」モードをご紹介します。 電話アプリで「*3001#12345#*」と入

    iPhoneの電波状態を数値表示する裏技 | ライフハッカー・ジャパン
    DOKCN
    DOKCN 2011/10/03