ブックマーク / qiita.com/asaokamei (2)

  • Symfony認証でパスワード無しでログインする方法 - Qiita

    脆弱性の話のようなタイトルですが、例えば管理とユーザーのページが別々に存在していて、運用のために管理画面から任意のユーザーの画面にアクセスしたい場合です。ユーザーのパスワードはハッシュ化されてわからないので、パスワードなしでログインすることになります。 【追記2022.03.28】ものすごく簡単に実装できるようになってました。 How to Impersonate a User 参考にしたのは、SymfonyのGitHubでの「Sharing security context across multiple firewalls #11836」というIssueです。またSymfony3.2での動作を確認してます。 security.yml 次のようなsecurity.ymlがあったとします。Guardを使って認証してますが、おそらくそこは関係ないはず。 AppBundle:User\User

    Symfony認証でパスワード無しでログインする方法 - Qiita
    Dai_Kamijo
    Dai_Kamijo 2017/02/27
    Symfony認証でパスワード無しでログインする方法 by @asao_jp on @Qiita — 上條 大 (@Dai_Kamijo) February 27, 2017 from Twitter https://twitter.com/Dai_Kamijo February 27, 2017 at 12:11PM via IFTTT
  • Psr7を使ってみた(というか不変オブジェクトを初めて使った感想) - Qiita

    Psr7を使ってみたので感想を書いてみます。特徴はImmutable(不変オブジェクト)になっていること。それが何なのか興味があったので、不変オブジェクトを中心に書いてみます。 参考:PSR-7 By Example Psr7の基 Psr7とは、PHP-FIGというグループが作っているHTTPリクエストとリスポンスの標準仕様のことです。コードはhttp-message at gitHubにて見ることができます。 細かいAPIについては、ドキュメントを参考に。必要そうなメソッドは大体入ってます。方向性としては必要最低限の仕様を作ろうとしているそうです。

    Psr7を使ってみた(というか不変オブジェクトを初めて使った感想) - Qiita
    Dai_Kamijo
    Dai_Kamijo 2015/02/10
    Psr7を使ってみた(というか不変オブジェクトを初めて使った感想) [PHP] on @Qiita — asaok (@asao_jp) February 7, 2015 from Twitter http://ift.tt/1GCLN1f February 10, 2015 at 04:50PM via IFTTT
  • 1