2015年9月2日のブックマーク (10件)

  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/09/02/180500

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/09/02
    ただの書き殴りのようになってしまいました。が、真剣な話。
  • ブログ始めて1ヶ月経過!その間考えたことを振り返ってみました。 - とある中年女性の日記

    今日は久しぶりの爽やかなお天気です。 朝から張り切って布団干して、シーツ洗って、快調な滑り出しで午前中休日を満喫、していました。暇なときはこれに限る!の例のモノを読みつつ。 maro55.hatenablog.com ( しかし、これが読み終わらん読み終わらん。自分は読むのが結構速いと思ってたんですが、10日間くらい読み続けても「このを読み終わるまで23時間(kindle)」とか平気で出てきます) そして昼ごろ、このはてなブログにアクセスしてみると、自分の今日のアクセス数「PV7」って!!! 7、ですよ。7。そう一桁。そんなもんなんですかね。1ヶ月。 わたしなりにエナジーと時間を費やしているこのブログですが、自分の期待値と若干ズレがあるような…というか多分ズレてんのはわたし自身。もっとみんなが読んでくれるハズ❤️とか思っちゃってたんですね!恥ずかしい。 「やれやれ…」(村上春樹風。ひとり

    ブログ始めて1ヶ月経過!その間考えたことを振り返ってみました。 - とある中年女性の日記
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/09/02
    いやもう非常によくわかります。僕もまだ二週間足らずですが、生涯で一番文章書いてるんじゃないかと思いますw
  • 早起きは手段であって目的ではない!飲み会の後は安らかに眠れ! - ジブンライフ

    早起きはいいですよね。 健康的ですし、時間を有効に使うことができます。 ですが、飲み会があった次の日に早起きをするのは非常にしんどい。 それでも必死に早起きして、SNSなどで「起きれたよ!」とアピールする人を見るとこう思わずにはいられません。 そこまでして早起きにこだわる必要はあるのだろうかと。 「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす! (PHP文庫)では、早起きについて以下のように述べています。 じつは、あまりに夜遅くまで飲んだ翌日は、朝4時起きしてはいません。なぜならば、朝4時起きは目的ではなく、あくまでも手段だからです*1。 なんのために早起きをしているのか あなたはなんのために早起きしているのでしょうか? 勉強や読書、健康のためだとしたら、無理をして早起きをする意味はありません。 遅くまで飲み会があったために、アルコールと寝不足で頭がぼうっとしている状態で、勉強や読書がまともにで

    早起きは手段であって目的ではない!飲み会の後は安らかに眠れ! - ジブンライフ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/09/02
    その通りですね。早起きは手段であり目標。その上に「健康になるため」などの目的があるってことですね。
  • 【捨てたもの】シューラック - 捨てるものはだいたい捨てた

    シューラックを捨てた。 シューラックとは、1足を重ねて収納するための道具だ。 100円ショップにて購入した。 実家住まいの時は家族全員分のが大量にあり、全ての箱に納まらなかった。 私のも収納しきれなかったので、致し方なくこのシューラックを購入したのだ。 しかし、自立するようになってからは一人分のを収納するのみである。 今の家の箱には、シューラックを使用しなくてもは全部納まっている。 なのでシューラックは不要となった。 3つ持っているうちの2つを捨て、1つは残しておこうと思ったのだが、今この記事を書いていて気が付いた。 >今の家の箱には、シューラックを使用しなくてもは全部納まっている。と。 不要なのだ。3つとも。 危ない所だった。 帰宅したら残してあった1つも早速ゴミ箱に移そうと思う。

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/09/02
    これは立派な断捨離ってヤツです。
  • イケダハヤトさんの記事を読んで:弱ったときは人に支えてもらえばいい。 - コーヒー屋さんで働いてるフリーターのブログ。

    www.ikedahayato.com 私は新卒で入社した会社で、体調を崩して退社しました。 で、仕事をしていない期間に簡単なブログを始めたんです。 過去の自分を振り返ってどこでつまずいたのか探ってみようと思って。 そうしてひとつずつ自分の過去のメモみたいなものを記事にして投稿していくと、反応してくれる人もいたりして。 同じように前に進めなくて悩んでいる人。 過去に同じような経験をして、今はお仕事頑張ってる人。 自分のような立場の人の支援活動してる人。 お仕事ができないときって、後ろめたさから周りの人間関係を絶ってしまったので、ブログでのコメントと嬉しかったなあ…。 そんなこんなありながら こうして今もブログをやっているのは、私のことを知らない方たちが私が書いた文章に反応してくれたことが嬉しかったからだ、たぶん。 こちらの記事の相談者様の毎日が、ほんのちょっとずつでも楽になるよう、心から祈

    イケダハヤトさんの記事を読んで:弱ったときは人に支えてもらえばいい。 - コーヒー屋さんで働いてるフリーターのブログ。
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/09/02
    わかりますよ~、その気持ち。ネットもリアルも人ってここですね。
  • 【発見】そうめんをダイナミックに食べているような写真を撮る方法 | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆様、『そうめん』は好きですか? 好きですよね。 ひんやり冷たく、ツルツルっとべれるそうめんは、まさに夏の味方! 一年に6回夏バテするほど体調管理の才能が無い僕も、夏が来るたびにそうめんをべて何とか生き長らえています。 …しかし! そんな夏の風物詩であるそうめんにも、実は大きな欠点が存在することを皆様はご存知でしたでしょうか? その欠点というのは、そうめんの「べ方」にあるのですが、 …そうめんって、まずこうやって麺をつゆにつけて、 静かにすすってべるじゃないですか。 で、それをお腹が満たされるまで繰り返すだけじゃないですか。 ……地味じゃない? そうなのです、そうめんの唯一の欠点とは、『べ方がメチャクチャ地味』ということなのです。 その原因としては、恐らく以下の3点が考えられます。 要約すればとにかく躍動感が無いんです。葬式の最中にべてい

    【発見】そうめんをダイナミックに食べているような写真を撮る方法 | オモコロ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/09/02
    アホや。おもろいっす。シリーズ楽しみにしてます。
  • 自己表現を始めることは、弱ったあなたにとって最高の「癒し」になります|まだ仮想通貨持ってないの?

    今日は自己表現の大切さについて。 イケハヤ相談小屋 : まだ東京で消耗してるの? 自己表現を始めましょう。 ブログ拝見しました。わたしは自分に合わない会社を無理に勤め続たあげくうつ病で退職し1年以上たつにも関わらず働けていません。 病気になったことを誰かに伝えるのも嫌で、人間関係をすべて絶っています。特に誇れる特技もなく、毎日が無駄に過ぎるばかりです。 イケダさんのようにパソコン一台で稼げるひとを尊敬します。こんな人間が再起を図るためにはどうしたらいいと思いますか? 大変な経験をなさりましたね…まだ療養は続くと思いますので、無理せずのんびり暮らしてください。 質問者さんにおすすめしたいのは、やっぱりブログです。正確にいうとブログじゃなくてもよくて、どういうかたちであれ「自己表現」を始めることをおすすめします。 「病気になったことを誰かに伝えるのも嫌」とありますが、それは「自分を知っている人

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/09/02
    いつもいつも核心をついていて感心させれます。癒しであり、労働、、、すごくわかります。
  • やってから修正? - デザインのはてな

    私はもともとモノづくりの現場に携わっていました。プロダクトが中心でしたが、仕事をしていく中で販促物や出版物など様々なデザインに関わることができてとても勉強になったのですが、お店の展示、ウェブサイト、経営戦略と仕事の幅が広がるとともに途中で大きな違和感を感じました。違和感を感じた理由は、修正できないデザインと修正できるデザインのちがいです。当たり前ですが、一度つくった商品や出版物自体を後になって修正することはできません。しかし、お店の展示やウェブサイトは修正ができます。 施策を打つときなど、100%満足できる内容にするまで待って実行するより、先にスタートさせて後から修正を加えていったほうが成果が得られる場合は確かにあります。自分たちだけで考えて精度を上げるよりも、実際に運用してからの気付きを反映させていったほうが、最終的な質は高くなるかもしれません。スピーディーに進めて高い成果を得ると考えれ

    やってから修正? - デザインのはてな
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/09/02
    確かにおっしゃる通りですね。でも僕はアフターフォローが出来ていればいいんじゃないかと思います。
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/09/02/090500

    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/09/02
    永遠の課題、持家or賃貸?
  • ブログをかけないと悩んでる人へ。誹謗中傷以外でかいちゃいけないブログなんてあるのかな。 - (旧)宮森はやと公式ブログ

    ぼくは自分のかきたいことをブログに書き殴っています。 「殴る」という言葉はちょっと語弊があるかもしれないですが、実際かきたいことしか当にかいてないんですよね。 ぼくは誹謗中傷の記事や言葉が当に嫌いです。 「クズだ」、「バカだ」、「お前は甘い」、「夢みてんじゃねぇ」と今まで散々言われてきましたが、やっぱりそういうことは人にいうもんじゃないとおもうんですよ。 ですから誹謗中傷のような記事はぼくはブログでかいちゃいけないとおもうんですけど、それ以外はどんな記事だってかいていいとおもうんです。 ブログって表現領域が当に広くて大手メディアのように言葉をかしこまることもなくポップにかいてもいいし、当に日常のクダらない記事をかいていいとおもうんですよ。 ネットって嘘がつけないんです。 どれだけあなたがカッコつけようが、あなた自身の人間性はインターネット越しから読者に伝わります。 だったら自分をさ

    ブログをかけないと悩んでる人へ。誹謗中傷以外でかいちゃいけないブログなんてあるのかな。 - (旧)宮森はやと公式ブログ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2015/09/02
    これは心理ですね。