2017年5月25日のブックマーク (7件)

  • ユニクロのTシャツが色々な企業とコラボしてていい感じ!【RICOH・Technics・GRETSCH・BMW】

    他にも、二眼レフ『RICOH FLEX』のTシャツもあったので買っときました。 「一体これはなんなんだ?」と思いつつ棚を見ていると、他にも色々な企業とのコラボTシャツが… テクニクス、グレッチ、パール、ミシュラン、ビアンキなどなど。 どうやら「ザ・ブランズ」という世界中の企業とのコラボ企画でみたいですね。 他にはこんなクラシカルなBMWのTシャツなんかも。 でもこれらXLまでしかないんですよねぇ… 私、XLだと小さいんです。 だからこれら全部Sサイズを買って、奥さんにプレゼントしました。

    ユニクロのTシャツが色々な企業とコラボしてていい感じ!【RICOH・Technics・GRETSCH・BMW】
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/05/25
    XLだと小さい←へぇ〜www
  • 無料デザインツールCanvaとは?できることを解説

    Canvaは、オーストラリア発のグラフィックデザインツールです。2012年に創業されてから急成長しており、2017年5月には日語版がリリースされました。世界のCanvaユーザー数はなんと1億人を超えているようです。 オーストラリア発のデザインツールCanvaが日上陸ーTech Crunch 何がスゴイの?

    無料デザインツールCanvaとは?できることを解説
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/05/25
    やめてー!うちも使ってるんだからw
  • スマホをiPhone7にするかもしれない。ていうかします。 - コバろぐ

    ぼくのスマホは未だにiPhone5。しかもボロボロ。きっと皆さんの想像を絶するボロボロ具合。 そんなぼくのスマホを知らない方は参考にこちらをどうぞ。 ぼくがいまだにiPhone5を使っている理由とそろそろ替えなきゃいけないと思っている理由 - コバろぐ しかし!来週iPhone7に変えちゃいます。 au行ってきた 昨日、仕事が休みなのでカミさんとauに行ってきました。 ちょうど2年縛りから解放される時期な上、「auの学割天国2017」のサービスが5月31日までですよーってメールがご丁寧にauから届いたから、ぼくのオンボロiPhone5と長男の画面バキバキのiPhone6を何とかしようとカミさんは思ったみたいですね。で、長男がいるから学園天国のサービスを絡めて最良な機種変更をかますためにauさんに伺った、とこういうわけです。 その結果、ぼくのとカミさんのと長男の3台をiPhone7に変更する

    スマホをiPhone7にするかもしれない。ていうかします。 - コバろぐ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/05/25
    最悪ケースで何とかしましょw
  • 「CUBE T10」ちょうどいい中華タブレットはコレ!お手頃価格とソコソコスペックファブレット

    こんにちは。 これまで、中華タブレットのレビューもいくつかしてきているんですが、下記商品も、価格的にはスペック相応かそれ以上の挙動を見せてくれました。 ただ、上記はウィンタブ。 実際のところ、ブラウジングや動画視聴、(ある程度の)アプリゲームには全く問題ないんですが、正直Windows機としてはもっさりしていて使い物になりません。 PCMacBook Proをメインで使用しているので、2イン1である必要性がないんですよね。個人的には充分持ち運べる重量ですし。 ただ、もう少し気軽に“使えるタブレット”を探していたところ、「CUBE T10」という中華タブレットが、手頃でちょうど良さそうだったので、ご紹介していきます! スペックと値段のバランスのとれたタブレット欲しいよね iPad最強じゃね?w CUBEとは 「CUBE T10」概要 スペック紹介 ボタン配置など スペックと金額がちょうどい

    「CUBE T10」ちょうどいい中華タブレットはコレ!お手頃価格とソコソコスペックファブレット
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/05/25
    ファブレットは造語だからスマホとタブレットどちらにも通用すると思ってまっす(持論)
  • 水中メガネがフルフェイス型に?進化した水中メガネの未来感がヤバい! - たい焼き親子のキャンプブログ

    今年も夏がくる〜♪ 夏といえばBBQ、キャンプ、そして海ですぞ。 海で遊ぶならシュノーケルセットがあると便利なんだけど、最近の水中メガネはすごいね!面白いタイプが出てるよ。 その名も『フルフェイス型シュノーケリングマスク』 これ、今までの水中メガネと違うんです。口も全部覆ってしまうので、あの筒を口に加える必要がない! この夏はこの水中メガネで楽しんでみるっす。 フルフェイス型シュノーケリング これまでのシュノーケルというと、目の周りだけ囲ってますよね。 こんな感じで鼻と目をガード、そして口に筒を加えるタイプ。 でも最近は口に加える必要のないフルフェイスタイプが面白い! 視界が広い、口でずっと筒を加える必要がないから疲れない、なによりも楽! これまでにないメリットも多く、新しい楽しさに目覚めそうです。 フルフェイス型はここが違う こちらのプラスチックパーツが空気の導入口になります。 これを頭

    水中メガネがフルフェイス型に?進化した水中メガネの未来感がヤバい! - たい焼き親子のキャンプブログ
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/05/25
    どこ行くの?w
  • コンパクトさと高い出力を兼ね備えた2ポートUSB急速充電器「dodocool DA87WUS」レビュー - 力こそパワー

    スタンディングデスクを寝室に設置してからというもの、リビング以外でブログ作業をする頻度が増えました。 肩こり・腰痛に悩むデスクワーカー必見。Loctekのスタンディングデスク導入レビュー 色んな部屋で作業をすることになることで出てくる問題がUSB充電器不足です。 私の愛用しているAcer Chromebook R 13はUSB Type-Cで充電を行うため、作業環境にはUSB充電器を用意しておいた方が作業を快適に進められます。 ある程度高い出力が無いと給電が間に合いませんが、デスク周りにそれほど多数の機器を置くわけでもないので、大きな充電器を用意するのも無駄に感じていました。 日はそんな悩みを解決してくれたコンパクトでパワフルなUSB充電器をご紹介します。 dodocool 2ポートQC3.0急速充電器「DA87WUS」 AUKEYの2ポート充電器と比較 dodocool USB Typ

    コンパクトさと高い出力を兼ね備えた2ポートUSB急速充電器「dodocool DA87WUS」レビュー - 力こそパワー
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/05/25
    dodocool久々に見たw
  • 重要でないお知らせ。身軽になります!投稿は不定期に - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    モロモロを断捨離、身軽になります!今度こそオオカミ少年にならないように実行!身軽になるためにまず必要なのが時間です。時間を確保するために清水の舞台から飛び下りる覚悟で、ブログの毎日更新をやめます。 人生の断捨離とブログ不定期更新 今回はタイトル通り「ブログの毎日更新を止め、投稿は不定期になります」というだけの内容です。読者登録させて頂いているブログには、お邪魔するつもりです。 ブログ自体を止めるわけではありませんので、更新のお知らせが届きました際には是非ご訪問くださいませ。 以下は、「なぜ毎日更新を止めるのか、自分なりに理由づけしてみた備忘録」みたいなものです。ちょっと支離滅裂です^^; 単なる理由付け 先日庭木をバッサリ選定して断捨離しました。人生の断捨離ももう数年来「する、する」、とオオカミ少年状態でしたが、今度こそ実行しよう!と。 まずはモノを減らしてスッキリすることから。あふれかえ

    重要でないお知らせ。身軽になります!投稿は不定期に - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya 2017/05/25
    何も問題ナッシング!アクセスもおそらく何も変わらんですよw