2020年9月8日のブックマーク (5件)

  • 仕事とお金の話 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日から「仕事」と「お金」について書いていきたいと思います。 「仕事」については実際に働いていて「これってどういうこと?」とか 失業された方が職業安定所に行かれた時の「求人票」の見方について書いてみたいと思います。 普段何気に見ていることでも、よ~く見ると、なるほど!って思うことが沢山あるんだなって思ってもらえると思います。 「お金」については、何回も書いていますが、 自分がどうありたいか? という明確な「意思」を確認することが大切です。 「老後」は不安ですよね。 けど、誰もが同じ道を歩んではいません。働き方、生き方によって変わります。 「老後」は定年や引退である日突然始まるものでもありません。 様々な経験によって違ってきます。 読むだけでなく、自分で実際に計算して数字で現状を理解してもらえるよう 今後の生活に役立つ記事になればと思って

    仕事とお金の話 - ガネしゃん
    Dakujem
    Dakujem 2020/09/08
    年金は興味ありますね!楽しみにしています🤗
  • 素敵なお花柄のカバンと 憧れの日暮里でのお買い物

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は日暮里繊維質でのお買い物とお花柄のカバンについて書いています。 ハンドメイドされる方で関東に来たら行ってみたいところといえば、日暮里〜! 日暮里繊維街ってなるのではないでしょうか? そして関東に来たらとても会いたかった方、ブログ仲間のハンドメイド作家さんのお誘いで、日暮里を案内していただきました。 日暮里駅の前の像の前で待ち合わせをして、レトロで雰囲気のいいお店でランチをして、日暮里線繊維街を探索しました。 華の都大東京で!憧れの日暮里繊維街で✨! 可愛い布をたくさん、とてもお安く購入しました〜ヽ(´▽`)/♡ モカリーナはもうウキウキで、でも初顔合わせで少しをかぶっていたので、日暮里の写真は撮ってはいません。 ご理解ご了承くださいませm(_ _)m そしてプレゼントにいただいたお花柄のカバンの紹介です。このカバンは手提げ袋にもなり肩掛けカバンにも

    素敵なお花柄のカバンと 憧れの日暮里でのお買い物
    Dakujem
    Dakujem 2020/09/08
    こういう交流があるのはとってもいいことですね☺️ぼくも他のブロガーさんと1度くらいは会ったみたいですねw
  • 「漬物」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとノブナーガでお届け致します~。 好物と言うにはやや地味かもしれませんが・・・しかし日卓には欠かせない!「お漬物」!!! ・漬物について ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・裏ボス ・結び 好物と言うにはやや地味かもしれませんが・・・しかし日卓には欠かせない!「お漬物」!!! ・漬物について ヌッ!ハハッ!ヌハッ!ハハッ!ヌハッ!ハハッ!ヌハッ! ヌハ~ハ~!ヌ~ハハ~!たい~が~!ド~ラマ~! https://www.youtube.com/watch?v=UckZsPuG-ZY (※↑麒麟OPを口ずさんでる。なお映像は埋め込み不可) は?ちげ~よバカ~。 今週の大河ドラマは台風接近のための情報番組に差し替えですよ。 なぬ~!おのれ~!殺名(コロナ)とやらと言いどん

    「漬物」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    Dakujem
    Dakujem 2020/09/08
    この中だと〜高菜かキムチですかね!wどちらも汎用性が高いところが気に入ってます😋
  • www.bonablo.com is Expired or Suspended.

    「 www.bonablo.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.bonablo.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.bonablo.com is Expired or Suspended.
    Dakujem
    Dakujem 2020/09/08
    ぼなーらさんも正直じゃないですね〜wわかります、しょーんでしょ!🥳w
  • iphoneSEのカメラを無音にしてみた。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さあ、今日もいくわよ。 この前ね、iphoneSEを買ったって記事を書いたでしょ。 え~読んでいないの?それだめよ。 月に代わっておしおきしちゃうから。 読んでないっていうあなたのために記事を貼っておくわ。 www.sankairenzoku10cm.blue まあ、読むほどのアレじゃないんだけど、iphoneSEを買っちゃったって内容なのよ。 で、カメラの話、具体的に言うとカメラのシャッター音の話なんだけど~ ぶっちゃけシャッター音がきらいなの。 特にiphoneのシャッター音ってバシャバシャ、バシャバシャって煩いわよね。 雨降ってんの? 事は静かに運ぶべかりけりっていうじゃない。 スマートなフォンなのにスマートじゃないわね。 無音カメラって法的にはどうなの?

    iphoneSEのカメラを無音にしてみた。 - おっさんのblogというブログ。
    Dakujem
    Dakujem 2020/09/08
    わかります!大学の講義とかでスライドを撮影する時バシャバシャなるの嫌です😂なのでケータイは常に海外で購入していますw