タグ

著作権に関するDarkcherryのブックマーク (8)

  • 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード犯罪化で秩序はどう変わるか

    ■ ダウンロード犯罪化で秩序はどう変わるか 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ, ITmediaニュース, 2012年6月20日 ダウンロード、アップロード、匿名、顕名、そしてプライバシー。これらの間の関係はその時々の倫理あるいは法との力学によって形作られている。 振り返ってみれば、10年前、Winnyが誕生したのは、日が他国に先駆けてアップロード(公衆送信可能化)を刑罰をもって厳しく規制したことによる必然的結果であったし、Winny独自の仕組み(地引きダウンロードによる無差別自動ダウンロード)がこうも躊躇なく普及したのは、欧米と異なり児童ポルノの単純所持が処罰されない日法の条件下でこそ実現し得たもの*1であった。その結果として、流出したファイルが消せないという環境ができあがり、世界にも類を見ない数々の悲惨な被害が繰り返され、さらには国家的脅威*2す

    Darkcherry
    Darkcherry 2012/06/26
    まったくひどい話ですよねこれ。やり過ぎなけりゃ正義じゃねえのか。そんなんでいいわけない。日本はあまりにもアメリカと違うのに。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ハッカー集団Anonymousが日本政府とレコード協会に宣戦布告 違法ダウンロード刑事罰化に抗議 - ライブドアブログ

    ハッカー集団Anonymousが日政府とレコード協会に宣戦布告 違法ダウンロード刑事罰化に抗議 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/06/26(火) 17:12:15.07 ID:???0 国際的ハッカー集団と呼ばれているアノニマスが、「#opJapan - Expect US」で1つの宣言を行ないました。 いわく、日政府と日レコード協会に対し、「ネット上での基的な権利およびプライバシーを侵害するというなら、同じやり方で我らも行動する」とのこと。先日の、違法ダウンロードを巡っての改正著作権法の成立および、違法なファイル流通を検知するデータベース&システムの一件に反発してのことだそうですが、すでに国有財産情報公開システムのページが見られなくなっています。 アノニマスとソニーの一件はまだ記憶に新しいところですが、今回の件は、いっ

    Darkcherry
    Darkcherry 2012/06/26
    おいおい、そんなことしたら音楽業界壊滅の流れが変わってしまうじゃないか。
  • 著作権改正法案が可決--RIAJ会長「健全なインターネット社会の実現を期待」

    違法ダウンロードの刑罰化などを盛り込んだ著作権改正法案が6月20日、参議院会議で可決された。同日に日レコード協会(RIAJ)は、10月1日の施行に向けて、改正の趣旨を十分に周知するための広報活動に取り組むと表明している。 RIAJ会長の北川直樹氏(ソニー・ミュージックエンタテインメント代表取締役)は改正法案が10月1日から施行されることについて「ひとえに関係各位のご理解とご支援の賜物と感謝申し上げます」とコメント。さらに「インターネット上で蔓延する著作権侵害行為が減少し、健全なインターネット社会が実現することを期待するとともに、新たな音楽・映像の捜索活動に一層努めて参る所存です」と意気込みを語っている。 法案には「違法に配信されているものであることを知りながら、有償の音楽・映像を私的使用目的で複製する行為(私的違法ダウンロード)」に罰則(2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金、また

    著作権改正法案が可決--RIAJ会長「健全なインターネット社会の実現を期待」
    Darkcherry
    Darkcherry 2012/06/21
    10月から、本当に音楽が売れなくなる世界に突入するのか。しーらねーっと
  • リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、全会一致で可決 : 【移転しました】オタク.com/跡地

    1 名前:影の大門軍団φ ★ 投稿日:2012/06/15(金) 12:29:50.60 ID:???0 衆議院の文部科学委員会で15日、著作権法の改正案について審議・採決が行われ、リッピング違法化などを盛り込んだ政府案が全会一致で可決した。 あわせて、自民・公明の両党から私的違法ダウンロード刑罰化を追加する修正案が採決直前で提出され、賛成多数で可決された。 今回の改正は、近年のデジタル化・ネットワーク化の進展にともなって著作物の利用態様が多様化していることや、著作物の違法利用・違法流通が広がっていることをふまえたもの。政府案では、1)いわゆる写り込み等に係る規定、2)国立国会図書館によるデジタル化資料の自動公衆送信に係る規定、3)公文書等の管理に関する法律に基づく利用に係る規定 4)技術的保護手段に係る規定――の整備を行う。 このうち4)は、DVDなどに用いられる「CSS」などの暗号型技

    リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、全会一致で可決 : 【移転しました】オタク.com/跡地
    Darkcherry
    Darkcherry 2012/06/15
    CDもDVDもBDもオワタな。私的録音録画補償金制度はこれからは犯罪幇助だからもう金取るなよ。誰が嘘吐きか理解して法案決めたんだよなこいつらは。傑作だぜw
  • アニメ・ワンピースの「魔改造フィギュア(性的好奇心を煽る)」で逮捕|やらおん!

    1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[] 投稿日:2012/05/30(水) 14:48:35.62 ID:??? ?PLT(12557) 人気アニメ「ワンピース」の女性キャラクターを模した 改造フィギュア(人形)を無許可で 販売したとして、千葉 県警は30日、東京都板橋区西台、稲村雄一容疑者(3 3)を 著作権法違反(侵害行為)の疑いで逮捕し、自宅な どを捜索した。 販売されていたフィギュアは性的好奇心をあおるような 作りで、マニアの間では 「魔改造フィギュア」と呼ばれて いる。県警は、中国で大量生産されたフィギュアを 稲村容 疑者が輸入していた可能性があるとみて、流通ルートの解 明を進める。 捜査関係者によると、稲村容疑者は今年2~3月、ワンピースの女性キャラクター 「ナミ」の フィギュア3体を、著作権を持つアニメ制作会社「東映アニメーション」の 許可を得ずに、 イ

    Darkcherry
    Darkcherry 2012/05/30
    フィギュアを終わらせてしまうというのは、デジタル著作物の違法コピーを促進しているようなものかと思われ、まずいんじゃなかったのか・・・?
  • 文科省、DVDの暗号化技術回避などを規制する著作権法改正案

    Darkcherry
    Darkcherry 2012/03/17
    文部科学省はDVDを、CDのように終わったものにしようとしているのだろうか。Blu-rayのためなのか?そしてDVDなんて小さいので、リッピングせずに丸ごとコピーしろという意味なのかな。写り込みは何かに使えそうだが。
  • なぜWikipediaは停止するのか――SOPA抗議活動をひもとく - @IT

    (Geekなぺーじ あきみち氏による寄稿記事です) 2012年1月18日のUTC 5時(日時間同日14時)から、英語Wikipediaが、米国議会で審議されている「オンライン海賊行為禁止法(Stop Online Piracy Act:SOPAおよびPROTECT IP Act:PIPA)」への抗議としてサービスを24時間停止しています。 「SOPA Blackout Day」キャンペーン、決行 実はWikipedia英語版サイト停止を発表する前から、1月18日には「SOPA Blackout Day」という抗議キャンペーンが行われる予定になっていました。 もともと、具体的にそのようなキャンペーンが計画されていたわけではありません。しかし2011年年末から「GoogleAmazon、Facebookなどが抗議としてWebを停止するかもしれない」というニュースが伝えられていました。

    Darkcherry
    Darkcherry 2012/01/19
    我々は検閲に対して不自由な盲信者であるべきではないし、ユーザーの自由を奪って制限や管理する前に、Web上の企業の利益こそ今よりもっと管理され制限されなければならないと思うぜ
  • グーグルやWikipedia、SOPAへの抗議活動をサイトで開始

    インターネット上で最も人気の高い3サイトであるGoogleWikipedia、Craigslistは米国時間1月17日、ハリウッドが支援する2つの著作権保護法への反対をユーザーに訴えるという、政治活動における斬新な試みを実施した。 Wikipedia英語版ページは同午後9時、真っ黒いページに塗り変わった。スプラッシュページには、「米議会は、自由でオープンなインターネットに致命的な打撃を与えかねない法案を審議している」と記されている。同オンライン辞典サイトは、今後24時間閉鎖される。 CraigslistとGoogleは異なるアプローチをとっている。両サイトは、18日のバーチャルな抗議活動の間もオンラインのままだ。しかし、そのホームページには、「Stop Online Piracy Act(SOPA)」、そして、米上院で審議中の同様の法案である「Protect IP Act」に対する反対

    グーグルやWikipedia、SOPAへの抗議活動をサイトで開始
    Darkcherry
    Darkcherry 2012/01/19
    en.wikipediaが使えないと思ったら・・・。Webの検閲は、確かに許せない。
  • 1