タグ

2010年3月29日のブックマーク (3件)

  • 「アニメこそ核2発では不十分だった良い例」米議員発言の海外反応|誤訳御免!!

    元ネタ animenewsnetwork.com 海外アニメサイト JAPANATOR で「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」 のアニメ予告映像を紹介する記事がアップされていた。 そうだった。この漫画が今年アニメ化されるんだった。 この漫画自体は現在、休載されてるようだけどアニメになって動いて話す 毒島冴子さんを観れるのは、とてつもなく楽しみだ。 もうそれだけの為に観るといっても過言ではないわけで・・・・・・・・ 2RH 100327 TAF2010 High School of the Dead なかなか良さそうな感じ。 作画さえ安定してくれてれば自分はOKです。 原作があの状態ではあまりストーリーに期待できないでしょうし。 だから、冴子さんだけは気合入れて作画して下さいっ。^^ しかし、この漫画が累計100万部を突破してたとはちょっと驚いた。 やはり絵師さんの力

    「アニメこそ核2発では不十分だった良い例」米議員発言の海外反応|誤訳御免!!
    Dawson
    Dawson 2010/03/29
    一瞬、村上隆のリトルボーイ展のことを皮肉っているのかと思った。けど、随分前だしなぁ。
  • 善かれ悪しかれ、その後の台湾の運命を変えた日本の植民地統治。:アルファルファモザイク

    統治時代に台湾では「人力車」がたくさん走っていました。 引っ張るのはすべて台湾人です。 日人はこの職業に就くことを禁止されていたとか。 少年時代に内地に帰って、人力車を日人が引いているのを奇異に感じました。 これに慣れるまで、乗るときは「すみません」と心の中でつぶやきました。 差別感覚でしょうね。 いまの台湾人と日人の親密さをみると、ふと日時代の台湾人と日人の 関係に思いがいたります。 いまの台湾人は、日時代の台湾人とは別の民族のようにみえます。 いまさらこのころのことをを蒸し返しても意味がないのかな、とも思います。 数年前、日時代の台湾人の情況を、保私の経験を元に具体例をあげて 詳細にまとめたことがあります。 在台の日人研究者(夫は台湾人)の依頼で作成したものですが、好意を もって受け入れられませんでした。 この私のレポートについて、彼女は

  • ヤマダ電機の激安快進撃の裏に法令不遵守と社員の酷使アリ(サイゾー) - Yahoo!ニュース

    「他店より1円でも高い場合はお申しつけください」を謳い文句にする家電量販店。中小の量販店が閉店する中、熾烈な顧客獲得合戦を勝ち上がり、業界の頂点に鎮座するのはヤマダ電機だ。だが、その安売り現場の裏側では、よからぬ噂が囁かれている。 家電量販店業界では初めて、全国47都道府県のすべてに出店を果たし、売上高は8年連続で業界トップを維持しているヤマダ電機。都市型店舗「LABI」、郊外型店舗「Tech.Land」により稼ぎ出される額は、1兆8700億円(09年3月期)と「DeODEO」などを有する2位エディオングループの8030億円にダブルスコアをつけ、量販店業界ではまさに"独走状態"だ。 特に、近年は都心への出店が目覚ましく、09年10月には売り場面積2万3000平方メートルを誇る「LABI1日店池袋」がオープン。池袋という地区は業界3位のビックカメラの牙城であり、多数の量販店がしのぎ