タグ

後で読むとゲームに関するDecoyMakerのブックマーク (15)

  • Business Media 誠:“よくできたゲーム”と“面白いゲーム”の違いとは?――マリオの父、宮本茂氏の設計哲学(前編) (1/5)

    “よくできたゲーム”と“面白いゲーム”の違いとは?――マリオの父、宮茂氏の設計哲学(前編)(1/5 ページ) 電機産業や自動車産業などの日伝統の製造業が世界市場で苦戦を強いられる中、存在感を拡大させているのがゲーム産業の雄、任天堂だ。2009年3月期の売上高は1兆8386億円、株式時価総額は3兆円超と日第9位の企業となっている(2月9日現在)。 京都で花札やトランプを製造する一企業に過ぎなかった任天堂が飛躍を遂げる上で、キーパーソンとなったのがゲームデザイナーの宮茂専務取締役情報開発部長(57)だ。宮氏はマリオシリーズやゼルダの伝説シリーズのほか、『Wii Fit』のような健康管理ソフトも開発、老若男女を問わず、世界中の人々から支持を獲得している。 ゲームデザイナーとしての30年間の業績が評価され、第13回文化庁メディア芸術祭(主催:文化庁、国立新美術館、CG-ARTS協会)で

    Business Media 誠:“よくできたゲーム”と“面白いゲーム”の違いとは?――マリオの父、宮本茂氏の設計哲学(前編) (1/5)
  • どうやってよいゲームを作るか?

    1.成功したゲームのカテゴリー|2.いくつかの原則と調査|3.ゲームの開発|4.テストプレイ|5.ゲームデザイナーの性格 1.成功したゲームのカテゴリー よいゲーム、成功したゲームには3つのカテゴリーがあると考える。 たいへんよい評価や賞を受け、何年もたいへんよく売れているゲームは、間違いなくたいへんよいゲーム、成功したゲームといえるだろう。1番目のカテゴリーには、ザーガランド、スコットランドヤード、ニムト、カタン、カルカソンヌのようなゲームが入る。1番目のカテゴリーに入るゲームの特徴は、運と戦略がほどよくミックスされ、知性にも感性にも訴えるということだ。たいていの場合ターゲットが広い、どちらかといえばシンプルなゲームだが、批評家や愛好者にも評価されるのは、すばらしいゲームの魅力を備えているからだ。これらのゲームの多くはシンプルで、革新的なゲームメカニズムを持っている。 では売上額では成功

  • Return 0

    return0.infoに移転。昔の日記はまんま残してるので読みたい人はどうぞ。 世界樹の迷宮関係のコンテンツは移行が面倒なのでこっちに残すことにした。 世界樹の迷宮プレイ記録 世界樹の迷宮IIプレイ記録 世界樹の迷宮IIIプレイ記録

  • 頭脳においしい、ボードゲーム対戦: ドミニオン、BSWであそぶ

    BSWはブラウザで遊ぶ方法もありますが、専用のゲームクライアントを使ったほうが時間の節約になります。ブラウザだと、毎回必用なファイルをダウンロードするので、遊べるまで時間がかかります。 うちは光だから回線が早い。大丈夫だって声が聞こえてきそうですが、BSWのサーバー自体が各プレーヤーに対しそんなに高速にファイルを転送してくれませんから、いくら回線速度が速くても、時間がかかるのは変わりません。 クライアントのダウンロードの注意点については、最近こちらでまとめました。ご覧ください。 Windowsユーザーが多いでしょうから、ゲームできるようになるまでの説明です。英語版のインストーラーを落として、適当な場所へインストールします。 1.日語化 インストールしたフォルダーのBrettspilwelt.propファイルをテキストエディターで開き、"nation = en"を"nation = ja"

  • 『GOD EATER(ゴッドイーター)』の体験版を独占配信 - ファミ通.com

    ●いち早く集団戦を体験するチャンス バンダイナムコゲームスから2010年2月4日に発売が予定されているPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』の体験版が到着。巨大生物“アラガミ”との集団戦を堪能したいという人は、以下のダウンロード手順を確認のうえ、体験版をダウンロードしてほしい。 今回配信する体験版では、ゲームの基操作が学べるチュートリアルミッションと、5種類の討伐ミッションが楽しめる。また、体験版のプレイデータは、製品版に引き継ぐことが可能。手に入れた素材や武器を製品版に引継ぎ、さらなる強化を図ろう! なお、2009年11月26日からは公式サイトと“PlayStation Store”にて配信がスタート。さらに、2009年12月3日には、店頭で体験版UMDの配布が実施される予定だ。 体験版配信は終了しました。 STEP1 事前の準備 体験

  • K'nnon的日常日記

  • 地球環境カードゲーム マイアース

    地球の未来をかけた闘いが、今、はじまる。 マイアースとは、地球守護プレイヤーと環境破壊プレイヤーが地球の未来をかけて戦う、壮大なスケールのトレーディングカードゲームです。多彩なカードを使いこなすうちに、地球環境のさまざまな「つながり」を学ぶことができます。 登場するカードたち 生き物カード 「ニホンリス」などのかわいい生き物や、「ホホジロザメ」などの迫力満点の生き物。

  • 幽玄対戦日記

    桜玉吉、ちょりそのぶ、サイバー佐藤の3人は、実に22年に渡ってあらゆるゲームで対戦してきました。22年も対戦していると、遠慮もなくなってきます。そう、彼らのプレイはカルドセプトの極北、鬼畜プレイなのです。他人を思いやるココロがなくなったプレイがどんな様相を呈するのか――ここにソレがあります。

  • [参考] 戦国百万石支配 鈴木銀一郎 - 柴崎銀河の異世界探訪

    鈴木銀一郎先生が、BBS「金羊亭」で、 ゲーム研究に関する記事を連載していますので、ご案内します。 戦国百万石支配(仮題)  (2009年7月28日) カードゲームの構想がまとまる。 午前4時ごろ、夢の中にカードが次々に現れたのである。 カードのレイティングも、はっきり見えた。 夜、企画のことを考えながら、適当に酒を飲んで寝ると、 50~60代の前半まではよく、明け方の夢の中で出来上がった企画なり、 アイディアなりを得ていたものである。 寝ているうちに、脳の一部が邪魔になっている思考回路抜きに考えてくれる という非常に効率がいい手法である。 しかし、欠点もある。 第一は、100%夢をみるわけではないこと。 (特に締め切りがずっと先にあるやつは、まず無理) 第二は、予期しないことを夢見ることがときどきあるということ。 ずいぶん前のことだが、 わたしが20代に犯した殺人事件が、ひょんなことから

    [参考] 戦国百万石支配 鈴木銀一郎 - 柴崎銀河の異世界探訪
  • ドミニオン(Dominion)日本語版

    ― HobbyJAPAN 40周年記念商品 ― ゲームデザイナー:ドナルド X. ヴァッカリーノ プレイ人数:2~4人用 対象年齢:8歳以上 プレイ時間:約30分 ゲーム内容物:カード500枚、収納トレイ、ルールブック 世界的ゲーム賞にて、史上初の三冠達成!! アラカルト・カードゲーム賞(Fairplay:A la carte Preis 2009)1位 ドイツゲーム賞2009(Deutsche Spiele Preis 2009) 大賞 ドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres 2009)大賞 ダイアナ・ジョーンズ賞2009(Diana Jones Award)受賞 J.U.G賞(JogoEu User's Game/ポルトガル)受賞 オーストリアゲーム賞2009(Spiel der Spiele)フレンドゲーム部門賞 第35回オリジンズ・ゲームフェア(Origins Ga

    ドミニオン(Dominion)日本語版
  • White's Free Talk : Dominion : 闇市へいってみよう

    なんとなくネタとして思いついた、ドミニオンのゲーム攻略ネタ。プロモーションカードである闇市を使ったときに、どのカードを買うのがよろしいか、という観点でカードを評価してみた。 地下貯蔵庫役には立つが _掘アタックカードがごろごろしている場なら悪くない _礼拝堂序盤に手に入るなら1枚でも十分機能する…かも。 _村1枚きりでは大して嬉しくない。祝祭の補助としてなら。 _木こり追加購入権がない場では決め手になりうる。 _工房序盤に手に入るなら、場次第では有用。 _宰相デッキに1枚で十分ではあるが、2周目以降では旬は逃している。例外:引き切り系デッキでアクションのやりくりに困ってるとき _民兵ここに出てくる=他プレイヤーからの報復がない=普通に強い。 _金貸し序盤で入るなら機能する。 _密偵1枚ではどうにもならない/村デッキなら補助として…も微妙 _鍛冶屋金主体デッキや、村主体デッキでなら普通に強い

  • http://machu.jp/%C0%EF%CE%AC%B5%C4%CF%C0%C8%C4.html

  • 人狼の狼役で「毎回確実に白く見られる方法」を考える。 | pblog

    4,5年前、僕が人狼BBSの狼役にハマってた時「毎回確実に白く見られる方法」を研究した事があった。 ちょっと解説すると、当時の(今もそうだけど)人狼BBSでは**能力者の判定を絡めず発言だけで白印象を獲得する狼**が「凄い」とされ、村人に灰決戦を仕掛ける狼が「正々堂々」「良いプレイ」とされていた。特に最終日に白灰灰と残して村人 VS 人狼のガチンコ勝負を仕掛ける人狼は、勝っても負けても「エンターテイナー」と褒められたものである。ということで、村側プレイヤーは灰の中から狼を見つける方法を、人狼プレイヤーは灰の村人より白さを得る方法をせっせと研究したのである。 ### 村側の対策 村側プレイヤーが編み出した方法の中で、最も安定性のある推理法が**「能力矛盾」**と**「考察濃度」**だと思う。「能力矛盾」は対象者の中の人の能力(慣れている・慣れていない・考察が深い・思いつきでモノを言う)を初日

    人狼の狼役で「毎回確実に白く見られる方法」を考える。 | pblog
  • 人狼BBS まとめサイト - 超おすすめログ

    おすすめログから、30票以上獲得していた村をピックアップし、国ごとに票数でランク付けしたページです。 超おすすめログの選定基準に関する議論での要望をうけて、 終了した国の30票以上の超おすすめログは超おすすめログ/終了した国 従来の20票以上の超おすすめログは超おすすめログ/クラシック に分割してみました。 反面教師村は除外してあります。 R指定ありは(村の別名に)注釈があると思います。よって除外してないと思います。 抜けてる村や、置くに相応しくない村があったら適当に編集してやってください。むしろぜひ編集してください。 「おすすめポイント」の欄を追加。80字以内(短め推奨)での客観的評価をネタバレなしで、ぜひ記入お願いします。 新たに村を追記する場合、票数欄は「追加」にして、各国の末尾に追記してください。

  • 人狼BBS まとめサイト - FrontPage

    人狼BBSって何? 「汝は人狼なりや?」を元にした人気WEBゲームでした。現在は通称「G国」が稼働停止し、事実上終了しました。(過去ログ閲覧は可能です) まずは「人狼BBSとは」をお読みください。用語集や、登場人物の簡単な紹介もどうぞ。 ↑ 初心者の方は ゲームに参加する前に、禁止行為・マナーに目を通してください。 初心者向け講座シリーズ、用語集(抜粋)、FAQ、初心者検定クイズ、初心者対策のページなどが参考になります。 初心者が気軽に参加・見学できる村情報も定期的にチェックするといいでしょう。 2012/6/19 試験的に初心者優先村制度が導入されました。 村番号が11の倍数の村では、G国初参加およびG国2戦目以外の人は初回村開始不成立までエントリーが制限されます。 また、初心者優先村では全員が村人希望となります。(事実上の役職希望無効。) G803村から、初心者優先村が初心者村へと変更

  • 1