2021年6月10日のブックマーク (5件)

  • 【解説】10万円支給のはずが「半額」に…松永市長は公約違反か、専門家の見解は 香川・丸亀市 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

    今回の解説は、香川・丸亀市民への「現金給付」についてお伝えします。 2021年4月に就任した丸亀市の松永恭二市長は市長選の公約で「全市民への現金10万円支給」を掲げていました。しかし5月、支給額を半額の5万円に方針転換し、現在開かれている市議会に関連する議案を提案しています。何が起こったのか、そして公約違反ではないのか。まずは経緯を振り返ります。 10万円支給が半額に……変更の経緯は? (丸亀市/松永恭二 市長[丸亀市長選の告示日・4月11日]) 「コロナ対策でやりたいことは全市民に10万円を支給するということです」 元丸亀市議会議員で議長経験もある松永市長。 2021年4月の市長選では新型コロナウイルスの緊急経済対策として全市民に10万円を支給することを公約に掲げました。 選挙公報では現職で3選を目指していた梶正治さんが小さめの文字で情報を詰め込んだのに対し、松永市長は10万円支給を大き

    【解説】10万円支給のはずが「半額」に…松永市長は公約違反か、専門家の見解は 香川・丸亀市 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
    Dersu
    Dersu 2021/06/10
    このザマを全国に晒して恥かいた方がいいぜ香川民
  • 『青木ヶ原』  -石原慎太郎閣下の教育映画? (柳下毅一郎)

    『青木ヶ原』  -石原慎太郎閣下の教育映画? (柳下毅一郎) 2013年01月14日 21時49分 カテゴリ: 殺しの映画レビュー タグ : 前田亜季 • 勝野洋 • 新城卓 • 津川雅彦 • 田中新一 • 矢柴俊博 • 石原慎太郎 『青木ヶ原』 監督 新城卓 脚 新城卓、水口マイク 企画・原案 石原慎太郎 撮影 岩渕弘 音楽 寺嶋民哉 出演 勝野洋、矢柴俊博、前田亜季、田中新一、津川雅彦、石原慎太郎 石原慎太郎閣下肝いりの映画を監督するのは新城卓。もともとはイマヘイの弟子で『OKINAWAN BOYSオキナワの少年』で監督デビュー。だがいつのまにか慎太郎の小坊主と化して慎太郎映画専門監督と成り下がり、『青木ヶ原』で慎太郎映画目。イマヘイは墓で泣いているぞ! さて作は製作:新城卓事務所って自主映画なのかよ! 慎太郎につきあって自主映画とは、こっちが泣けてくるわ。くわえて公開前に、映

    『青木ヶ原』  -石原慎太郎閣下の教育映画? (柳下毅一郎)
    Dersu
    Dersu 2021/06/10
    「いつのまにか慎太郎の小坊主と化して慎太郎映画専門監督と成り下がり、『青木ヶ原』で慎太郎映画三本目。イマヘイは墓で泣いているぞ!」
  • デーブ・スペクター「日本は不思議なことに、オウンゴールで五輪に失敗した」

    都内で取材に応じるデーブ・スペクター(5月28日、スペクター・コミュニケーションズ社)HAJIME KIMURA FOR NEWSWEEK JAPAN <東京五輪が日のイメージを悪化させている?「日の素晴らしい貢献」「テレビ局の五輪事情」......日が招いたフシギな状況をデーブ・スペクターが独占インタビューでめった斬り> ――東京で五輪を開催することをどう見ている? 日は不思議なことに、オウンゴールで失敗した。つまり、運営側の問題で自滅した。まず東京オリンピックに対する世間の見方は、コロナ禍が深刻化する前に既にしらけていた。膨大なコストは約束よりも膨れ上がっているし、暑過ぎてマラソンは札幌でやるという。 コロナ前にもう日は観光大国になっていたから、オリンピックは観光誘致のためでもないし、福島のためというのはもちろん誰にも通用しない。結局、何のために日でやるの? オリンピックは

    デーブ・スペクター「日本は不思議なことに、オウンゴールで五輪に失敗した」
    Dersu
    Dersu 2021/06/10
    「客が足りなければ、稲川素子事務所の外国人のエキストラを使えばいい(笑)」 中継で客席にメクダシさん映ってたらアツいな
  • 高松空襲 - Wikipedia

    空爆を行ったB-29爆撃機 高松空襲(たかまつくうしゅう)は、第二次世界大戦中の1945年(昭和20年)7月4日の午前2時56分から午前4時42分にかけてアメリカ軍により行われた香川県高松市に対する空襲(戦略爆撃)である。この空襲では連合軍のアメリカ軍の爆撃機・ボーイングB-29およそ116機が用いられ、爆撃を受けた高松市では空襲警報が解除された後の不意打ちであった。 概要[編集] 1945年(昭和20年)7月3日午後4時23分(日時間)、マリアナ諸島のグアム・サイパン・テニアンの3島4基地から、姫路・徳島・高知、そして高松への爆撃のため501機のB-29爆撃機が出撃し、硫黄島を経由して、それぞれの都市へと向かった。翌日未明、116機のB-29が高松市の上空に飛来。午前2時56分から同4時42分まで、焼夷弾などの爆撃を続けた。市街地の約80%が焦土と化し、1359人が死亡。高松赤十字病院

    高松空襲 - Wikipedia
    Dersu
    Dersu 2021/06/10
    市内の扇町あたりのクソ狭い道に古い民家が密集してる界隈、なんでこんなにゴチャゴチャしてんのかと思ったら「空襲でここだけたまたま焼けなかったから」と聞いて震え上がったな
  • 大規模ガチ農家がどうやって生きているか(続き)

    初めて増田に書いたのだけど、思ったよりブクマ数が伸びた。 うかれてトラクター作業しながらコメントも大体全部読んで、 いろんな人がいろいろ、そして概ね好意的に書いてくれて面白かった。 いくつか触れておきたいトピックがあったので、農業の中の人として個人的な見解と感想を書いておこうと思う。 そういえば、一つ書き忘れたんだけど、借地料について。 今の相場は10aで年間6000円。 ミスタイプではないです。300坪、年間で6000円。 ●GPSやドローンは豪農の証? 豪農の意味が大規模とイコールなら正解。 GPS直進機能は優秀だし必要。 なんで直進が必要かというと、作物を均質に作るために均等な環境を用意するため。 つまり同じ深さで耕して、同じ量の肥料を撒いて、同じだけの根圏を用意するためなんだけど、 圃場の長さが70mくらいなら目印なく直進できるけど、100m超えたあたりから絶対曲がるんだわ。 ただ

    大規模ガチ農家がどうやって生きているか(続き)
    Dersu
    Dersu 2021/06/10
    「今は制度的にも複雑で、読めない自然が相手。農業は実にHackしがいがある。いいところに流れ着いたものだ」 すごい人やな…