私たちは過去最高の大ヒットを記録しているのと裏腹に価格高騰などの影響でサーバー運営が非常に苦しい状態です。打てる手は全て打ちましたが、それでもまだ危機的状況にあります。なので、GIGAZINEの物理的なサーバーたちを、たった1円でも良いので読者の皆さまに支援してもらえればとっても助かります!今すぐ1回払いの寄付は上のボタンから、毎月寄付はこちらのリンク先から! ・これまでGIGAZINEを支援してくれたメンバーのリスト

音楽ファイルをAAC・WAV・AC3・WMA・MPC・APE・OFR・MPA・WV・TTA・MID・MKA・MP2・OGG・RA・CDA・FLAC・M4A・DTSへ簡単に高速に編集可能なソフトが「Music to MP3 Converter」です。動画の音声だけを抽出することもできます。インストールと操作方法は以下から。 Music to MP3 | Convert Audio Files to MP3 Format http://www.musictomp3.org/ ◆インストール 上記サイトの、「DOWNLOAD」をクリック。 ダウンロードした「music-to-mp3.exe」を実行。 「Next」をクリック。 「I accept the agreement」にチェックを入れ、「Next」をクリック。 「Next」をクリック。 「Next」をクリック。 「Next」をクリック。 「
「2015/3/3以降、2ch.net専用ブラウザ(以下「専用ブラウザ」)を開発、公開するには、2ch.netの所有者であるRaceQueen社の許諾を得て、2ch.netが提供するAPI(以下「API」)を用いて開発する必要があります」ということで、developer.2ch.netにて、今後の2ch専ブラ(2ちゃんねる専用ブラウザ)開発について、大きな方針転換が行われることが発表されました。 developer.2ch.net http://developer.2ch.net/ まず大きな変更としては2ちゃんねるに書き込まれたレスが保存されているdatの直読みを廃止し、API方式へ移行するということ。この許諾は誰がするのかというと、RaceQueen社。あともうひとつ、JaneStyleの開発元でもある株式会社ジェーンもRaceQueen社からAPIの使用許諾を得ており、しかも「一部の
by aresauburn 有名企業のトップとも言うべき最高経営責任者(CEO)や社長と言えば、一般の社員が一生かかっても稼げないであろう莫大な年収をもらっているというのが普通ですが、中にはわずか「1ドル」しか年収を受け取っていないというトップもいます。しかも誰もが知っているであろう有名企業ばかりです。 年収が「1ドル」になっている有名企業のトップ10人の名前と企業名リストは以下から。 10 CEOs On $1 Salaries (Apart From Their $Millions in Stock Options) | Business Pundit 第10位:スティーブ・ジョブズ(Apple) by acaben iPodやMacで有名なアップル創始者の一人であるスティーブ・ジョブズ氏はギネスブックに「世界で最も低い有給最高財務責任者」として掲載されており、年収が1ドルといえば彼の
By Lennart Tange 一口に「プログラム言語」といっても、その種類は多岐にわたり、それぞれ他にはない特徴や長所、短所を備えているものです。Floobitsでソフトウェアエンジニアを務めるビョルン・ティップリング氏は16種類の言語をさまざまな武器に例え、それぞれに備わっている個性を表現しています。 If Programming Languages were Weapons - science and tech post - Imgur https://imgur.com/gallery/huZRM ◆01:「C言語」 プログラムの基本ともいえるC言語は、アメリカの半自動小銃「M1ガーランド」とのこと。その理由は「古いが、信頼性は高い」から。 ◆02:「C++」 C言語の拡張版として誕生したC++は「ヌンチャク」に例えられています。その理由は「うまく使えば強大な能力を発揮するけど、
任天堂より発売された「星のカービィ」や「大乱闘スマッシュブラザーズX」などを手がけた有限会社ソラ代表の桜井政博さんが、ゲームからどのような影響を受け、どういういきさつで業界に入り、どう考えてゲームを制作して、仕事について、社会についてどう考えているのかを「あなたはなぜゲームを作るのか」というタイトルの基調講演をCEDEC2012にて行いました。 私はゲームデザイナーの桜井政博です。どうぞよろしくお願いします。 今回依頼を受けましたが、私の言いたいことは、2冊同時刊行した「桜井政博のゲームを作って思うこと」「桜井政博のゲームを遊んで思うこと」を買ったり読んだりすれば分かってもらえると思います。 ただ、せっかく登壇する機会なので、是非みなさんと一緒に楽しんで行きたいと思っています。といっても特にお伝えしたいことはなくて、みなさんはゲームを作られている人なので、独自に頑張ればそれでいいと私は思っ
日本のAmazonでも採用されているメガドロップダウンメニューについて、なぜAmazonのメニューはユーザーが使いやすくできているのかという秘密が明らかになりました。ユーザビリティを改善することが至上命題のネットショッピング系サイトにとっては非常に有益な知識となっています。 Breaking down Amazon’s mega dropdown - Ben Kamens http://bjk5.com/post/44698559168/breaking-down-amazons-mega-dropdown まずこれがAmazonの左上にあるカテゴリーを一覧化したメガドロップダウンメニュー。日本のAmazonにも同様のメニューが採用されており、マウスカーソルを上に持っていくと実にスムーズに動きます。 通常のメニューの場合、以下のようにして少し遅れてサブメニューが開くようになっています。 な
By Kai Schreiber IT技術の進化のスピードには目を見張るものがありますが、それを支えているのはアルゴリズムと呼ばれる処理方法(技術的アイデア)です。さまざまなアルゴリズムの中でも、コンピュータの進化に革命的な影響をもたらしたとされる偉大なアルゴリズムは以下の通りです。 Great Algorithms that Revolutionized Computing http://en.docsity.com/news/interesting-facts/great-algorithms-revolutionized-computing/ ◆ハフマン符号(圧縮アルゴリズム) Huffman coding(ハフマン符号)は、1951年にデービッド・ハフマン氏によって開発されたアルゴリズム。頻出頻度の大小によって対戦するトーナメントツリーを考えて、ブロックごとに0と1の符号をもたせる
タブレットがあればPCやキーボードがなくても指1本の直感的な操作でデザインの選択から記事の投稿まで行えるホームページ作成アプリが「ロリポタッチ」です。文字や写真だけではなくYouTube動画や地図までサクサクっと埋め込めるようになっており、シンプルかつデザイン性の高いホームページを誰でも簡単に作れるようになっているということで、どんな感じなのか、実際に使ってみました。 ロリポタッチ - ブログより簡単。写真や動画や地図のレイアウトも自由自在な、指先だけで作るホームページ作成アプリ。 http://lolipotouch.com/ まずはアプリをApp StoreからiPadにインストール。 アプリを起動します。 起動後、画面右下にある「サインアップ」をタップ。 メールアドレスとパスワードを入力して「さあ、始めよう」をタップします。 しばらく待つと以下のような画面が現れます。メールアドレスと
LinkedInの創業者であるリード・ホフマン氏は1990年にスタンフォード大学を卒業後いくつかの会社を始めましたが、そのほとんどは失敗に終わるなど、多くの問題を乗り越えて現在の地位にたどり着きました。「自分が本当にやりたいことがわかるまでは大学を卒業してから15年かかった」、と言うホフマン氏が社会に出て成功するための「The 3 Secrets Of Highly Successful Graduates(大成功した卒業生の3つの秘密)」というプレゼンテーションを大学の卒業生にアドバイスとして贈りました。 Amazing Career Advice For College Grads From LinkedIn's Billionaire Founder - Business Insider http://www.businessinsider.com/amazing-career-ad
財布・携帯電話・鍵などの頻繁に使うものをすぐになくしてしまうという人は、外出しようと思ったのに家の鍵が見当たらなくて出かけるに出かけられないだとか、外でスマートフォンをなくしてしまって死にたい気持ちになる、といった経験をしたことがあるはず。そんな人でも忘れ物や落とし物などのあらゆる「なくし物」を劇的に減らせそうなのが「Chipolo」で、これをなくすと困るものにつけておけば、音を鳴らして場所を知らせたり、スマートフォンの地図上にどこにあるのかを表示したりすることができます。 Chipolo :: Nothing Is Lost http://www.chipolo.net/ ◆フォトレビュー これがChipolo。カラーは全部で9種類あります。 9個セットを注文しましたが、Chipoloは1つ1つ個別のパッケージに入っていました。 というわけで早速開封。 箱の中には左からリング・Chipo
By Tax Credits 日本でも終身雇用の崩壊が叫ばれる状況の中、年を追うごとに転職する人の数が増えています。なるべくならば仕事を変えることなく働き続けたいものですが、中には「転職するべきタイミング」というものがあるようです。 7 Signs It’s Time to Quit Your Job | TIME.com http://business.time.com/2014/02/17/7-signs-its-time-to-quit-your-job/ 2013年11月のアメリカの離職率が1.8%にまで上昇したことをウォール・ストリート・ジャーナルが伝えています。これは240万人が仕事を辞めたことを意味し、この数字は景気の後退局面が終わって以来、最も高い割合であったとのこと。240万人のなかには、自分の意志で仕事を辞めた人が多数含まれており、そのほとんどの人が新しい職に就いたとさ
By Spyros Papaspyropoulos 欧州中央銀行や国際通貨基金は、「たった1人の消費者」が存在すると仮定して最適化問題を解くことのできるモデル「代表的個人」を、経済の未来を予測することに使用してきました。しかしながら、「代表的個人」は2010年にヨーロッパ諸国が採用した財政緊縮策を予見できず、実際の人間がモデルによって予期された通りの行動をしない、ということが判明。経済学者たちは「貧困層と富裕層の人たちは緊縮策と刺激策に対して違った行動や反応を取るため、経済政策はどちらか1つではなく、双方に対応できなければならない」としています。 Economists Discover the Poor Behave Differently From the Rich - Businessweek http://www.businessweek.com/articles/2013-11-0
By 世書 名付 Googleが本をスキャンしてオンライン上の検索サービスに利用しているのは著作権法違反であるとして、著作者連合が法的措置をとり長年裁判が行われてきましたが、このたび「スキャン行為は合法」という判決が下りました。 Google wins book-scanning case: judge finds “fair use,” cites many benefits — Tech News and Analysis http://gigaom.com/2013/11/14/google-wins-book-scanning-case-judge-finds-fair-use-cites-many-benefits/ ニューヨークの巡回裁判所のデニー・チン判事は、GoogleがAuthorsGuild(著作者連合)と8年にも渡って争ってきた著作権侵害訴訟で「Googleによるスキ
By Andreas Eldh 全世界に約2億人のユーザーを抱えるTwitterが、米国時間の9月12日に上場申請書をアメリカ証券取引委員会に提出したことをツイートで公式に発表しました。 Twitter (twitter) https://twitter.com/twitter/ Twitter Files for Initial Public Offering - Mike Isaac - News - AllThingsD http://allthingsd.com/20130912/twitter-files-for-ipo/ Twitterは「我々は上場準備のため、S-1申請所(上場申請書)をSEC(証券取引委員会)に提出しました。なお、このツイートは証券の販売を申し入れるものではありません」とアメリカ時間の9月12日にツイート。 We’ve confidentially subm
By Edwin Irwanto 手軽に欲しい物が安く買えるAmazonは便利なサービスですが、1995年に創業してから、どのような経営手段によって低価格で商品を提供しながらも利益をあげてきたかがグラフ付きでまとめられています。 Amazon's profits - Benedict Evans http://ben-evans.com/benedictevans/2013/8/8/amazons-profits このグラフを見ると、1995年にAmazonが創業してから収入がぐんぐんと上がっているのに対して、当期純利益がほとんど出ていないのがわかります。 12ヶ月分のフリーキャッシュフローでも、青い線グラフで見ると利益は上がっていないように見えますが、2012年末にAmazonはシアトルに14億円の本社ビルを一括購入しているためほぼゼロになっています。しかし、資本支出を除いたオレンジの線
透明色で中身が透けて見え、頭部を外して胴体の中に何かモノを入れられるようになっているドロイドくんが10体セットになっているのが「Android Mini Rainbow Set」です。 Android Mini Rainbow Set - Dead Zebra, Inc Shop http://shop.deadzebra.com/android-mini-rainbow-set/ これがパッケージ。ドロイドくんが口からレインボービームを出しています。 逆側から見るとこんな感じ 箱はフリップ式で回転させるとこうなります ドロイドくん収納済みモード 全10体のミニフィギュアはこんなカラーをしています 斜めから見た箱 ずらーり勢揃い なお、日本からも注文可能となっており、価格は日本円で6500円、海外からなので日本への送料は約2600円から、となっています。
ゲーム機やパソコンはもちろんiPhoneやiPadの録画が簡単にできてしまうキャプチャーボードが「AVT-C127」です。録画になれていない初心者でも割と簡単にサクッと録画できるように作られており、なおかつ上級者用に細かい設定も可能となっています。 AVT-C127 http://www.avermedia.co.jp/product_swap/avt-c127.html 以下のムービーを見れば実際にAVT-C127でどのようなムービーが録画できるかがわかります。解像度は1280×720のHD画質です。 HDMIケーブルでAVT-C127と接続してiPadの画面を録画 - YouTube ◆キャプチャーボードのセットアップ AVT-C127のパッケージはこんな感じ。 中にはAVT-C127の本体とロープロファイルブラケットに4種類のケーブルが入っています。 これがAVT-C127の本体。
Windows8やWindowsPhoneでタイルが並ぶ特徴的なメトロデザインで採用された「フラットデザイン」は、非常に分かりやすく、「iOS 7でも採用されるのではないか?」と予想されているのですが、Designmodoでは現在トレンドになっている「フラットデザインとは何か」ということを6つの原則としてまとめており、ウェブデザインやプロジェクトのデザインなど、デザインを行う人や興味のある人にとって知っておくと非常に役立つ指針となっています。 Principles of Flat Design - Designmodo http://designmodo.com/flat-design-principles/ ◆01:余計なエフェクトがない フラットデザインの特徴として挙げられるのが、余計な装飾物がないこと。影や傾斜、エンボス、奥行きをつけたりせず、画像のフレームからボタン、ナビゲーション
「アバター」「ターミネーター2」「タイタニック」などを監督したジェームズ・キャメロンの「エイリアン2」は137分もあるのですが、それをわずか60秒に縮めて大体のあらすじが大ざっぱにわかるアニメーションとなっています。ワーワーキャーキャー叫びながらチビキャラが走り回りまくるので、かなりコミカルな感じになっており、しかもストーリーを圧縮することで荒唐無稽なストーリーがさらにしっちゃかめっちゃかになっています。 注意!:大ざっぱとは言えども、ネタバレといえばネタバレなのでここから先は自己責任でご覧ください。 Speedrun: Aliens in 60 seconds (Ep #4) - YouTube はじまりはじまり リプリーの目が覚めたら前回の最後に一緒にコールドスリープに入ったネコがいて…… と思ったらおなかを突き破ってエイリアン出現 ……という夢 いろいろあってエイリアンの巣になってい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く