タグ

ロボットに関するDragonBallEZのブックマーク (3)

  • Make: Japan | オープンソースで本格的なロボット犬を作るOpenDogプロジェクト

    イギリスのマッドで熱烈なロボット愛好家、James Brutonが、また新しいことを始めた。彼はこれまで、レゴのスケートボード、スター・ウォーズのBB-8、アイアンマンの自家製スーツなどを作って披露してきたが、今回は、ボストン・ダイナミクスみたいなロボット犬を、オープンソースのプロジェクトで作ろうというのだ。その名も「OpenDog」。すべての人に向けたオープンな開発プロジェクトは、いつだって楽しくて興奮する。みんなで作って、参加して、デザインやアイデアや、プロジェクトの進め方などに関する意見を出し合えるのがいい。 Jamesは、これまでにOpenDogの動画を7制作している。いつものように、何をどうするのか、問題点はどこにあるか、ツールや素材の扱い方など、とても丁寧に説明している。 訳者より:それぞれのYouTube動画では、英語の字幕を見ることができます。また、動画の解説にあるリンク

    Make: Japan | オープンソースで本格的なロボット犬を作るOpenDogプロジェクト
  • Make: Japan | 子どもにコーディングを教えるロボット3つ

    私たちが形作ろうとしている世界では、ますますプログラミングのスキルが重要になってきている。ただ幸いなことに、その学習はどんどん簡単になっている。Scratchのようなブロックベースの言語は、ソフトウェア開発の入門には最適だ。高校卒業までに習得すべきと私が考えている言語、Pythonは、使いたいと思うほとんどすべてのプラットフォームに共通で使用できる。Arduinoがソフトウェアの楽しさを、そして物理世界と関われるソフトウェアの開発はなお楽しいと教えてくれた。そうなると、次はロボットだ。 レゴのMindstormsは、長い間、教育用ロボットの代名詞だったが、今では数多くのロボットが登場している。必ずしも組み立て式ではないが、安い価格でいろいろな機能を提供してくれる。私は、そんなロボットのうち3種類を手に入れて、プログラミングのインターフェイスを試し、動かしてみる機会を得た。 Ozobot E

    Make: Japan | 子どもにコーディングを教えるロボット3つ
  • 1