タグ

2018年10月19日のブックマーク (2件)

  • ERC721とは?

    概要 ERC721とは、Ethereum(イーサリアム)ブロックチェーンにおける、スマートコントラクトの規格の一つです。スマートコントラクトの規格には、ERC721以外にもERC20やERC223が存在します。 ERC721の特徴は、スマートコントラクト内でNon-Fungible Token(以下、NFT)を扱えるようになることです。ERC721の規格を用いることで、イーサリアムブロックチェーン上で、NFTの所有権や取引履歴を記録することができるようになります。 背景 2014年9月にイーサリアムブロックチェーンが誕生して以来、スマートコントラクト機能を実装しているイーサリアムベースのトークンは、開発者の間で高い人気を誇っていました。しかし、こうして新しく開発されたトークンは、ブロック内で保管する情報がそれぞれ異なっていたために互換性がありませんでした。Jaxxのような暗号通貨のウォレッ

    ERC721とは?
  • NEM-sdk を使ってサーバーレスな無記名掲示板を作る - Qiita

    NEM-sdk を使ってサーバーレスな無記名掲示板を作ってみました SNEMS(エスネムエス)プロトタイプ版 http://tinytintoy.com/snems/ アドレスを SNS に見立て、受信した XEM に付加されたメッセージを投稿内容とみなしてタイムライン状に表示するウェブアプリです。自前でデータベースは持たず、NEM の機能のみで実装してみました。SNS を目指したものの、できあがったのは今のところ無記名式の簡易掲示板です。 (2017/12/28追記) 意外にも好評をいただいたのでよりSNSっぽいサービスを目指したバージョンを公開しました。 SNEMS http://www.snems.com 今のところスレッド式掲示板ですが徐々にSNSらしく整えていきますので末長く宜しく御願いします。 投稿に際してのご注意 投稿の削除はできません 暗号化をすると正しく表示されません 処

    NEM-sdk を使ってサーバーレスな無記名掲示板を作る - Qiita
    Drunkar
    Drunkar 2018/10/19