2017年7月22日のブックマーク (2件)

  • スイカのタネは飲み込む派 - ぼっちサーファーのブログ

    ウチの奥さんは無類のスイカ好きなので多分先祖はカブトムシ。 今シーズン8玉目に突入です。 かつて無いハイペースで今年はスイカエンゲルがエライことになりそう。 そして奥さんはスイカのタネを飲み込んでいるらしい事が判明。 そりゃいつもべ負けるわ。 スイカのタネ派閥 まるで湯豆腐のように スポンサーリンク スイカのタネ派閥 それぞれメリットデメリットがあると思う。 【除去派】取り除くよ! ひとつひとつ丁寧に取り除き口に運ぶスイカ界の良心。 フォークとナイフが似合う。 スピードに劣り神経質な感じで男気には欠ける。 インテリ、理系、女性に多い。 【吐出派】吐き出すよ! ワイルド。胸毛が濃い体育会系。 アウトドアでは除去派のスイカを奪い蹂躙する。 インドアでは十分な力が発揮できず見た目も悪い。 胸毛が濃い。 【嚥下派】飲み込むよ! そもそもタネの存在自体を無視しているため他の派閥とは一線を画する。

    スイカのタネは飲み込む派 - ぼっちサーファーのブログ
    Dunkstein
    Dunkstein 2017/07/22
    取り除く努力はするけど、万が一飲み込んでも後悔しない派です。
  • 肉体パフォーマンスを高める「炭水化物」と「タンパク質」の黄金比率

    プロポーションや人の顔、建築物や出汁やスープなど、もっとも調和のとれた状態を黄金比率と表現することがあるように、 炭水化物とタンパク質にも存在します。 今回は炭水化物やタンパク質の役割と、肉体パフォーマンスを最大限引き出す黄金比率について解説します。 【筋肉強化!炭水化物とタンパク質の役割】 筋肉のエネルギー源となる炭水化物 私たちは体を動かす際に筋肉を使いますが、そのエネルギー源となるのが「炭水化物」です。 炭水化物はご飯やパン、麺類などに多く含まれており、体内に取り込まれることでエネルギーへと変換され、筋肉を動かしているのです。 また、運動をすることによって筋肉を構成する組織の一部が損傷しますが、それを回復させるためにもエネルギーが必要となります。 この回復がしっかり行われなければせっかくトレーニングをしてもその効果が十分に得られないことがあります。 エネルギー不足にならないためにもト

    Dunkstein
    Dunkstein 2017/07/22
    炭水化物も大切