タグ

2013年7月19日のブックマーク (6件)

  • どっちが客なのかわからない…水族館のガラス越しにイルカを楽しませる女性(動画) : らばQ

    どっちが客なのかわからない…水族館のガラス越しにイルカを楽しませる女性(動画) 水族館や動物園は、人間が動物たちの動きや姿を見て楽しむための施設です。 ところが逆に、水槽の中にいるイルカを楽しませる女性がいました。 すっかり観客となったイルカの様子をご覧ください。 Girl Makes Dolphin Laugh - YouTube 完全に「なんか面白いのがいるー」 という反応をしてます……。 イルカは非常に知性の高い生き物だと言われていますが、こうしたリアクションからも賢さがうかがえますね。 Wasserシリーズ第3弾〜〜☆Wasser(ヴァッサ)室内用ミストファン大河商事 株式会社 売り上げランキング: 4 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事決定的瞬間…白クマが巨大石を使って水族館のガラスを割る生後7日のイルカの赤ちゃんはこんな姿信じられる?サーフィンしてたらイルカが

    どっちが客なのかわからない…水族館のガラス越しにイルカを楽しませる女性(動画) : らばQ
    EG_6
    EG_6 2013/07/19
    “完全に「なんか面白いのがいるー」という反応” …イルカのリアクションが楽し過ぎる。水族館に行きたくなった。
  • ssig33.com - サウジアラビアの羊「ナジディ」

    インスタグラムの nasserjassim66 さんが謎の動物をむっちゃUPしててヤバい。見たことない…ヤギ…?馬…? pic.twitter.com/4HkfKtDue6 — カワウソ祭 (@fleeeer) July 15, 2013 このツイートでこの動物の存在をしって「なんだこれ」と思って気になったので調べてみました。 この画像を画像検索したところ、このフォーラムがひっかかりました。 Google 翻訳ツールで翻訳してみると、このフォーラムは「ナジディ羊飼ってる人のフォーラム」のようです。 そこでナジディ羊について Wikipedia に聞いてみました。 どうやらこいつのようです。そしてこの羊について日語で得られる情報ないか少々あたってみると、以下の 2 点の情報が得られました。 サウジ人たちにとっては、故郷のナジド砂漠の特別の羊ナジディを夜中の砂漠でべるのが、海外から帰ってき

    EG_6
    EG_6 2013/07/19
    顔といい体格といい、なんだか絶滅した古代生物っぽさが漂っている。
  • 朝日新聞デジタル:島耕作が社長退任 入社から43年、赤字で引責 - カルチャー

    【吉永岳央】週刊「モーニング」(講談社)で連載中の漫画「社長 島耕作」(弘兼憲史作)の主人公、島耕作(65)が18日発売号の中で、家電大手「テコット」の社長を退任した。入社から43年、経営のトップにまで上り詰めた「日一有名なサラリーマン」がついに第一線を退いた。  「島耕作」は、家電メーカーに勤める主人公を取り巻く国内外のビジネス動向や人間模様などを描く人気シリーズ。課長から部長、取締役へと昇進するたびに漫画タイトルも変わり、現在連載中の社長編の最終回で、会長に退いた。  社長には2008年に就任。5年間にわたって会社を率いたが、最後は「2期連続の大幅赤字」の責任を取る形での辞任となった。  講談社によると、8月29日発売号から新たに「会長 島耕作」がスタートするという。 最新トップニュース

    EG_6
    EG_6 2013/07/19
    いろいろ言いたいことはあるけど、この最終回は一言でいうととてもつまらなかった。これまでのシリーズ中最低レベル。
  • 【中国】 男性が吐き気を我慢 → 食道が爆発 | ロケットニュース24

    楽しい飲み会の席、ついついべすぎたり飲みすぎたりして「ウッ」と吐き気を催すことはないだろうか。友人の手前、吐くのを我慢したことがある人もいるだろう。 だが、その吐き気は我慢しない方がいいかもしれない。中国で、男性が吐き気を我慢し続けたばかりに道が爆発してしまったのだ。 ・ビールを飲んで吐き気を催す 道が爆発したというのは、30代の中国人男性・史威(しい)さんだ。その日、史さんは友人らと事会をしていた。実は史さんはあまり酒が飲めない。しかし友人らの勧めを断わりきれず、300ミリリットルの瓶ビールを2、ググっと飲みほした。 ・吐き気を我慢 → 腹部に激痛が走る 史さんはビールを飲んですぐ気分が悪くなってしまった。すぐにでもトイレに行って吐きたかったが、友人らに「コイツは酒が飲めない」と思われるのを恐れて耐え続けたという。すると突然、史さんの腹部に強烈な痛みが走ったのである。そのとき彼

    【中国】 男性が吐き気を我慢 → 食道が爆発 | ロケットニュース24
    EG_6
    EG_6 2013/07/19
    …なぜ中国ではこんなにいろいろなものが爆発するんだ。
  • 首を切断された『プラナリア』は頭の再生と同時に記憶も再生される事が明らかに - アクアカタリスト

    最新の研究によるとプラナリアは、頭を切断してもなお、頭が再生してしまえば切断される以前の記憶を維持したままとなることがわかった。 米マサチューセッツ州にあるタフツ大学の研究者 Michael Levin と Tal Shomra はプラナリアに秘められた驚くべき能力を発見し実験によって証明した。 扁形動物のプラナリアは著しい再生能力を持つ。彼らには、人間と比較するとシンプルではあるが臓器や体組織の多く持ち、これらの中には比較的複雑な構造の脳も含まれている。切断した断片から完全に再生することができ、その著しい再生能力のため古くから研究されている。 wikipedia-プラナリア 体表に繊毛があり、この繊毛の運動によって渦ができることからウズムシと呼ばれる。淡水、海水および湿気の高い陸上に生息する。 プラナリアの再生能力は著しく、ナミウズムシの場合、前後に3つに切れば、頭部からは腹部以降が、

    EG_6
    EG_6 2013/07/19
    “プラナリアの記憶は脳以外の外部で格納することができる” “それが脳の再生と共にアウトプットされ脳に刷り込まれる”
  • 想像をはるかに超えていた…中国でサラダバーが廃止になった理由がよくわかる写真いろいろ : らばQ

    想像をはるかに超えていた…中国でサラダバーが廃止になった理由がよくわかる写真いろいろ サラダをビュッフェスタイル(バイキング形式)で提供するサラダバー。 中国のピザハットでは、サラダバーをべ放題にすると限界まで大量のサラダをべられてしまうことから1回限りの制限を設けていましたが、それすらも赤字だとして数年前に廃止されたそうです。 それだけ聞くと、「なぜ1回限りの盛り付けなのに赤字になるの?」という疑問が浮かぶのではないでしょうか。 その理由が一目瞭然の写真をご覧ください。 1. うぇっ!? 2. なにこれ…、知ってるサラダバーと違う……。 3. どうも中国の市民は、「1皿に1回までしか盛り付けられないルールなら、限界まで積み上げればお徳じゃないか」という考えに至ったようです。 4. もはやお皿が見えてないし……。 5. このサラダタワーが流行ったことから、赤字回避のため2009年にサラ

    想像をはるかに超えていた…中国でサラダバーが廃止になった理由がよくわかる写真いろいろ : らばQ
    EG_6
    EG_6 2013/07/19
    …これはあれだ、なんかそういう選手権みたいなものの写真じゃないの? 違うの?