タグ

2017年3月23日のブックマーク (2件)

  • ダフト・パンク楽曲のサンプリング元ネタを特集した映像が話題に - amass

    ダフト・パンク(Daft Punk)楽曲のサンプリング元ネタを特集した映像「The Sampling of Daft Punk」が話題に。まず元ネタを紹介して、その後にそれを使用したダフト・パンク楽曲を紹介するという流れで人気曲の元ネタを数多く紹介しています

    ダフト・パンク楽曲のサンプリング元ネタを特集した映像が話題に - amass
    EG_6
    EG_6 2017/03/23
    楽しい。サンプル元ネタ集的なCDも以前出てたよね。
  • 恐竜の進化史書き換えか 「革命的」新系統樹、英チームが発表

    ティラノサウルス類の骨格標を見る人。モンゴルの首都ウランバートルの博物館で(2016年7月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/Johannes EISELE 【3月23日 AFP】恐竜は130年もの間、その複雑な系統樹の最初の分岐点として「鳥盤類」と「竜盤類」の2大グループに分類されてきた。だが、教科書や古生物学界で疑いようのない事実として説明されてきたこの系統樹を覆す可能性のある「革命的」論文が22日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 論文の共著者、英ロンドン(London)自然史博物館(Natural History Museum)のポール・バレット(Paul Barrett)氏は「われわれの研究は130年にわたる定説を覆すものだ」と語った。 研究チームが原始的な恐竜の特徴を詳細に分析した結果、竜盤類に分類されるティラノサウルス・レックス(T・レックス)と、鳥盤類に属

    恐竜の進化史書き換えか 「革命的」新系統樹、英チームが発表
    EG_6
    EG_6 2017/03/23
    竜盤類から獣脚竜を除外し、獣脚竜と鳥盤類をまとめたオルニソスケリダという新しい分類が。トリケラトプスとティラノサウルスが系統的に近い仲間だったと…?