タグ

designとmovieに関するEG_6のブックマーク (9)

  • 映画「テッド」のぬいぐるみリュック オヤジテディベアを背負えるぞ

    映画「テッド」のぬいぐるみリュックサックが3月28日に発売される。あのオヤジテディベアを背負ってオシャレしよう。「TOWER RECORDS ONLINE」限定で価格は5565円。 サイズは頭から足の先まで39.4センチ、頭の幅は24.8センチと、実物大のテッドより一回り小さいくらい。背中にファスナーが付いていてモノを出し入れできる。 advertisement 関連記事 オヤジテディベア「テッド」と温泉でしっぽりできるキャンペーン 温泉に着いたら「等身大テッド」ぬいぐるみが待ってるぞ。 “奇跡のテディベア”が27年後には、下品すぎる“エロテディベア”に…『テッド』衝撃のポスター&予告編が解禁 全米初登場No.1を記録し、話題沸騰の映画『テッド』のポスタービジュアルと日版予告編が公開された カワイイのに下品! 過激すぎるテディベアが大活躍するファンタジーコメディ『テッド』が日上陸 全米

    映画「テッド」のぬいぐるみリュック オヤジテディベアを背負えるぞ
    EG_6
    EG_6 2013/02/25
    …これの方がいいなw 欲しい!
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    EG_6
    EG_6 2012/12/11
    こういうのは見てるだけで楽しい。
  • 「湖面から突き出た足」製氷器を作る

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:あやつり吽形(うんぎょう)を作ってみたが > 個人サイト 妄想工作所 横溝正史原作の映画「犬神家の一族」。犬神家当主が残した奇妙な遺言書をめぐり、一族の間で醜い争いが起こり、やがて陰惨な連続殺人が展開されていく―。 公開されたのは1976年、自分が6歳のころだ。幼い頃の自分が編をじっくり見たことはないと記憶しているが、それでもあの「スケキヨの白い顔」と「湖面から突き出た死体の足」は強烈に心に刻まれた。なんて恐ろしげな映画なんだ。絶対2度と見るまい。そう誓った。

    EG_6
    EG_6 2012/08/07
    …できた氷の足のバリを削ったりと、リアルな作業が微笑ましい。
  • ソニー、やるなぁ...ありそうでなかった、まるで違法コピーされたかのような本物ディスクの映画DVDを発売!

    ソニー、やるなぁ...ありそうでなかった、まるで違法コピーされたかのような物ディスクの映画DVDを発売!2012.03.28 21:00 湯木進悟 買った人から苦情が殺到したりはしないのかな... さすがはアメリカだなって感じの企画でもありますけど、米国ソニー・ピクチャーズが発売した「ドラゴン・タトゥーの女」の映画DVDが、なななんと写真のようなデザイン仕様になっていました! えっ、これってDVD-Rに焼いただけの海賊版? 思わずそんな疑いを抱いてしまっても仕方がないデザインですよね。この映画には天才ハッカーが登場したりするので、ちょっぴりファンにはうれしいサプライズなデザインにしてみたとのことなんですけど、ディスク表面に手書きのマーカーで殴り書きされたかのような映画タイトルまで、まさにビックリなアイディアですよ。 ちなみにこの驚きのデザインディスクはDVD版のみの特典らしく、ブルーレイ

    ソニー、やるなぁ...ありそうでなかった、まるで違法コピーされたかのような本物ディスクの映画DVDを発売!
    EG_6
    EG_6 2012/03/29
    これ、日本でやったらクレームっていうか問い合わせ来るだろうなぁやっぱり。
  • 近未来を体現したスマートなバイク「Tron Lightcycle」

    1982年公開の映画「トロン」、そして2010年公開の映画「トロン:レガシー」でエキサイティングなシーンといえば、走った軌跡が光る壁になるライトサイクルでのレースバトルです。特に、1982年のトロンでのレースは多くのファンに強いインパクトを与え、相手より長く走り続けるスネークゲームがいろいろと作られました。 しかしゲームではなく、実際にバイクを作ったツワモノが登場。さすがに軌跡は残せませんが、映画「トロン:レガシー」のバイクをほぼ完全に再現しています。 まずは映画「トロン:レガシー」の映像。通常の予告編だとバイクのシーンが少ないので、バイクシーン中心で構成されたティザートレーラーを持ってきました。 Official Tron Legacy Trailer - YouTube 映画に登場するLightcycleはこんな感じ。 軌跡が光の壁になり、行く手をこの壁に阻まれると激突してしまいます。

    近未来を体現したスマートなバイク「Tron Lightcycle」
    EG_6
    EG_6 2011/12/06
    …こんなのもあるんだ。実際に走れるけどなんか走らせてるときの姿勢が微妙にカッコ悪い。
  • ハリウッド映画のポスターにありがちな13パターン Pouch[ポーチ]

    映画場といえば、なんと言って米・ハリウッド。毎年数え切れたほどの作品が制作され、のちの作品に影響を与える名作も多数誕生しています。そのハリウッド映画のポスターには、実は決まったパターンがあるようです。過去のポスターのパターンを分類した画像が、海外のインターネットユーザーの間で話題を呼んでいます。以下がその13パターンです。 ・ ハリウッド映画のポスターでありがちな13パターン 1. 浜辺に立つ人々と、空に浮かぶ巨大な顔 感動的なドラマ映画に多く見られるパターン。浜辺に立つ人たちと、空に浮かぶ人物は、作中で別離(死別)する可能性が高いです。 2. セクシーな背中(多くは武器を持っている) アクション映画に多く見られるパターン。 3. 背中合わせ ラブコメディやアクション映画み見られるパターン。多くは男女が背中合わせで立ち、2人は編で恋愛関係に陥るケースがあります。 4. ベッド ラブコ

    ハリウッド映画のポスターにありがちな13パターン Pouch[ポーチ]
    EG_6
    EG_6 2011/11/09
    へー おもしろいね。…と思ったけど、例として出てくるのは別にハリウッド映画だけじゃないし、オリジナルじゃない各国版のデザインも含まれてるっぽい。
  • 『スター・ウォーズ』2ドル銀貨、発売へ

    EG_6
    EG_6 2011/08/19
    こういうの見ると訳もなく欲しくなるんだけどねー。“宇宙要塞デス・スター、突撃隊員” なんて日本語に、人によっては今や遥か彼方と言っていい初公開時の空気が呼び覚まされる…ような気がする。
  • 苦情殺到中!2度見率100パーセントの衝撃のカルト映画『ムカデ人間』ポスターが堂々渋谷駅に!|シネマトゥデイ

    通りがかる人みんな見ちゃう!?-『ムカデ人間』ポスター ついに今週末から上映が始まる衝撃のカルトホラー『ムカデ人間』の特大ポスターが渋谷駅をジャックし、そのあまりの不謹慎さと不気味さから、目にした人々から苦情に近い反応が相次いでいるという。 映画『ムカデ人間』写真ギャラリー 人間の肛門と口をつなぎ合わせた「ムカデ人間」の創造に心血をそそぐ医師の狂気と、その犠牲となる人々の恐怖と戦いを描く作。そんな作を象徴する、「つ・な・げ・て・み・た・い。」のキャッチコピーのとおり、お尻と口でつながった「ムカデ人間」が描かれた、横に長いポスターが渋谷駅構内の通路に出現。映画を知らない通行人も、必ずといっていいほど二度見してしまうほどのインパクトをかもし出しているという。 ADVERTISEMENT 一見すると、映画のポスターとは思えないイメージは、イラストとはいえ不気味さと異常さ満点のようで、映画を知

    苦情殺到中!2度見率100パーセントの衝撃のカルト映画『ムカデ人間』ポスターが堂々渋谷駅に!|シネマトゥデイ
    EG_6
    EG_6 2011/06/27
    “映画を知らない通行人の女子高生は「何、この絵!? ちょーキモイんだけど~!!」と嫌悪感もあらわに” …って、セリフ作ってるでしょ(笑)
  • 「シャイニング」や「レオン」などさまざまな名作映画をファミコンにしたらこうなる11個のタイトル画面

    「グーニーズ」や「スターウォーズ」など、ファミコンでゲーム化された名作映画は数多くあるものの、映画が名作だからといってゲームも名作になるとは限りません。中にはクソゲーと呼ばれてしまう出来のものも多くありますが、映画ゲーム化が次々に行われたファミコン時代をしのばせる「あの名作がファミコンになっていたらきっとこんなタイトル画面だっただろう」というアートワークが公開されています。 スタンリー・キューブリックの「シャイニング」や「時計仕掛けのオレンジ」、ジャン・レノ主演の「レオン」など、さまざまな名作映画をファミコンにしたタイトル画面は以下から。VGJUNK: LICENSED NES GAMES THAT DON'T EXIST VGJUNK: MORE LICENSED NES GAMES THAT DON'T EXIST 最初は1982年公開の「ブレードランナー」。フィリップ・K・ディック

    「シャイニング」や「レオン」などさまざまな名作映画をファミコンにしたらこうなる11個のタイトル画面
    EG_6
    EG_6 2011/05/16
    『ジェイコブズ・ラダー』がなかなか怖くていいな。
  • 1