タグ

2011年10月11日のブックマーク (1件)

  • asahi.com(朝日新聞社):津波浸水地「再活用」7割 沿岸自治体、難しい高台移転 - 政治

    印刷  東日大震災の被災3県の沿岸37市町村のうち、7割以上が津波による浸水地を居住地として再活用する可能性があることがわかった。集団移転の用地不足などが背景にある。政府が5年をめどに整備するとしている防潮堤の高さは、今回の津波の高さを大幅に下回る見通しで、被災地は苦渋の選択を迫られている。  震災7カ月を前に37市町村の担当者に3〜7日、現時点の復興計画案で、浸水地域を居住地として利用するかどうか聞き取りした。  「居住地として活用する予定はない」と答えたのは主に高台移転を目指す9市町村。一方、「すでに活用が決まっている」が1町、「活用を検討している」が18市町村、「積極的に活用はしないが、今後、住民の希望などで活用せざるを得ない」が7市町村で、居住地に活用する可能性があるのは計26市町村に達した。  理由としては「高台移転は事業費がかさむ」(岩手県陸前高田市)▽「魚市場から離れた場所

    ELB-S
    ELB-S 2011/10/11
    津波で浸水した土地を再活用。「高台移転は事業費がかさむ」「魚市場から離れた場所が居住地となると町の活気が失われる。住民の『戻って住みたい』との意向が強い」「高台の土地が限られる」などが主な理由。