2017年11月20日のブックマーク (2件)

  • 初の国産量子コンピューター 無償公開 | NHKニュース

    スーパーコンピューターをはるかにしのぐ性能が期待される次世代のコンピューター、「量子コンピューター」の初の国産機の開発に成功したと国立情報学研究所やNTTなどのチームが発表しました。複雑な組み合わせを解く問題でスーパーコンピューターの100倍のスピードを発揮したということで来週から世界中の研究者が利用できるようインターネット上で無料公開するということです。 カナダのベンチャー企業が6年前、世界で初めて販売を始め、グーグルやIBM、マイクロソフトなどの大手IT企業も開発を進めるなど世界中でしれつな競争が展開されています。 初の国産量子コンピューターの開発に成功したと発表したのは、国立情報学研究所やNTT、それに東京大学など国のプロジェクトチームです。 従来のコンピューターでは、半導体の電圧で「0」か「1」の情報を表現し計算処理を行いますが、この量子コンピューターでは、全長1キロのループ状の光

    初の国産量子コンピューター 無償公開 | NHKニュース
    ENUmori0183
    ENUmori0183 2017/11/20
    「高速計算を革新する量子計算技術」でググると、山本喜久プログラムマネージャーの量子コンピューターの解説が読めますよ。おすすめ。
  • ゼンハイザー、IE 800 S/HD 660 Sなどが11月30日発売。HD 600は常時販売へ

    ゼンハイザー、IE 800 S/HD 660 Sなどが11月30日発売。HD 600は常時販売へ
    ENUmori0183
    ENUmori0183 2017/11/20
    ようやく発売日が決まった。買うけど、11月中旬発売予定とはなんだったのか。