育児に関するERIxのブックマーク (7)

  • 子どもの体調不良の時にあった方が良いもの - ゆうかの子育て裏事情

    子どもは急に発熱したり、嘔吐したりと体調を崩すことがあります。そんな時のために、家にあると便利なものや揃えておくべきものを書いていきます。 病院にすぐに行ける準備は必須 急に高熱が出た場合やアレルギーが出てしまった場合など、すぐに病院に行く必要があります。 そんな時に、体調不良の子どもを抱えながら準備すると時間がかかってしまいどんどん遅くなります。 出来る限りすぐに出発できるよう、子どもが元気な時に準備しておくと良いです。 医療書、保険証、診察券 現金(タクシーでかかりつけから、大きな病院まで往復した場合も想定する) 子どもの着替え(途中で嘔吐などもあるので) タオル、ティッシュかトイレットペーパーおむつ、お尻拭き ビニール袋数枚 子どもが飲める飲み物 待ち時間を想定して小さめの絵やおもちゃ ※お菓子は病院なのでやめておきましょう タクシーアプリ(すぐ呼べるように入れておくと便利) かか

    子どもの体調不良の時にあった方が良いもの - ゆうかの子育て裏事情
    ERIx
    ERIx 2021/08/19
  • 【次女3歳】スイミングの観覧、やっぱり必要かもと思った出来事 - 主婦のわたくしごと

    ERIx
    ERIx 2021/08/07
  • 子供が歩き始めたらベビーゲート(ロールタイプ)で安全対策! - Takahashi’s blog

    子供の成長は嬉しいですが歩き始めると色々と心配事が増えますよね。 好奇心旺盛で歩くことが楽しい時期の子供には部屋を自由に歩いて欲しいけど危険な場所もあるから何か対策しないといけません! そこで室内の安全な場所と危険な場所を仕切るのに活躍するのがベビーゲートです。 こちらの記事ではベビーゲート巻き取り式(ロールタイプ)の詳細や取り付け方についてご紹介しています。 「beberoad」のセーフティゲート 何が入っているの? 必要な道具 ベビーゲートの取り付け方 Step① 体の取り付け Step② フックの取り付け 【まとめ】実際に使用してみて! 「beberoad」のセーフティゲート 今回、設置するのは「beberoad」のベビーゲート巻き取り式(ロールタイプ) なんと取り付け幅は0~130cmまで自由に調整が可能な商品なので様々な場所に設置できる優れもの。 しかもロールタイプなら傾斜角度

    子供が歩き始めたらベビーゲート(ロールタイプ)で安全対策! - Takahashi’s blog
    ERIx
    ERIx 2021/08/07
    良さそうですね。検討します
  • 【発達障害】療育先の先生がおかしい。適切でない声かけって? - あるもので暮らす 

    次男は自閉症スペクトラムです。 今3箇所の療育先で、 楽しく療育させていただいています。 が!! ちょっと療育先の先生にモヤモヤしたので ここに書かせてください。。 行ってる療育先の1つは、 母子分離で2時間くらい預けるタイプ。 いつもは園でも療育先でも 一番にお迎えに来て欲しいので (最後がいや、不安がある) 今日も一番乗りで迎えに行きました。 療育が終わると、それぞれのお迎えまで 自由時間となりみんな遊んで待ちます。 次男は今日に限ってもう少し 遊びたかったらしく、 素直に帰ろうとしません。 (ソックスを投げたり隠れたりして抵抗) 先生からも、 もう少し遊びたかったんだろうと 教えていただいたので、 次男に「少し遊ばせてもらったら?」と 声かけしました。 次男は「うん」と喜んで部屋に戻りました。 その直後 「うるせえばばあ」 「ん!ききずてならない」 と聞こえ、次男が部屋を飛び出し廊下

    【発達障害】療育先の先生がおかしい。適切でない声かけって? - あるもので暮らす 
    ERIx
    ERIx 2021/08/06
  • ママ 4年ぶり。  - ぐりとぐらとママのきろく

    ぐらが登校渋りをするようになって、 私がやめたこと。 それは、学校の保護者会への出席。 適応指導教室や、通級指導教室の保護者会へは 出席しましたが、 学校の保護者会へはハードルが上がりました。 みんなはこんなことができるようになりました!さすが◯年生です! 授業でこんなことをしました、みんなとっても楽しそうでした! うちのクラスは◯◯が素晴らしいと、他の先生方にもほめて頂きました! こんなところがもう少しできるようになるといいなと、目標にしています! といった、クラスの様子報告。 来ならば、普段のクラスがどんな様子なのかを聞ける部分だと思うのですが、 それを聞けなくなりました。 そこにぐらは入っていないから。 学校に行けていたら、こんなことをやったのか。 学校に行けていたら、こんな場面で成長を感じるのか。 聞いてしまうと、ぐらはぐらのペースでいいんだと思っていながらも、 ぐらを厳しい目で

    ママ 4年ぶり。  - ぐりとぐらとママのきろく
    ERIx
    ERIx 2021/07/01
  • 赤ちゃんを危険から守る!コンセント・ケーブル周り対策編 - ぱぱのすけブログ

    子供にとって家の中は危険がいっぱい。大人目線で見える危険はある程度対策していても、 時に子供は思わぬ行動をとって親をひやっとさせることがあります。 今回はコンセント・ケーブル周辺についての危険を取り除きたいと思い色々やってみた結果の紹介です。 まず、我が家のコンセントはこんな感じで蓋をして、使う時だけ外していました。 しかし最近息子の手先が器用になり蓋を外せるように。。 これでは逆に蓋をべてしまう危険性があるので、コンセント周辺をバージョンアップさせました! まずはコンセント穴の部分の対策!この商品はコンセント周りを丸ごとカバーをするというアイデア商品。 すごいグッズですね。ちなみに100均ダイソー商品です。 ドライバーを使ってがっちり固定するので取れることはありません。 いい感じに取り付けられました。 パカっと上に開く仕様ですが、使う時にいちいち開けないといけないと少しコツがいるのが難

    赤ちゃんを危険から守る!コンセント・ケーブル周り対策編 - ぱぱのすけブログ
    ERIx
    ERIx 2021/06/26
  • 生後330日目 - シングルマザーのブログ 365日 リアル育児

    ERIx
    ERIx 2021/06/17
  • 1