2018年3月27日のブックマーク (1件)

  • 夫婦の8割が共働き。フィンランドで見つけた「楽ちん家事育児」8つの法則

    男女平等の国として名高いフィンランド。この国に暮らす子育て世代はどんな暮らしをしているのだろうか。フィンランド人男性と結婚後、現地に移住し2人の子供を育てるフリーライター・家さちこさんが紐解く、フィンランドの家事・育児事情とは? フィンランド企業ノキアの日支社に勤めていた当時、日に来て初めて専業主婦を経験したフィンランド人の駐在員が口々に言う「日のお母さんは偉い」「あんなにたくさんおかずを用意するなんてできない」という言葉から、フィンランド人女性の家事労働は、日人女性のそれと比べてやや大雑把であることが伺えた。

    夫婦の8割が共働き。フィンランドで見つけた「楽ちん家事育児」8つの法則
    Eiichiro
    Eiichiro 2018/03/27
    日本での共働きだけど、スタイル似てるなぁ。違いは、洗濯機は乾燥機付きにして、子どもの分だけ毎日洗いの点。違いが大きそうなのは、男性の労働時間と女性の給与だろうか。